人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

7/3 東北紀行 角館・秋田(3)

2016-07-14 05:00:00 | 旅行

7月3日(日)午後、角館より秋田へ移動する。

秋田市は秋田県の県庁所在地、人口約32万人だ。人口は盛岡市
(30万人)より少し多い。
ちなみに青森市は29万人、山形市は25万人だ。

以下、「時系列」の順に・・・・・・


14:20 14時21分発こまち17号が角館駅に入線中

<予定>
角館14:21
大曲14:31-14:33
秋田15:04


14:32 またもガラガラ!


14:33 
知らなかった(!)が、大曲で運転方向が逆になる、スイッチバック。


14:47


15:05 秋田に到着


15:07 中央口

「切符(パス)は機械(自動改札)を通してください」と。


15:08 秋田美人が・・・・・・


15:09

改札口を出て、左(東口)か右(西口)か、どちらに行くべきか?--
しばらくキョロキョロ。


15:10


15:10


15:11


15:11


15:11


15:13 通路に書かれている。これは分かりやすい!


15:14


15:16 秋田駅ビル トピコ

いささかショッピング~。


15:50


15:51 


15:52 こちらが賑やかな西口


15:58 まずは秋田城(正しくは久保田城)跡の千秋公園へ


15:59


16:00


16:00 大手門跡


16:03 風致地区


16:04


16:05


16:06 黒門跡


16:06

久保田城は秋田二十万石佐竹氏の居城である。
秋田初代善宣(よしのぶ)が慶長7年(1602)入部し、翌8年現在地
に築城した。
天守閣と石垣のない城として知られている。


16:07 アジサイはまだ真っ盛り


16:08 日露戦争戦没者の碑と思いきや・・・・・・

大平山三吉大神崇敬之碑
昭和3年11月 正四位勲三等佐竹侯爵佐竹義春書

昭和天皇の即位を記念して、河辺町出身の田近勇蔵氏が建てたも
のである。


16:09 牧水・旅人父子の碑


16:09 案内図


16:10 久保田城跡 公園面積162,900㎡


16:10 日本の都市公園100選 千秋公園


16:11 秋田市指定名勝 千秋公園(久保田城跡)

千秋公園は、秋田藩主佐竹氏が12代約270年にわたって居城とし
た久保田城跡を、明治期の造園家長岡安平の設計によって整備し
た近代公園である。


16:12 長坂門跡


16:13 久保田城表門


16:13 久保田城表門


16:13 御物頭御番所


16:14

御物頭は秋田藩の行政機構の中では番方に属す役職であり、配下の
足軽を指揮して二の門(長坂門)の開閉及び城下一帯の警備を担当
した。御番所の南側14畳の部屋に物頭が詰めて登城者を監視した。
北側には7畳半の休憩所や台所・便所があり、中二階には8畳の部屋
が配置されている。
建築年代は18世紀後半と推定される。
久保田城内で旧位置のまま今日まで残っている唯一の建造物である。


16:14 表門


16:15 久保田城表門礎石


16:15


16:16 殉難警察官之碑 明治43年5月建立


16:17 八幡秋田神社

八幡秋田神社は、初代藩主佐竹義宣公始め、歴代の藩主を祀る。


16:17 殉職消防組員招魂碑 昭和3年7月27日建立


16:18 久保田城本丸跡


16:19 秋田藩第12代藩主佐竹義尭公銅像


16:19

第12代秋田藩主佐竹義堯〈文政8年(1825年)~明治17年(1884
年)〉は、近代秋田を築いた最後の藩主であり、戊辰戦争では、新政
府方に属して戦った。明治維新の激動期を生きた象徴的な人物であ
る。

この銅像は、戊辰の役後50年にあたる大正4年(1915)、義堯公を
敬慕する旧家臣が中心となり、本丸跡に建立された。しかし、太平洋
戦争により、昭和19年(1944年)に解体撤去され、台座だけが残っ
ていた。

その後、昭和28年に佐竹家から銅像が寄贈されたが、市民から「小
さな銅像は寂しい。ぜひ復元を。」との声が多く寄せられ、平成元年、
市政100周年を記念し、戦前のものと同じ大きさで復元された。 


16:19 佐竹義堯銅像再建委員会碑 昭和28年8月建立


16:20 秋田市内の眺め


16:24 右方向;御隅櫓


16:25 御隅櫓


16:26 久保田城御隅櫓(平成元年復原)

この御隅櫓はもと城内に8か所あった櫓の一つで本丸の北西隅、
一番高い台地(標高約45m)に位置しており、物見や武器の貯蔵
庫などに使われたものである。

入場は16:30まで。


16:27


16:29 「入場は16時30分までですよ~」


16:34


16:35


16:38 千秋公園の由来


16:38 秋田県民会館裏手


16:38 
向かって左手、秋田市立中央図書館 明徳館 ほくとライブラリー


16:40 秋田県民会館正面


16:41 「久保田城跡」


16:43 お堀沿いの秋田キャッスルホテル

東宝映画「社長~」シリーズに出てきそうな立派なホテルだ。


16:46 逆光だが、今宵の宿泊地イーホテルが見えてきた。


16:48 こちらは裏になるようだ。


16:50 イーホテル秋田 正面


16:51 右手前エレベーターで3階フロントへお越し下さい


16:51 1階エレベーター


16:52 3階フロント

シングルルームをネット予約済みだ。1泊(素泊まり)3,550円。
--たいていの人は、その安さに驚く。


16:56 8階855号室へ


16:57 855号室

夕食に再び秋田駅方向へ。


17:08 何やら大行列(秋田クラブ スウィンドル)

ライブハウスのようだ。Aldious LIVE 2016?


17:09 学燈大通り(大町2-1)


17:10 東海林太郎音楽館が見える。


17:11 歩道橋より26号線広小路西交差点方向 右手千秋公園


17:12 左秋田駅


17:13 ふれあい通り なかこ~じマップ


17:20 秋田県立美術館


17:21 秋田県立秋田明徳館高等学校

「人に優しく自分に厳しく 凛々しく進め」
                                              秋田明徳館高校生徒会


17:21 秋田明徳館高校はビルの3階だ。


17:23 秋田のまつり


17:24 アトリオン

3Fアトリオン音楽ホール 
2Fアトリオン美術展示ホール
1F秋田市立千秋美術館


17:25 秋田市まちあるきMAP


17:26


17:27 「無限堂」に入る。


17:27


17:27


17:34 きりたんぽ鍋 1人前1,110円を注文


17:36 店内 


17:39 秀よし1合とお通し

秀よしは、秋田鈴木酒造のお酒。一人酒もまた楽し。


17:45 こちらが「きりたんぽ鍋」 おいしかった~。


17:53 地ビール


18:07 ほろ酔い気分でふらふらと散歩。


18:08


18:10


18:11 駅前


18:11


18:12 秋田市立千秋美術館 「秋田蘭画の世界」


18:14 参院選期日前投票をやっていた。


18:14 スロープのエスカレーター


18:18 東口


18:19 東口のバスロータリー


18:20


18:24 朝食用におにぎりを購入。賞味期限をチェックして。


18:26 「なまけ者はいねがあ」


18:29 西口にはSEIBUがある。


18:31 千秋公園方向


18:34


18:35


18:38
ビタミン補給にゆず入りレモンスカッシュを飲もうと、喫茶店「陶」に。


18:39 喫茶店「陶」


18:40 「陶」の店内


18:43 ゆず入りレモンスカッシュ 500円


18:46 しょうゆサンデー


18:51

「何に集まっているの?」
「7時から(竿燈の)合同練習ですっ」


18:52


18:53


18:55


18:56


18:58


19:00 今年の竿燈まつりは、8/3(水)~6(土)に竿燈大通りで開催。


19:01


19:01


19:03


19:05


19:06 いいものを見せていただいた。


19:08 イーホテルが見えてきた。


19:13 先ほどのライブハウス前


19:15 旧秋田銀行本店=赤れんが郷土館

イーホテルから近いので寄ってみた。
立派な建物だ(明治45年7月竣工)。ご参照→こちら


19:16


19:16


19:16 赤れんが郷土館


19:17


19:18 明治天皇行在所跡


19:18


19:22 イーホテル全景


19:22 大町神明社


19:22


19:23


19:25 Free Drink


19:26 無料のコーヒーで一服

その後、いったん部屋へ戻り、上の大浴場へ。


19:59 玉川温泉郷


20:00 右が男湯


20:00


20:02 私一人しかいなかった。41℃かな、少しぬるかった?

この日の歩数;23,900歩。翌日は平泉中尊寺へ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/3 東北紀行 角館・秋田(... | トップ | 7/4 東北紀行 平泉中尊寺(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事