11月7日(金)、8週間ぶりに虎の門病院で採血検査(--真空採血管
にして10本)を受ける。
結果は、GOT(AST)17、GPT(ALT)13と良好。前回、(9/19)の精密
検査結果は、「(C型肝炎)ウィルス検出せず」。
主治医からは、慎重な物言いながら、「この調子なら、次回には全快宣
言ができるかも・・・・・・」というコメントを頂戴した。
私は、平成10(1998)年以来、一時はフラフラになりながらインターフェ
ロンに3回挑戦したが、効かなかった。遺伝子型(1b型)とウィルス量が
多いのが原因だ。
C型肝炎の治療は日進月歩とはいえ、今回、これで全快となれば、まさ
に奇跡!(副作用がなかったことも信じられない)。
C型肝炎→肝硬変→(将来的には)肝臓がんという道を遮断することが
できる。
お酒も解禁??
この日の血圧は、
123~80。
今回、内服薬の治験は、2/28(金)~5/22(木)の毎日、12週間投与
だった。
GOT GPT
06/20 17 13
07/18 17 13
08/18 14 10
09/19 16 12
11/07 17 13(1年前は47と75)
次回検査は、1/30(金)である。
(ご参考)「続々登場するC型肝炎の新薬」→こちら。
私の治験薬は、アッヴィ社のものだった。
今、日本には、C型肝炎の感染者が200万人いるといわれているが、
治療の成果から、やがてはいなくなるだろう。
虎の門病院とマッカーサー道路
オムロン血圧計「健太郎」
御旦狐(寿司屋)
にぎりA 900円
新虎の門病院 平成30年完成予定
文部科学省
財務省付近の横断歩道
この横断歩道は、赤信号で渡ろうとすると「赤信号です。渡らないでくださ
い」という音声を出す。思わず「ごめんなさいっ」。
財務省前の庭園もすっかり秋
最新の画像[もっと見る]
-
8/5 フェスタサマーミューザ 昭和音楽大学 10時間前
-
8/5 フェスタサマーミューザ 昭和音楽大学 10時間前
-
8/5 フェスタサマーミューザ 昭和音楽大学 10時間前
-
8/5 フェスタサマーミューザ 昭和音楽大学 10時間前
-
8/5 フェスタサマーミューザ 昭和音楽大学 10時間前
-
8/5 フェスタサマーミューザ 昭和音楽大学 10時間前
-
8/5 フェスタサマーミューザ 昭和音楽大学 10時間前
-
8/5 フェスタサマーミューザ 昭和音楽大学 10時間前
-
8/5 フェスタサマーミューザ 昭和音楽大学 10時間前
-
8/5 フェスタサマーミューザ 昭和音楽大学 10時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます