人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

3/27 文京区播磨坂 さくらまつり

2022-03-31 05:00:00 | Weblog

東京は、先週末、25日(金)~27日(日)は気温が上昇。土日に
桜の開花が一気に進んだ。しかるに、26日(土)はあいにく雨模
様だった。

3月27日(日)、旧久堅町より、桜が満開(=八分咲き)となっ
た播磨坂へ。

「播磨坂」の名の由来は、かってこのあたりに所在した常陸府中
藩の藩主松平播磨守の上屋敷にちなんだものだ。

播磨坂は桜の名所として有名だ(後記参照)。新型コロナウイル
ス感染防止のため、例年に比べて小規模ながら「文京区さくらま
つり」の一つとして開催されていた。


9:59 大きなビルは共同印刷㈱本社 出来立てのホヤホヤ

共同印刷㈱は、大正14(1925)年、博文館印刷工場と精美堂が
合併してできた。


10:00


10:01


10:01 播磨坂さくら並木案内図

「この通りは、戦災復興事業における付近一帯の区画整理によっ
て、都市計画道路環状三号線の一部として造られました。

江戸時代、この辺りは松平播磨守の上屋敷でした。また、千川
(小石川)が流れる低地一帯には「播磨田んぼ」が広がっていた
ことから、新しくできたこの坂を「播磨坂」と呼ぶようになりま
した。

立派なさくら並木(現在127本)は、昭和35(1960)年に「全区
を花でうずめる運動」で植えられた若木(樹齢15年)が育ったも
のです。昭和47(1972)年からは、毎年4月初めに「文京さくら
まつり」が行われ、多くの人々に親しまれています。

平成7(1995)年3月には、全体が「水と緑と彫刻のある散歩道」
として整備され、年間を通じて楽しめる新しい名所となりました。」



10:02


10:02


10:03


10:04 快晴だとより映えるのだが


10:04


10:04


10:05


10:05


10:06


10:06


10:06


10:07


10:07


10:07


10:08 少しずつ植え替えられている?


10:08


10:09 小学校入学記念の撮影?


10:09


10:13


10:13


10:13


10:14 快晴だといいのだが


10:14


10:15


10:16


10:16


10:16 春日通り方面


10:17


10:18


10:19


10:19


10:20


10:20


10:21


10:22 「新日本婦人の会」 日本共産党系 →こちら


10:23


10:24


10:26 高橋泥舟 山岡鉄舟 旧居跡 (車が止まっている角)


10:27 文京中央町会 町内会会員には「お花見団子」が配られる。


10:28


10:28


10:29 小石川5-1-12  トップストレッチ1st

(明日へ続く)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3/27 「東京市小石川区久堅... | トップ | 3/27 石川啄木終焉の地  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事