人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

4/17 鹿児島紀行(9) 名勝仙厳園

2024-04-29 05:00:00 | 旅行

4月17日(水)、鹿児島紀行第3日。島津家の別邸、仙厳園(磯庭
園)を訪れる。

鹿児島に行った人の話を聞くと、桜島もさることながら、仙厳園
(磯庭園)には是非とも!という。

繰返しになるが、ここは万治元(1658)年島津家19代光久によっ
て築かれた別邸だ。


仙厳園のある磯地区は、平成27(1915)年、「明治日本の産業革
命遺産」として世界文化遺産に登録されている。



9:50 仙厳園 入場券売場と入口


9:51


9:51 日本近代化の先駆け「集成館事業」


9:52 入場券売場


9:57


9:58 まずはオリエンテーションセンターへ


10:02


10:03


10:03


10:04 大砲模型1/10スケール

薩摩藩では、1846年斉彬の父斉興が青銅砲の鋳造を始める。
斉彬は、青銅よりも安価な鉄に注目、鉄製砲を製造するために反
射炉を建設。


10:05 反射炉跡


10:06 同上 大砲の砲身を作る施設の跡


10:07 同上


10:09


10:10 石垣と薩摩焼のの窯跡


10:10 土産処


10:13


10:14 正門 明治28(1895)年に島津忠義が造営したもの。


10:16


10:18


10:18 錫門 江戸時代の正門 
当時は藩主とお世継ぎしか通れなかった。


10:19


10:20 獅子乗大石灯籠 明治17(1884)年


10:21


10:21 仙厳園からの桜島


10:23 

有名な「鶴灯籠」は撮り忘れ(笑)(→こちら)。



10:23


10:24 望獄楼 19代光久の時代に琉球から贈られた建物


10:24 長崎にいた勝海舟と島津斉彬が会談した場所


10:25 大河ドラマ『西郷どん』撮影地


10:28


10:29 高枡 水の分岐と水量を調整するための水道施設


10:29


10:30


10:31


10:32


10:32


10:34


10:37 桜島展望ポイント 記念撮影 


10:38 島津家水天渕発電所記念碑 

ここまで来る人は少ない。ここでターン。


10:40


10:41


10:41 平成30(2018)年の台がドラマ『西郷どん』の撮影地


10:42


10:42


10:44 やや高台より


10:45 曲水の庭


10:46 珍しい「バクチの木」


10:46


10:47 曲水の庭


10:48 同上


10:50 立礼茶席 竹徑亭


10:53 濾過池 湧水をろ過して配水していたもの(明治時代)


10:54 「迫ン太郎」 水の流れを利用した米つき機


10:56 御殿入口


10:58 写真撮影OK


10:58


11:00 朱塗網代女乗物


11:00


11:00 祐筆の間


11:01


11:01 薩摩焼蓋付壺1対(複製)

オリジナルはエルミタージュ美術館所蔵。
29代島津忠義がロシア皇太子ニコライに贈ったもの。



11:02 御殿を訪れた人たち  天璋院(篤姫)


11:03 
アーサー・オブ・コンソート(ヴィクトリア女王の孫)
エドワード8世


11:04  歴代皇室


11:05


11:06 曲水の宴


11:10


11:12


11:14


11:18 第30代島津忠重(1886-1968[81])の兄弟・姉妹

忠重の姉の俔子(ちかこ)は、久邇宮妃にして、香淳皇后(良子
[ながこ]女王)の母。ちなみに良子女王の妹が大谷智子(さと
こ。「恩師を讃える歌」を作詞)。


後列左から島津康久、忠重、久範
前列左から為子、正子、伊楚子(忠重妻)、常子、俔子、充子、
知子(尚古集成館所蔵)


11:19 謁見の間


11:19 同上


11:19 同上


11:20 御居間


11:20


11:21 御小座(化粧の間)


11:21


11:21 御寝所


11:22 御湯殿


11:22 御不浄


11:24 御小座(披露の間)

島津家への贈り物が届いた際に、そのお披露目が行われた部屋。


11:24 同上

円形のテーブルおよび椅子は昭和天皇・香淳皇后が行幸啓された
際に使用されたもの。


11:24 同上


11:24 中庭


11:24


11:25 御殿


11:26 南岳から噴煙が上がる。


11:28


11:28


11:30


11:30


11:32


11:33


11:34 さつま揚げで一服。


11:37


11:38


11:39 尚古集成館 (耐震工事のためクローズ中でガックリ)


11:39


11:44 奥は鶴嶺神社


11:46


11:50 カゴシマシティービューへ

 

○衆院補選は、予想どおり(?)立民が全勝。
 自民の岸田降ろしが
始まる?憶測だけど(笑)。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/17 鹿児島紀行(8) 朝... | トップ | 4/17 鹿児島紀行(10) ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (関学OBのMより)
2024-04-29 16:44:18
鹿児島は学生時代に、演奏旅行の最終地として訪問したのみで、鹿児島大学関連地と、当時の「西鹿児島駅」の往復くらいで、ほとんど記憶がありません(泣)沢山の観光地の紹介に、堪能しました。ありがとさんです(笑)
Unknown (katsura1125)
2024-04-29 17:35:58
関学OBのMさま、有難うございます。
先にお話ししますと、この後、指宿、知覧を回り、また鹿児島に戻ってきます。引き続きよろしくお願いします。

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事