1月2日の羽田事故はヒューマンエラーが重なって起きたのではな
いかという。
昨12日のニュースによれば、羽田事故のヒューマンエラー防止に
向け、有識者会議が開催されるという。
しかし、私の事務処理部門の経験からした個人的意見では、逆説
的で「不謹慎」だが、「それでもヒューマンエラーは必ず起こる」
ものだ。
エラーは、その時に気づいていればエラーにはならない。
「有識者」といっても、どれだけ「専門的な実務」を知っている
のかしらん??
サラリーマン時代、あまり詳細には書けないが、大量の件数をさ
ばく事務処理部門の部下に
「なぜ最大限注意していても、ヒューマンエラーが起きるのか?」
とアンケートを取ったところ、最も多い回答が
「<慣れ>によるもの」
ということだった。
いかにシステム的にヒューマンエラーが起きないようにしても、
最後は人間がやることだ(だからこそ「ヒューマン」エラー)。
我々の慣れた日常生活にも毎日のように「うっかりミス」が起き
る。
二度と起きないように「再発防止策」を考えたとしても、ヒュー
マンエラーは起きると言っては言い過ぎかしらん。
大抵な事には楽観的だが(笑)、この問題にはいささか悲観的だ。
が、二度とこのような事故が起こらないことを祈る。
さて台湾総統選挙はまずまず予想どおり(?)頼清徳が勝つよう
だ。
となると、あとは国会議員選挙がどうなるかだ。
このブログがアップされる頃には結果が出ているだろう。
常識的に考えれば、
香港の前例からして、いまや「一国二制度」による統一は難しい?
となると、中国による台湾侵攻?
米国は台湾が中国の一部だと認めるとしても、武力統一は認めな
い?
最新の画像[もっと見る]
-
7/28ー29 元気かい 横浜総合病院 6時間前
-
7/28ー29 元気かい 横浜総合病院 6時間前
-
7/28ー29 元気かい 横浜総合病院 6時間前
-
7/28ー29 元気かい 横浜総合病院 6時間前
-
7/28ー29 元気かい 横浜総合病院 6時間前
-
7/28ー29 元気かい 横浜総合病院 6時間前
-
7/28ー29 元気かい 横浜総合病院 6時間前
-
7/28ー29 元気かい 横浜総合病院 6時間前
-
7/28ー29 元気かい 横浜総合病院 6時間前
-
7/28ー29 元気かい 横浜総合病院 6時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます