いたっちメモリーズ

いたっちメモリーズは薄れゆく記憶のメモリーとして、猫・家庭菜園
山歩き・ドライブ・伊勢崎市ハイキング協会参加記など

「いたっちメモリーズ」フォトチャンネル一覧

チャンネル作成日が 古い順  |  新しい順
ch 344962
赤岳に1泊して横岳・硫黄岳と縦走しました
20150724-25 13名参加、乗用車2台で出発しました   コース:美濃戸口…行者小屋…文三郎尾根…中岳分岐…赤岳頂上山荘(泊)…赤岳展望荘…横岳…硫黄岳山荘…硫黄岳…赤岳鉱泉…美濃戸口   初日はガスが多く展望はありませんでした  行者小屋から文三郎尾根に入るとほとんどが岩場の急登で、長い鉄の階段と鎖場・ハシゴの道で大変でした   赤岳頂上山荘に到着後もガスに覆われていました 夕方ガスの切れ目から諏訪湖と夕日が見えました   翌日は晴天で360度の展望に感動  富士山はじめ南・中央・北アルプス、御嶽山・乗鞍岳・白山・金峰山・両神山・荒船山・浅間山・霧ヶ峰ほかよく見えました   6:30赤岳から下山開始、赤岳展望荘までは急下降  縦走は岩場のアップダウンが続き緊張しましたが、展望の良い道で爽快でした 横岳を過ぎるとコマクサの群生地があり満開でした   赤岳鉱泉で昼食をとってから美濃戸口へ   1日目:歩行距離 8.5km、行程時間 5:44'  2日目:歩行距離 11.5km、行程時間 7:43'
更新日時2023-09-22 18:48:23
登録枚数100 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 伊勢崎市ハイキング協会   山登り   ハイキング   八ヶ岳   赤岳   横岳   硫黄岳   行者小屋   赤岳鉱泉   文三郎尾根  
ch 342823
後袈裟丸山に郡界尾根から登った
20150524 後袈裟丸山登山30名参加、樹林帯の尾根歩きでした   コース:みどり市小中→郡界尾根登山口…八重樺原…境の十二様…後袈裟丸山1908m(往復)  帰路、小中大滝見学   シャクナゲ、シロヤシオが綺麗でした  頂上は狭く、笹に覆われていて気を付けないと滑り落ちそう   前袈裟丸山への道は崩壊のため通行禁止になっていました 赤城山、武尊山、至仏山が見えました  下山時、開けたところでワラビ取りができました  歩行距離 約9.8km  行程時間 6:05’   高低差 約780m   帰りに寄った、小中大滝は落差96mで圧巻です  階段吊り橋の袈裟かけ橋ができて、簡単に行けるようになりました
更新日時2023-09-22 18:48:54
登録枚数69 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 伊勢崎市ハイキング協会   山登り   登山   ハイキング   後袈裟丸山   郡界尾根   小中大滝   袈裟かけ橋  
ch 341325
三峰山から鉢伏山まで縦走しました
20150613 三峰山からいきなり急降下で登り返し、鉢伏山まで10km以上、長かったー   コース:ビーナスライン→三峰茶屋…三峰山1887m…二ッ山…前二ッ山…鉢伏山1929m…鉢伏山荘P→鉢伏高原スカイライン   今日は梅雨の晴れ間で良かったです  三峰茶屋から三峰山は草原の高原ですぐです  しかーし、三峰山に着いてみると鉢伏山は谷を挟んで遥か先です  頂上は360度の展望で、美ヶ原・霧ヶ峰・八ヶ岳・南ア・中央ア・北アルプスが一望です   谷へ急降下後は林の中を暫く歩き、あえぎながら二ッ山に登るとカラ松の枯れ木が林立していました   鉢伏山が近くなると、レンゲツツジの群落が満開でそれまでの疲れが吹っ飛びました  鉢伏山の展望台で昼食しました    歩行距離 約12.2km  行程時間  6:08’  総上昇距離 約730m
更新日時2023-09-22 18:49:49
登録枚数55 枚
スマイリー 1   0   0  
タグ 伊勢崎市ハイキング協会   山登り   登山   ハイキング   三峰山   二ッ山   鉢伏山   レンゲツツジ   ビーナスライン   三峰茶屋  
ch 340782
西丹沢の檜洞丸にツツジ新道で登った
20150607 檜洞丸、標高差1050m殆ど直登、長かったー   コース:西丹沢自然教室→ウェルキャンプP…登山口…ゴーラ沢出合…展望台…石棚山分岐…檜洞丸1601m(往復)   梅雨の中、晴れて良かったです  雨の後ですが川の水量は大したこと無く、渡れました   ツツジ新道は急登の尾根で殆ど木立の中、展望はありませんでした  上の方は階段と木道で、頂上は30m四方程で広いです   木立の間から蛭ヶ岳・丹沢山・塔ノ岳・富士山が見えました 歩行距離 13.0Km  行程時間 7:17’  標高差 1050m
更新日時2023-09-22 18:50:41
登録枚数63 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 伊勢崎市ハイキング協会   山登り   登山   ハイキング   西丹沢   西丹沢自然教室   ツツジ新道   檜洞丸   ゴーラ沢渡渉  
ch 339550
山梨県の西湖根場から鬼ヶ岳に登りました
20150509 鬼ヶ岳1738mに23名で登りました   コース:西湖根場P…いこいの里根場…登山道分岐…慰霊碑…鍵掛峠…鬼ヶ岳1738m…雪頭ヶ岳…ビューポイント…巨大砂防ダム…P   いこいの里の脇を通り登山道へ向かう  「西湖いこいの里根場」は、昭和41年に台風で土石流が発生し流されてしまった集落を再現したものだそうです   本沢川沿いの登山道を登り、まもなく鍵掛峠の岩場に小さな慰霊碑があった、付近にはコイワザクラが可憐に咲いていた  鍵掛峠からは尾根歩きになるが、結構岩が多く乗り越えながら登る、今日はガスが多く景色は見え隠れ   鬼ヶ岳の直下は急登でロープが張ってあった  頂上は岩が露出していて360度の展望、晴れていれば楽しめそう   続いて雪頭ヶ岳へ向かうと展望の良い岩場があり、ハシゴで降りる  雪頭ヶ岳の頂上は木が多く展望はない、しかし少し下ると開けたビューポイントがあり西湖と富士山の眺めが素晴らしかったです   駐車場に戻ると出店の牛乳ソフトクリームが大人気でした     歩行距離 約10.2km   行程時間 6:24’   標高差 約820m
更新日時2023-09-22 18:51:05
登録枚数87 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 伊勢崎市ハイキング協会   山登り   登山   ハイキング   山梨県   鬼ヶ岳   雪頭ヶ岳   鍵掛峠   西湖   西湖いやしの里根場  
ch 337704
山梨県の乾徳山に登りました
20150425 乾徳山に21名で登りました、ガスが多く富士山は見えませんでした コース:三富→大平荘P…林道分岐…月見岩…扇平…乾徳山2031m…水のタル…高原ヒュッテ…国師ヶ原…林道分岐…大平荘P→三富   R140からの分岐に小さな案内がありますが見逃しそう。 細いくねくね道を暫く走ると、1300mの大平高原まで行けます。 大平荘前に駐車して、高原を横切り急な尾根道を登ると大岩の月見岩がポツンとあり扇平と続きます。 中腹からは大きい岩が出てきて、いろいろな名前がついています。 鎖場が2ヶ所とハシゴで登るところもあります。 特に頂上直下に15m位の垂直のような鎖場があり、この山の楽しみのひとつです。 頂上は岩だらけでゆっくり腰をおろせない、富士山はじめ南アルプス・大菩薩嶺・甲武信岳・国師ヶ岳・金峰山他360°の展望です。 下山は北側から迂回新道で国師ヶ原へ回りました、ガレ場の急下降と岩場のトラバースで滑りやすい。 リニューアルされた避難小屋の高原ヒュッテの周りに鹿がいました。   歩行距離 9.3km  行程時間 5:42’
更新日時2023-09-22 18:53:35
登録枚数57 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 伊勢崎市ハイキング協会   山登り   登山   ハイキング   大平荘   月見岩   乾徳山   高原ヒュッテ   黒金山   山梨県  
ch 334079
青春18切符で会津若松へ行ってきました
20150405 レンタサイクル予約してたのに雨でした   コース:JR両毛線→東北本線→磐越西線→会津若松駅…会津伝承館~市内一周~県立博物館~鶴ヶ城~会津若松駅→帰路   青春18切符消化で会津若松に行きました  磐越西線周辺には雪が残っているところもありました   会津若松駅前では福島ディスティネーションキャンペーンのイベントでB級グルメの出店や演歌歌手も来ていました   雨なので自転車はやめて周遊バスの1日フリー切符を買いました  まずは市内一周してみましたが、サクラは全然咲いていませんでした  県立博物館と鶴ケ城を見学してきました   八重の桜の銅像がありました
更新日時2015-04-13 16:59:42
登録枚数47 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 青春18切符   電車   ドライブ   デートスポット   会津若松   鶴ケ城   サクラ   白虎隊   あかべえ   福島ディスティネーション  
ch 331856
レンタサイクルで犬吠埼かいわい散策  20150322
20150322 青春18切符利用の電車旅です   コース:銚子駅+++銚子電鉄+++犬吠駅…外川漁港…名洗港海浜公園…地球の丸く見える展望館…犬吠埼灯台…ポートタワー…銚子駅   銚子電鉄に乗りました、犬吠駅でレンタサイクルを借りました、アシスト自転車で楽々でーす   銚子電鉄は、単線で無人駅が多く途中からワンマンです  電車に覆いかぶさる樹木、枕木が見えない程の雑草  途中までボランティアのおばちゃんが饒舌?にガイド、その上たい焼きの委託販売?もしていた   犬吠駅で2台レンタサイクルを借りられたが台数は少なく、必ずあるとは限らないようだ、有料だが乗り捨てもできる   海岸沿いを名洗港海浜公園まで走り、屏風ヶ浦を眺めて昼食、ジェットスキーが何台も走り回っていました   次に地球の丸く見える展望館へ、結構な登りです  そこはアシスト自転車、楽に登れました  展望館の屋上に出ると、360°とは言いませんがぐるり水平線でした   その後、犬吠埼灯台、君ヶ浜、ポートタワーを回り、 銚子駅でレンタサイクルを返却して帰路につきました  自転車走行距離 21km     行程時間 4:14’
更新日時2015-03-29 04:32:50
登録枚数45 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 銚子電鉄   ハイキング   青春18切符   サイクリング   屏風ヶ浦   地球が丸く見える展望館   犬吠埼灯台   君ヶ浜   銚子ポートタワー   千葉県  
ch 331133
山梨県:鳥居地峠から高座山・杓子山往復  20150314
20150314 富士山の展望を期待しつつ29名で登りました   コース:山中湖IC→鳥居地峠…高座山…鉄塔下…大権首(おおざす)峠…杓子山(往復)   晴れてて良かったねと言いながら山梨県に入ったが、富士山は頭が隠れていた   鳥居地峠に駐車して準備していると外人2名の車が来た  杓子山へ行くという、「ゆっくり行ってねー」と外人さん  程なく抜き去られた   展望が開けた辺りから泥道になり、霜が溶けてきてヌカッてきました  高座山直下は急登でロープが張ってあり特に滑りやすかった   高座山を過ぎると林の中、大権首峠までは3ヶ所のピークがあり大きなアップダウンでした、鉄塔があるところは岩場になっていました   大権首峠を過ぎるとハングライダーの離陸場で開けていたが、その後は林の中  杓子山直下もロープが貼ってあり急登でした  頂上はかなり広く、鐘と小さな石祠の他に木製1台アルミ製2台の テーブルベンチが設置されていました  周りは木が払われていて、富士山他の展望が最高・・・なはず   今回は雲がどんどん低くなって眺望は良くなかった、その上お昼を始めると、雪がバッサバッサ降ってきて早々に下山することに   登山道はほとんど雪道になって、なおさら滑りやすくなった   ⇒今回はデジカメ忘れたので携帯で撮った写真です    標高差  595m(総上昇 757m)  歩行距離 8.7km  行程時間 5:0’
更新日時2023-09-22 18:54:43
登録枚数52 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 伊勢崎市ハイキング協会   山登り   登山   ハイキング   高座山   杓子山   富士山   鳥居地峠   大権首峠   山梨県忍野村  
ch 330232
宝台樹からスノーシューで大幽洞窟へ  20150301
20150301 スノーシューハイクで大幽洞窟と雨呼山に15名で行ってきました コース1:宝台樹⇒終点P…林道分岐…大幽沢分岐…サルグルミの古木…大幽洞窟1359m(往復)   コース2:宝台樹⇒寺山峠P…不動の松…松窪コース分岐…雨呼山911m(往復) 今日は曇で遠くは見えませんが、風も弱く概ねのんびり歩けました  大幽洞窟直下は急登で、スノーシューの威力を実感しました  洞窟の入口は雪が溜まっていて狭くなっていましたが、内部は背丈ほどの高さがあり結構広いです  奥のほうまで頭でっかちの氷筍が林立しており不思議な空間でした  温かい日が続くと下のほうが細くなって倒れてしまうようです おすすめスポット情報によるとニホンジカが入っていることもあるようです   帰路、急登はお尻で滑って降りました   雨呼山の寺山峠コースは広い尾根道で、大した起伏もなく楽に登れました  ただ、雪の上に踏み跡がたくさんあると帰り道が分からなくなるので注意が必要ですね   大幽洞窟往復 4.3km 3:10’  雨呼山往復 1.2km 0:45’
更新日時2023-09-22 18:56:06
登録枚数44 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ 伊勢崎市ハイキング協会   山登り   登山   ハイキング   スノーシュー   宝台樹スキー場   大幽洞窟   雨呼山   水上町   群馬県