いたっちメモリーズ

いたっちメモリーズは薄れゆく記憶のメモリーとして、猫・家庭菜園
山歩き・ドライブ・伊勢崎市ハイキング協会参加記など

お知らせ

・このブログの記事一覧はこちらです
・私の伊勢崎市ハイキング協会での山行参加記:日付一覧付ページはこちらにあります

陣馬山から高尾山まで縦走しました     20171119

2017-11-25 | 伊勢崎市ハイキング協会
山麓駅に着いた : 山頂駅のケーブル前は満杯、整理券対応で50分待ちでした

陣場山のモニュメント 富士山がくっきり見えた

小仏城山、賑わっていました 高尾山頂上、人人人の波
----------------------------------------------------------------------------------------
 コース:八王子西IC→和田峠P…陣馬山857m…明王峠…景信山727m
      小仏峠…小仏城山670m…大垂水分岐…一丁平…高尾山599m…薬王院
      …高尾山駅+++ケーブルカー+++山麓駅…薬王院P…高尾山IC

 陣馬山から高尾山は下りの多いコースです、マイクロ1台限定で21名参加 
 和田峠への道は狭く大型は通れません、縦走なのでマイクロは高尾に先回り 
 

陣馬山にて快晴でした (パノラマ)
ひだまりハイク的な 紅葉がきれい 
雑木林の尾根歩き 明王峠にて:お酒買ったってー
景信山に着いた 景信山頂上銘板
都市部が一望でした 景信山の案内図(部分)
小仏峠からスカイツリーが
来てみれば こかひはた織 いとまなし
 甲斐のたび路の 野のべやまのべ →
 
三条実美の歌碑があった
小仏城山にて昼食  一丁平の紅葉 
高尾山頂上は超混み 薬王院のお参りは整然と
ケーブルは50分待ちー 山麓駅前も紅葉

和田峠から陣馬山までは30分程で登れました、快晴で富士山がくっきりみえました
 気になっていた馬のモニュメントに会えました
あとはアップダウンのながら下りと思っていましたが、急な下りもあり
 足を痛めた人もいました、逆コースでなくて良かったです 
ところで、高尾山の混み様は半端なかった、ここは渋谷のスクランブルかと思うほど
 リーダーの機転で旗を用意してもらったので、はぐれずに済みました

GPS上の記録 
歩行距離  15.3Km
行程時間   6:30'
総上昇   668m
総下降   876m   Googl地図ここ

陣馬山~高尾山縦走高低図
コメント

渡良瀬遊水地ラムサール条約湿地5周年  20171111

2017-11-13 | ドライブ
谷中湖周辺案内図 
カード8枚GET
道の駅きたかわべ 近くにある三県境ポイント
----------------------------------------------------------------------------------------
 渡良瀬遊水地がラムサール条約湿地5周年記念のカードを周辺地域で発行している
 ダムカードと合わせて8枚でコンプリート、平成30年3月31日までです
 3枚以上で収納ケースも貰えるとのことで出かけました  

 ラムサール5周年カードは古河駅、野木ホフマン館、道の駅思川、道の駅きたかわべ
  わたらせ自然館、体験活動センターわたらせ、栃木市藤岡遊水地会館でもらえます

 ダムカードは野木ホフマン館、道の駅きたかわべ、体験活動センターでもらえます
 

1枚目:古河駅構内
観光案内所
 2枚目:野木ホフマン館
野木町
ホフマン館脇にある
野木町煉瓦窯
 3枚目:北川辺スポーツ遊学館
4枚目:ダムカードもGET  
道の駅きたかわべのスポーツ遊学館屋上にて (パノラマ)

近くの三県境ポイントへ 三県境の杭

周辺の説明 何故ここにあるかの説明

5枚目:わたらせ自然館
板倉町
 渡良瀬遊水地内
ウォッチングタワー
6枚目:渡良瀬遊水地内
体験活動センターわたらせ
 ウィンドサーフィンしていた
7枚目:栃木市
藤岡遊水地会館
 8枚目:道の駅思川(小山市)
サービスカウンターにて

 道の駅思川だけ少し離れているので最後に行きました
 各所はそれぞれ休みや配布時間が違いますので気をつけて下さい 
 今回土曜日だったので1日でコンプリートできて良かったです 
コメント

長野県の高社山に谷巌寺から登りました   20171105

2017-11-10 | 伊勢崎市ハイキング協会
谷巌寺から高社山頂上部がみえた、左が西峰と大黒岩
高社山頂上にて 頂上部は霧氷になっていた
綺麗な紅葉も見られました 横手山、笠ヶ岳が見えた
-------------------------------------------------------------------------
 コース:信州中野IC→谷巌寺P…天狗の飛び石…洞結場…八幡神…鎖場…
      …高社山西峰…高社山東峰1351.4m <往復>

      谷巌寺P→馬曲温泉(入浴)→オランチェ→信州中野IC

 4年振りの高社山ですが季節もコースも違います、19名でマイクロ1台です 
 北信五岳や志賀高原展望の山で、温泉も乞うご期待の山行です 
 

谷巌寺参道入口にてパノラマ: 駐車場(左)、登山口(最右)
登山口には大きな案内塔 登り始めると黄金の仏像が
谷巌寺の巨大な八体仏です 天狗の飛び石にて
紅葉がきれい  林の間に西峰が見えた
尾根分岐の洞結場にて 八幡神社にて
頂上部は霧氷になっていた 西峰には立派な石祠
高社山東峰頂上にて昼食、北側には展望台がある (パノラマ)
妙高山・火打山が見えた 紅葉、逆光できれい 
大黒岩(薙刀岩?) クサギ:葉には殺菌作用がある
ムラサキシキブ 電気柵を外して通り、戻す
馬曲温泉駐車場にて 馬曲温泉から高社山

 頂上部の霧氷は陽が当たってくるとパラパラ落ちてきました
   紅葉の山と思いがけず霧氷も見られて良かったです 
 馬曲温泉の露天風呂は洗い場はありませんが広いです、囲いがなく天空風呂のようで
   紅葉を眺めながら、開放的な気分にひたれました 

 前回の高社山は  こちら

GPS上の記録 
歩行距離   8.9Km
行程時間   6:25'
標高差   900m   Googl地図ここ

高社山歩行軌跡

コメント

尾島のRC航空ページェントを見学しました  20171103

2017-11-04 | イベント
実際には作られなかった幻の飛行機:富嶽の勇姿
大きい機体ばかりです ヘリコプターも
実機のような演技 着陸失敗でこんなことも
6発輸送機 富嶽 6発旅客機 富嶽
MRJも登場 ジェット機は本物のような迫力
-------------------------------------------------------------------------
折しも入間基地航空祭の日
C1の編隊が飛んできた
 富嶽が2機同時飛行
懐かしいUコン機の演技も Uコンはケーブルで継っている
2度めのC1編隊が飛来 MRJが飛行

ヘリコプタースケール機
 B29が飛行
着陸の失敗も 堤防の上にも人がいっぱい
コメント