お知らせ
・このブログの記事一覧はこちらです
わたらせ渓谷鉄道のトロッコ列車に乗って来ました 5/22に天皇陛下も乗車されました それで乗りに来たって訳 近いのに乗ってみるのは初めてです トロッコ列車は「わたらせ渓谷号」と「わっしー号」があって わっしー号の方が新しいタイプ、自走式のディーゼルです 渓谷号が機関車に引かれていくのも乙だけどね 桐生から間藤まで1日乗り降り自由のフリー切符が1850円 「運行日詳細」はこちら +トロッコ車両は1回510円也、トロッコは予約ができます 今の季節は風が通り抜けて気持ちよかったです、でも長いトンネル内は寒かった 見所ではゆっくり走ってくれたり、車内でグッズやお弁当・ビールまで販売してました 帰りに乗った普通車はワンマンで1両のみ、そっけない車両です、あしからず そうそう、わたらせ渓谷鉄道は国鉄の足尾線だったんですよ 「昭和の鉄道風景」(1968 足尾線C12) 昔はC12の蒸気機関車が走っていました 高校生の頃バイクで追いかけて写真撮ったんだよね、懐かしいですねえ そのころ、国道122号線はバラス道でほこりがひどかった 天皇陛下がわたらせ渓谷鉄道に御乗車(フォトスライド)表示されないときはこちら
|
金北山縦走しました、2日目は金山観光です / コース:両津港⇒ドンデン山荘P…縦走路入口…アオネバ十字路…マトネ937.5m…石花越分岐 …イモリ平…天狗の休場…あやめ池…金北山1172.1m…マツムシ平…白雲台⇒民宿たきもと フェリーからも見えた通り、重くたれ込めたガスの中です 霧雨状態の為カッパ着用で登山開始 登山道はぬかっているし、周りは何も見えません、午後晴れてきて良かったです 金北山の北斜面は残雪の上を歩く急斜面でした 金北山の頂上には金北山神社が、自衛隊の施設に挟まれるようにありました ここにあったレーダーはガメラレーダー稼働で撤去されたそうです とにかく24名無事に白雲台に到着しました、長かったー疲れましたー この後は民宿たきもとのお風呂と、おいしい夕食で疲れを癒しましょう
佐渡金北山縦走、長かった(フォトスライド)表示されないときはこちら
| ニシキゴロモ フキノトウ エンレイソウ ニリンソウ ムラサキケマン ヒトリシズカ "シラネアオイ オオイワカガミ ?? ユキザサ ?? サンカヨウ レンゲツツジ ショウジョウバカマ カタクリ タムシバ ?? キクザキイチゲ オオカメノキ ザゼンソウ |
今日は天城山の周遊登山、シャクナゲコースです コース:=天城高原P…四辻…万二郎岳1299m…馬の背…石楠立…万三郎岳1405.3m …涸沢分岐…石柱101地点…四辻…天城高原P アセビ、ツツジ、シャクナゲが綺麗でした 万二郎岳、万三郎岳とも頂上の展望は良くありません コースは木立に覆われていて、爽やかでした ところで天城山というピークは無いそうです、連峰の総称ですね 登山開始が30分早くなったが、緩斜面・急斜面・階段・ガレ場・ 岩場あり、歩き甲斐のあるコースで下山は30分遅れになりました その上中央道の小仏トンネル手前が大渋滞で 伊勢崎到着は2時間遅れたのでした 26名無事に帰着、運転手さんもお疲れ様でした
伊豆天城山周遊コースを登りました(フォトスライド)表示されないときはこちら
|