今期チームの最後の練習、6年生の小学生バレー最後の練習、ケガなく無事に終えることができて安心しました
男女一緒に約1時間、サーブを打ち合って、スパイクを打ち込みました。それから、男子チームにはso-maコーチ(監督)が付いて、明日に備えて必要と思われる練習をしていました。終盤の6人の練習にはKOTA-HC(マネージャー)も付いて見てくれました。
女子チームは、この3週間ほど取り組んで来たことを意識して、パス出し(オーバー、アンダー)とディグ(フライングも)をKOTA-HC、UGコーチとの3ヶ所に分かれて、それぞれのレベルに合わせて練習しました。それから、ポジション(役割)に分かれての練習をやって、最後にレセプションの練習をしました。
前日練習としては良い調整ができたかと思います。男子も女子も、明日はみんなで、頑張ろうね
昼食を挟んで再び東体へ 遠高女子の練習にお邪魔しました
岡Tと福Tの助言の下、選手6人で必要な練習を考えて実施していました。コートに入っての練習では、レセプションからの攻撃やブロックカバーの位置取りを確認したりしていました。相手には、私がブロック&トスで、福Tがサーブ&パス&アタックです。打ちづらいトスばかりでゴメンなさい
OGたちとバレーをするのは、ほんと~に楽しいです