goo blog サービス終了のお知らせ 

かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

取材

2019年09月10日 21時51分23秒 | Jr.バボ系
 土曜日だか日曜日だかの道新の地方欄に掲載されるコーナーがあって、今日は、その取材に、支局の方が来てくださいました。良い広報になります
 写真撮影用に団旗をネットに貼ったので、それを利用してレシーブの練習をしました。向こう側が見えないことから、集中力を高め、瞬時の判断力を養います。その後は、Kコーチがミニチームで1コート、UGコーチが混合チームで1コート、しょこたんコーチが6女メンバーでコートサイドに分かれて、それぞれの練習をしました。ミニメンバーはサーブが随分と良くなりました スパイクの準備を素早くしましょう 混合チームは反省のレシーブ練習です。それでも結構上がりますから、試合でも出来るようになりましょう 6女はディグ練習です。小気味よく上がることもあれば、そうでない時もあります。ボール拾いはしっかりやりましょう
 借りられる体育館がないこと、週末に練習(合宿)が続くことから、水~金は練習がありません。3日もジュニ練がないなんて、逆にストレスが溜まるわぁ
 関東方面(千葉)には、OGもいるし、転校して行った子もいるし、台風15号での被害が大きかったので心配だなぁ
 私事ですが、本日は妻の誕生日でございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする