多くの強豪チームは、とっくに練習も始まっているし、合宿や大会などにも参加しているのに、うちはやっと来週から練習ということで、そのあまりの長い休みに身体がうずき、自主練習の要請がありまして、今日の午前中にジュニアバレーをしたわけです
男子は1年生を含めて6人とRYU先輩、女子は6年生を含めて5人とIO先輩の、バレーをしたくてたまらないメンバーで、サーブとアタックを打って、オーバーとアンダーのパスをして、つなぎの練習と女子
男子のゲームもやって、楽しく自主練習ができました
私もとっくにうずいていたし、久しぶりに可愛らしい子供たちにも会えたので、良かったです
冬期間は、特に交通の面で気を使うので、基本的には遠征などもせず、天候によっては無理をせず練習も中止にしたり、などと考えるようにしました。文科省では、部活の休養日を適切に設けるよう促す通知を出したなんてこともあるし、色々と競技スポーツを取り巻く環境は変わりつつあるのでしょう。
丸白中が参加している二次キャンプは、今日で終わるようです。選手のみんな、良い経験をしたと思いますが、かなり疲れたことでしょうね
さて私は、特に疲れもないのですが、自主練習の後、チューリップにて湯治
春高
見よっと




冬期間は、特に交通の面で気を使うので、基本的には遠征などもせず、天候によっては無理をせず練習も中止にしたり、などと考えるようにしました。文科省では、部活の休養日を適切に設けるよう促す通知を出したなんてこともあるし、色々と競技スポーツを取り巻く環境は変わりつつあるのでしょう。
丸白中が参加している二次キャンプは、今日で終わるようです。選手のみんな、良い経験をしたと思いますが、かなり疲れたことでしょうね

さて私は、特に疲れもないのですが、自主練習の後、チューリップにて湯治


