goo blog サービス終了のお知らせ 

かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

300歳バレー

2016年11月26日 22時54分33秒 | 一般バボ系
男子バレーからの300歳バレー
今年も有志が集まっての楽しいバレーです。3町でのリーグ戦には間に合わなかったけど、3町ミックスの混合チームで、2セットほど汗を流させていただきました。
そして、ホテルの特別室にインして、温泉に入って、ビールを呑んで、それからメインの大宴会です。
明日は勤務につき、そこそこにセーブしながら呑んで、ブログ更新を致しているところです。
春高バレーは、OGがリベロを務める札O谷が優勝したようです。高校でも1年生から優勝での全国大会だなんて大したもんだな。北海道内では、またしても追われる立場でのバレーになり、益々辛い練習になると思うけど、ケガなく乗り越えて欲しいと思います。がんばれ〜!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子バレーボール体験会

2016年11月26日 16時48分47秒 | Jr.バボ系
無くしちゃいけない男子バレー!遠ジュニも、これまで何とか男子チームをキープしてきましたが、もっと仲間を増やさなければ、これからが不安な状況とも言えます。そこで、この体験会を企画した訳です。1〜4年生の8名もの体験者が来てくれて、思いの外、盛り上がりました。中学生3人は白滝の6年生3人と一緒に練習し、これが来春からの中学男子チームになることを期待しています。白滝のユイちゃんと岡Tも来てくれて、保護者様も来てくれて、色々と手伝ってもらえたので助かりました。ミニバレーをやったり、サーブとアタックをやったり、体験者の男の子たち、楽しんでくれたように思います。きっと仲間が増えるだろうと思っています。バレー人口が減少している中、ハイキューの影響などもあり、男子の人口は盛り返しているようですが、それでも以前より減っているのは明らかです。迫力ある楽しい男子バレーが、もっともっと盛り上がるよう、底辺から頑張ってまいりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする