goo blog サービス終了のお知らせ 

かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

潰すのは簡単 作ること続けることの難しさ

2016年04月28日 22時03分43秒 | OB・OG系
 ユーキとユウヘイ、タクミンを連れて、芦別の合宿に行ったり、帯広まで練習試合に行った時は、私とU部長も一緒にコートに入って、オックにトスを上げてもらったりして。個人登録で色々とその一年間を過ごし、翌年度にはヒロ達も入ってくるのでE中男子部を作ろうと。そのタイミングでエゾエTが赴任して来られ、学校側の理解も得られて創部されました。管内を抜けて全道では、あともう少しで4つに迫るベスト8の成績を修め、高校バレーにも繋がっていました。そんな苦労や歴史があっての男子部だったのに、今は廃部と言う訳です。昨年、募集停止にしておいて、既に廃部になっているからと、バレーをやりたい子が中体連に出られない状況。苦労して作った男子部を何とか続けさせようとするか、いい機会だから廃部にしてやろうとするか、その思惑次第だと思います。

   悔しくてたまりません。

 ジュニ練は今日もサーブをいっぱい。男子vs女子で、レシーブから繋ぎラリーする中で、ミスを修正する練習もできました。ミニメンバーは少なくて、ちょっと寂しい感じだったかな。
 黄金週間が始まると言うのに、明日から荒天予報、しかも暴風雪ときたもんだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする