goo blog サービス終了のお知らせ 

かんとくんのバボ日記

毎日のバボ用を書き綴る。メインはジュニア、中学男子VBC、小中高の連携は遠軽バレーの特徴。審判、ソフバ、ママ練も・・・

ママさんバレー

2022年05月20日 22時21分59秒 | 一般バボ系

 今日のバレーと名の付くものとしては、東ママさんにお邪魔しました次第であります。

 ママ様は7人と姉妹が2人でした。姉妹と対人やパス練などをして、ママ様と3レシやシートをして、最後は、ママ様チームにサーブ出しをして、姉妹と3人で応戦しました。

 ママ様との練習も楽しかったけど、やっぱ、子供たちとバレーができるのは楽しいね

 ∴ シャワーもビールも爽快ですわ


雨の夜

2022年04月12日 21時36分31秒 | 一般バボ系

 情報筋によると、遠中VB部は、1年生がOG全員と他数名が入りそうだということ、顧問の先生も熱心にやってくれそうだということで、安心しました

 さて、今夜はソフバの(火・木)曜日です。日中は予報より寒かったのですが、体育館の中は温かく、長いラリーもあったりして、いい汗をかくことができました。車に乗り降りする間、雨にも当たったので、帰宅後のシャワーが気持ち良かったわ


一般の部(ミックス)

2022年04月11日 21時56分00秒 | 一般バボ系

 土曜日は懐かしい方々と、日曜日は、リリとアヤが来るまで、お姉さまたちからセッターの要職を仰せつかって(足を引っ張りましたが)、連日、5号球でのバレーをやったためか、この期に及んで、もう少しバレーがしたいと思い、今夜はコムさん(梅ちゃん)の練習にお邪魔した次第であります

 マンツーマン、シート、スパイクにサーブと軽く練習してから、55でゲームをしました。2.43mネットは高くて大変ですが、思いっ切り体を動かすことができて気持ち良かったです T洋で一緒にやっていたM島とは久しぶりに、OBツッツには遊ばれて、(概ね)若い皆さまとバレーができて、楽しかったわ

 ツッツが「また来てください」と、続けざまに「いつ来れなくなるか分からんだから」って悪態をついてきたので、また行ってやろーと思います

 録画したゲームをまだ観ていないのですが、ヴォレアス、惜しかったねぇ。


伝達講習会

2022年04月03日 20時48分22秒 | 一般バボ系

 北翔大にて開催されました。受講者は多数おりましたが、審判員の数は足りておらず特に若手が少のうございます。

 午前中は講義で、はじめにビーチ、続いて9人制として、それぞれのルール特性などを説明してくれました。そして、6人制は、リベロのキャプテン、ブロックの反則、ポジションの位置取りなど、ルール取り扱いの変更が多くあります。ジャッジが難しくなりますわ

 昼からは実技です。モデルチームは、男子は北翔大と東海大、女子は社会人の千歳と旭川でした。ポジショナルフォルト(ほとんど入れ替わってるしょ)、アタックヒット時のキャッチ(ブロックと同時はオッケー)、選手交代時の要領など、1コートに集まって皆で確認しました。それから、6人制と9人制の2コートに分かれて、レフェリースクールの方々が中心で審判をしながら、そのゲームとジャッジを見学しました。

 帰りは丸に立ち寄ったところ、それこそ北翔大OGに遭遇するという幸運 新ルールや審判技術を学ぶ良い週末になりました


復活の兆し

2022年03月17日 21時24分12秒 | 一般バボ系

 今宵のソフバは、3チームでも1人余るほどのメンバーが集まりました。面白いラリーも多くあって、身体も暖まって、いい運動になりました

 中学校を卒業したOG&OBは、無事に合格したようです。おめでとう 高校バレーも期待しています

 このコロナ禍で出来なくなってしまったドリーム杯は、アルテミスカップとして継続開催されるようです。OGが所属するチーム名の大会ですし、参戦したいところではありますが、日程がトリトン杯と近い(又は重なる)ので厳しいかもね

 男子が1人増えるかもしれません。すると、男子チーム&丸地区のジュニアバレーが復活となります


ソフバだけでも2

2022年03月10日 21時38分10秒 | 一般バボ系

 バボ用はソフバだけ。今夜も満腹で行きました。参加人数は10人ほどでしたから、少し休み(点数めくり)もありながら、適度に体を動かすことができました

 地元E高でバレーを続けてくれたOGの進路が決まりました。4年後には、先生になって、こちらに戻って来てくれたらいいなぁ

 やっと明日はジュニ練だ~


ソフバだけでも

2022年03月08日 21時36分39秒 | 一般バボ系

 日は長く、日差しは暖かくなってきましたねぇ

 今日のジュニ練は中止となりました よって、夕食を済ませてから満腹でのソフバでした。8人ジャストで5セットほどやりました。サボらずに、いつもより腰(目線)を低くプレーできました。息も上がりますが、楽しかったですわ

 適度に体を動かし、ノンアルで肝臓を休め、健康的で何よりですわ