本日まるかつ仕立てで行ってまいりました。
台風接近中で出るんですかって感じでしたけど、
集合時間4時半ピッタリに到着、まずはくじ引きかr、
残り2枚のうちの1枚ドキドキしながら開けると、左舷艫、
やったね、今日は海が悪いだろうから後ろがいいなと思ったら、
籤運ついてました。
本日のメンバー
右舷舳からrubyさん、あられちゃん、まるかつさん、今やん、汐留さん
左舷舳からマルッチさん、すずきんさん、たー坊、ポンタさん、私
まだ暗い4時半に1時間かけてポイントまで向かいます、
向かう途中かなりな揺れで相当に海悪いと思ったのですが、
ポイントに着き始めると波っ気はなく高いうねりで、釣りするには問題なかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/c8/d9ebbd5d45edde77ffcdb801cfaa403f_s.jpg)
いよいよ釣り開始、2投目ぐらいだったかな、
ちょいと違和感ありから合わせ掛かりました、
早目に釣れると気が楽になります。
その後もポツポツと時には連荘で、今日は何だかわからないけど、
調子がいいんでない、
型も結構いいし一昨年の入れ食いの時に比べたら雲泥の差がありました。
中盤になると今度はガンゾウヒラメの猛攻に会います、
当たれど当たれどガンゾウ君、
上がってくるときの引きの強さ、平の魚の水の抵抗に、
始めは大きなフグって勘違い」、そのうち奴がかかったよと、
わかるようになる、
後半になると流し替えすると型は小さくなってきたけど、そこそこの当たりで、
なんと一日全く釣れない時間はなく、
終わってみれば31匹(1匹は小さくリリース)
大満足な釣りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/93/362a811182deb3d63d5e79bf37e9e1bb_s.jpg)
にほんブログ村
台風接近中で出るんですかって感じでしたけど、
集合時間4時半ピッタリに到着、まずはくじ引きかr、
残り2枚のうちの1枚ドキドキしながら開けると、左舷艫、
やったね、今日は海が悪いだろうから後ろがいいなと思ったら、
籤運ついてました。
本日のメンバー
右舷舳からrubyさん、あられちゃん、まるかつさん、今やん、汐留さん
左舷舳からマルッチさん、すずきんさん、たー坊、ポンタさん、私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/ed/0ebd8d0bbfc55ad192785de716a5a27c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/3f/2c93a071ac802f60000036f7ddfd3b34_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/1b/d2af0ac4a9d1d5774471881c041c8ec6_s.jpg)
まだ暗い4時半に1時間かけてポイントまで向かいます、
向かう途中かなりな揺れで相当に海悪いと思ったのですが、
ポイントに着き始めると波っ気はなく高いうねりで、釣りするには問題なかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/c8/d9ebbd5d45edde77ffcdb801cfaa403f_s.jpg)
いよいよ釣り開始、2投目ぐらいだったかな、
ちょいと違和感ありから合わせ掛かりました、
早目に釣れると気が楽になります。
その後もポツポツと時には連荘で、今日は何だかわからないけど、
調子がいいんでない、
型も結構いいし一昨年の入れ食いの時に比べたら雲泥の差がありました。
中盤になると今度はガンゾウヒラメの猛攻に会います、
当たれど当たれどガンゾウ君、
上がってくるときの引きの強さ、平の魚の水の抵抗に、
始めは大きなフグって勘違い」、そのうち奴がかかったよと、
わかるようになる、
後半になると流し替えすると型は小さくなってきたけど、そこそこの当たりで、
なんと一日全く釣れない時間はなく、
終わってみれば31匹(1匹は小さくリリース)
大満足な釣りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/93/362a811182deb3d63d5e79bf37e9e1bb_s.jpg)
![にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ](http://fishing.blogmura.com/funaduri/img/funaduri88_31.gif)
マルッチにじゃんけんで負けた所から幸運がスタートしたみたい。
潮の流れから言っても最高の座席だったようです。
大原でこのサイズが揃うのは珍しいかもよ。
ガンゾもサイズが良かったから唐揚げ、一夜干しが美味しいでしょう。
食べるのも楽しみだね!
一日楽しめたようでもうひとつ、おめ~www
いい日だったみたいですね、良い釣りが続きますよ~に^^v
後ろのお二方の声がにぎやかで、型もいいし
数もでて大漁でしたね!(^^)!
でも、みなさん数もソコソコとれて、楽しい仕立てに
なりました。
またよろしくお願い致します。
今年の大原は型がいいのですね。
フグもそろそろ行ってみたいものです。
お疲れ様でした。
それにしても、会心の釣りでしたね。見るたびに魚持ってるかんこさん・・・^^;;
このところ、絶好調が続いていますね。
”ニヤリ”はすっかりかんこさんのモノですね!!^^vv
お疲れ様でした。
絶好調でしたね(^_-)-☆
思いのほか悪い海じゃなくてよかったですが
いまだ腰が痛いっす^^;
また今週 宜しくです^^
楽しかったでしょう。フグでガツンと来る感覚って
楽しそうです。たぶん中毒になる事間違いなし(笑)
手を出したいような出さない方が良い様な・・・
楽しく釣りできました。
そうそうあのじゃんけんで、決まったみたいですね、
艫の席当てた時。海悪いと思ったので、
後ろの席は大歓迎、
大原でのフグ釣りでは数は釣れても型がいまいちだったので、
本当に楽しめました。
楽しかったよ、海はうねりだけだったけど、
なんだか解らないけどよく釣れたんで、
やった感がいっぱいでした。
この調子持続すればいいけどね。
全体ではみなさんそこそこ釣れていたんで、
良い仕立てでしたね、
トラブルあってもあの大きさが釣れればいいでしょうね。
小さいのはリリースした1匹だけで、
ガッツンを十分味わうことができました。
やはりフグは楽しい釣りだと、改めて思いました。
明日から仕事が夜まであるので、
昨日のアップが良い日だったもんで、
頑張って書きました。
大漁だと早く書きたいってのもありますね、
昨日は何だかわからないけど、
手があったんでしょうね、
凪なら無理だったのかもな~~~
昨日の私出来すぎって思いません、
太刀・アジでは玉砕しているんで、
かなり嬉しかったですよ。
あのうねりでの舳は辛いですよね、
後ろの私も体が痛かったですもん。
フグのガッツンたまりませんよ、
嵌ること間違いなしです、
昨日の私はくじ引いた時から運がついていたんですね、
こんなことはめったにないから、充分楽しませてもらいました。
絶好調でしたね。お隣のぽんたさんとお二人いで次々と良型を釣って行くので、こちらがあせってしまいました。
しかし、型が良かったので楽しかったですね。
また、ご一緒させて下さいね。
何が良かったのかわかりませんが、
手があったんでしょうね、凪の海ではだめかもしれません、
また行きたいですね。