2月19日、恒例になった男の料理教室が開かれた。
顔ぶれもほとんど恒例・・・
今年のメニューは、海鮮手打ち麦きりと韓国風すいとん。
講師に児玉貞子さん(宮内)を招き、にぎやかに行われた。
講師の「アンニョンハセヨー!」の挨拶から始まり、時折韓国語が飛び交う明るく楽しい講習会となりました。

文字通り手に手をとってのご指導

大根の皮むきも慣れた手つきで

ソバと違って力が要るねー

ゆで方は任せて頂戴!(さすがソバ道楽会長)

完成した海鮮手打ち麦きり(腰が強くて喉越しが良かった)

熱々の韓国風すいとん

みなさん 講習会はどうだったでしょうか・・・(早く食べようよ)
顔ぶれもほとんど恒例・・・
今年のメニューは、海鮮手打ち麦きりと韓国風すいとん。
講師に児玉貞子さん(宮内)を招き、にぎやかに行われた。
講師の「アンニョンハセヨー!」の挨拶から始まり、時折韓国語が飛び交う明るく楽しい講習会となりました。

文字通り手に手をとってのご指導

大根の皮むきも慣れた手つきで

ソバと違って力が要るねー

ゆで方は任せて頂戴!(さすがソバ道楽会長)

完成した海鮮手打ち麦きり(腰が強くて喉越しが良かった)

熱々の韓国風すいとん

みなさん 講習会はどうだったでしょうか・・・(早く食べようよ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます