金山公民館長のブログで~す!

公民館活動の行事やお知らせを発信しています
みなさんの投稿をお待ちしております!
住所 南陽市金山2054-1

公民館運営委員会開催

2013-03-21 10:32:01 | お知らせ
3月16日、今年度最後の公民館運営委員会(委員長:上浦幸雄氏)が開催された。
平成13年度に公民館は現在のような運営委員会主体の地元運営に変った。
それまでは教育委員会直営の運営で職員も市職員として勤務していたのである
運営委員は10名以内で公民館長の推薦で教育委員会の任命。任期は2年。
公民館運営計画を決定し、各事業の運営も行う
文字通り公民館運営の主体である
この日は24年度の総括を踏まえ、来年度の夢を語り合った

  
  会議に先立ち市民憲章の唱和                真剣な意見の開陳

  
  会議の後の懇親会                     来年度の話も弾んで

宮内小学校 第66回卒業証書授与式

2013-03-19 11:14:05 | お知らせ
3月18日、宮内小学校の卒業式に招待され行ってまいりました。


男子49名、女子35名、合計84名が在校生、保護者の見守る中、小林繁治校長から壇上で一人づつ卒業証書が授与された。
男子は真新しい爪入りの制服、女性はセイラー服に身を包み、緊張の中にも姿勢を正し、次々とステージに進んでいました
思えば、この児童たちが1年生の入学式にも小生は参列していました
呼名に対して、大きな声でハイと答え、堂々と卒業証書を受け取る姿に6年間の成長をはっきり感じることができました。
 
担任の先生の先導で入場する卒業生            姿勢を正し整列する卒業生  

   
 校長先生から卒業証書を授与               在校生と対面して呼びかけを行う卒業生         

 
  真剣な表情の卒業生                  懸命に呼びかける在校生

小林校長は今年度で定年退官とか。
「みなさんが中学校に行ったら、先輩の築いたた伝統を土台に、更に、大きく羽ばたいて欲しい・・・」と語りかける姿も、心なしかちょっと寂しく見えました。
でも、とても優しく、暖かい素敵な式辞でした

卒業したみなさんは4月からは宮内中学校の生徒ですね
きっと少し大人になった姿を見せてくれることでしょう
4月8日に行われる宮内中学校の入学式がとても楽しみです



宮内中学校の卒業式

2013-03-17 11:01:25 | お知らせ
さしもの大雪も徐々に姿を小さくしてようやく春めいてきたこの頃です
弥生3月は別れの季節と申しますが、卒業式もその一つ
16日に宮内中学校の卒業式に招待され行ってまいりました

3年前に吉野中学校、漆山中学校と統合し新生宮内中学校が誕生しました
その時の1年生114名がこの度無事卒業されたのです
卒業本当におめでとう!
4月からは、別々の道を歩むことになりますね
この宮内中学校で学んだ貴重な体験を今後の人生に生かしてもらいたいと思います

最近、宮内中学生の活躍を耳にすることがとても多くなったような気がします
学校統合はややもすると、学校が荒れるのでは、と心配しましたが、宮内中学校は文武両道を成しつつ頑張ったようでとても嬉しいです

校長先生から一人一人に卒業証書が授与される我が子の晴れの姿に、涙する父母の姿がとても印象的でした
蛍の光を合唱するとなぜか私までジンときてしまいました

聞き慣れた「学校は知得満ちみつ・・・」の宮中校歌もこの度が歌い納めとのこと
来年度からは新たな校歌を歌うことになるそうです

新しい校舎に、新しい校歌 そして、新しい1年生を迎える宮内中学校
頑張れ! 宮中健児 

  
             真新しい校舎やグランド


むらづくり委員会の会計監査無事終了!

2013-03-10 16:58:55 | お知らせ
3月に入り、年度のまとめに入る時期である
各団体の総会が開かれる時期でもある
むらづくり委員会も総会を前にして、3月10日に監査が行われた
監査員二人をお迎えし、緊張の時でもある
監査というものは、何度受けても緊張するものである
いくら慎重に処理してきているとは言え、人間には勘違いということがままある
それがあるのではないかという心配が緊張させるのであろう
この日は幸いにも、無事[適正処理]のお墨付きをいただくことができた
監査員のお二人、ご苦労様でした


   監査員に説明する高橋会長と小関事務局長代理