金山公民館長のブログで~す!

公民館活動の行事やお知らせを発信しています
みなさんの投稿をお待ちしております!
住所 南陽市金山2054-1

体育大会盛会に終了

2010-02-28 10:23:00 | 日記

恒例の地区民体育大会が今年も行われました。
この体育大会は昭和58年に多目的集会施設が完成されたときから、始めたもので、最初は9人制のバレーボール大会であった。
バレーボールの愛好者が減ったのに伴い、昭和61年からビーチボール大会に変更、加えて参加者を増やすために、なわとび大会を導入した。
しかし、少子化の著しい進展に伴い、この数年はなわとびに出場する人は極端に少なくなってきた。
そこで、体育指導員、推進員の方から検討戴き、今年度は新しい試みとして高齢者でも簡単に出来る輪投げを導入いたしました。
参加者の感想はいかがだったのでしょうか?
今年も寒い中であったが、例年にない参加者に恵まれ、一人の怪我も泣くさわやかな汗の中で楽しんでいる姿はとても美しいと思った。

 ビーチバレーの部(団体戦)結果

第1位 青チーム(川西)

第2位 緑チーム(中央)

第3位 白チーム(親交)第3位 黄チーム(中里)


テストです

2010-02-24 09:05:54 | 日記
文字の大きさが小さすぎて読みにくいという声がありましたので・・・
以下テストです
このくらいの大きさでは ・・・大きすぎ? +2
この程度はいかがかな?+1
これでは・・・0
明朝体・・・0
画像挿入
 
 
アンダーラインと色文字
斜体
122333・・・文字背景色

ある日の独り言

2010-02-22 10:36:33 | 日記
近年、地区の役員を選ぶに皆んな苦労しているようです
先ごろ、某地区の地区長選出相談の場に立ち会う機会があった
その地区では輪番制を採っており、来年度の番に当たっていた方に引き受けてもらえないため、選出に困難をしているとの事であった。
案内の時間に到着してみると、全戸数の半分までも集まっていない状況に先ず驚いた。
聞いてみると、女性世帯は対象外として案内していないとの事。
理由は女性では勤まらない職務だからという事であった。
男女共同参画社会が叫ばれている昨今、未だにこんな考えがまかり通っていた。
まして、地区長選出の話し合いにも参加させない事に疑問を感じた。
か弱い(?)女性をかばう気持ちは立派とは言えなくもないが、力のある立派な男だけで集まっても地区長ひとりをを決められないのだから・・・・
ちょっと考えさせられてしまった
後継者の居る世帯は年々減って,高齢世帯や女性のみ世帯が増えて行く傾向にある。
ここは、みんなで集まって知恵を出し合い、出来る範囲の苦労を分け合うことが大切ではなかろうか。
限界集落(65歳以上の人が半数を超える集落)も間違いなく徐々に出てくるだろう。
このままでは地区内での冠婚葬祭の不完結やコミニュティーの崩壊が按じられてならない。
面倒くさい事には関わりたくないのは世の常ではあろうが、外でもない自分たちの地区存亡の問題である。
臭い物には蓋をしてしまうのではなく、積極的に関わっていかなければ地区そのものがなくなって行く時だということをみんな認識して欲しいものである。
どの家にも後継者が存在した時代ではなくなってしまったのである。
現況に合わせた慣習を改善して行く努力が必要であろう。
又、人口減少に伴っての隣地区との合併も真剣に考えてる時期ではなかろうか。
そんなことをつくづく考えさせられた場面であった。

※話し合いの結果、分担協力することで無事地区長の選出が出来たようです。
流石・・・・話し合えば結果は出るんですね
 選んだ地区長には、みんなで協力して欲しいものであります




地区長会の反省会

2010-02-21 12:32:46 | 日記
17日に各地区の地区長で構成している金山地区長会(竹田常夫会長)、防犯協会金山支部(菊地孝司支部長)並びに衛生組合(山口利昭組合長)の合同会議が開かれ、今年度の事業総括と決算審査が行われました。これで3月7日に行われる監査の受験体制がそれぞれ整ったことになりました。
終了後、ハイジアパークに移動し懇親会が行われ、今年度の苦労話に花を咲かせました。
皆さん今年1年間,本当にご苦労様でした

混声合唱団の新年会

2010-02-13 10:31:07 | 日記
振興祭の発表を目的に昨年8月発足した合唱団ですが、好評に気をよくしてその後再結成。
役員体制も確立し、現在会員28名を有し隔週の水曜日練習会を楽しんでいます。
1月からはピアニストに橋百合子さんに加入してもらうなど一層充実した練習会になっています。この度合唱団の新年会を行い、一層の結束を固め合いました。
会場は黒沢正巳会員の計らいで六角黒在家会館をお借りしました。
黒沢さんには、きのこや山菜を沢山提供していただきありがとうございました。
当日は20名ほどの参加であったが、講師の渋谷先生、高橋公民館長の参加も得、備え付けのカラオケで自慢ののどを披露するなど夜遅くまで宴会に花を咲かせました。
又、高橋団長からは紅白の濁酒を頂戴しましたが、これが女性たちに大好評。座の盛り上げに一層拍車を掛けたようです。翌日、渋谷先生からは大変楽しかった旨のメールを頂戴しました。渋谷先生にはいつも楽しい練習会を指導戴きありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします
次回から新たに「白いブランコ」が課題曲に増えるようです。
現在練習している「熱き心に」と比べやさしい曲なので息抜きにもなるだろう・・・と先生の談
合唱団のみなさん! 
練習会場で元気にお会いしましょう

雪の中に牡丹の花が・・・

2010-02-11 10:32:56 | 日記
高畠駅前で行われた雪中牡丹祭りに行ってきました
雪の中に咲いている牡丹は、まるでおとぎ話に出てくるような幻想的な世界でしたよ
冬咲き様の牡丹がわらで作った三角錐の形をしたドームの中で可憐に咲き誇っていました
あいにくの雪でしたが、それでも多くの人が見物に訪れていました
寒い中でご馳走になった甘酒と豚汁が胃にしみました
14日まで開催しているようです
みなさん、関心のある方是非覗いてみてください

警察ふれあいポストが設置されました

2010-02-05 10:41:00 | 日記
公民館入り口を入って左側カウンター上にふれあいポストが設置されました。
安全安心に関することや、警察に対する意見・要望など、なんでも結構だそうです。
みなさん!どしどし書いてポストに入れてくださいね。
写真に写っている警察官は宮内交番の巡査長 樋口義則さんです
昨日も午後から公民館で出前交番を行っていただきました。
とても優しくて、やる気のある方にお見受けしました。
頼りになるお巡りさん! 元気で頑張ってください

2月の絵

2010-02-04 09:42:37 | 日記
南陽市出身の須貝仁氏から提供された絵です
向こうはもう菜の花の季節なんですね(うらやましい)
金山はマダマダ銀世界 春まだ遠しなんです
でも今日2月4日は「立春」
着実に春も近づいて来ていると思います
みなさん、健康に留意して厳しい冬を乗り切りましょう!


須貝氏は橋館長とは宮内高校時代の同級生
現在須貝仁アート・ネット主宰 http://www.jin-art.net/
松戸市在住東京近郊で活躍されています



2月の行事予定表

2010-02-03 11:09:01 | 日記
2月行事予定表
 2日(火) 19時    むらだより編集委員会
 3日(水) 19時30分 混声合唱団練習会
 5日(金) 19時    教育ネットワーク会議(宮内公民館)
 6日(土) 18時    混声合唱団新年会(六角黒在家会館)
13日(土) 18時30分 むらだより編集委員会(勇寿司)
14日(日) 13時30分 むらづくり委員会理事会
       15時    地区長会
       17時30分 地区長研修会(ハイジアパーク) 
16日(火)        公民館だよりの発行
17日(水) 19時30分 混声合唱団練習会
18日(木) 13時10分 公民館職員研修会(沖郷公民館)
19日(金) 13時    社会教育委員会(中央公民館)
21日(日) 10時    とうちゃんの料理教室
27日(土) 17時    地域おこし研修会(えくぼプラザ)
28日(日)  9時    金山地区体育大会

集合時間を守りましょう!
「一人の遅れ、みんなの迷惑」