金山公民館長のブログで~す!

公民館活動の行事やお知らせを発信しています
みなさんの投稿をお待ちしております!
住所 南陽市金山2054-1

デジカメ教室を開催します(参加者募集)

2014-09-26 11:39:48 | お知らせ
デジタルカメラの使い方~撮り方~シーン毎の撮影テクニック~選び方。デジカメを使いこなすための教室です
デジカメの撮影テクニックを青木先生がわかりやすく説明するフォトレッスン
サー、あなたもこの機会に参加して、ステップアップした写真を撮ってみませんか

日 時 10月18日(土)午後1時集合
場 所 金山公民館
講 師 青木 守氏(写真のアオキ)
参加費 1000円(印刷代)
    (あなたの作品を四つ切版に印刷し飾られるようにして差し上げます)
申込み 「金山デジ友」会長 竹田常夫さん(45-3073)又は公民館長まで
期 限 10月11日まで申し込みください

その他 完成した作品を10月26日の振興祭に展示ください

  
公民館裏河合さんチのコスモスです

只今、秋の交通安全県民運動を展開中です

2014-09-23 21:05:48 | お知らせ
9月21日から30日まで10日間、秋の交通安全県民運動が実施されます。
県民運動は、山形県交通安全対策協議会(会長 吉村県知事)が主唱して、春、夏、秋、冬の各季及び自転車利用のマナーアップ、飲酒運転撲滅、夜光反射材着装など折々のキャンペーンを実施しております。
秋の取り組みの目的は、日没が早まる秋以降は、夕暮れ時から夜間にかけて交通事故が多発することから、県民一人ひとりに交通安全思想の普及・浸透を図り交通ルールの遵守及び交通マナーの実践を習慣付ける県民総参加の運動を展開することにより、交通事故防止の徹底を図ること。となっております。
先日も市内、小岩沢地内で死亡事故が出たばかりです
交通事故は、加害者になっても被害者になっても大変なダメージを負います
絶対に事故を起こさない、事故に合わないことを心がけましょう

 
沿線には交通安全の旗がたなびいています      交通安全協会の役員の方々が交通指導していました

  
横断旗を準備する菅野支部長達             道端のコスモスも安全を見守っていました




振興祭実行委員会で開催要項を決定!

2014-09-20 20:35:22 | お知らせ
9月19日(金)各団体長や地区長、公民館運営委員等で構成する実行委員会を開催し、今年の振興祭の在り方を議論しました。
今年はむらづくり委員会が設立して30年の記念の年にふさわしく盛大に行う事が年当初からの決定事項。
加えて、7月の集中豪雨被害のショックから盆踊り大会と運動会を中止せざるを得ないなど大変寂しい夏を過ごしてきました。
これらを払しょくし、元気が出るような振興祭にしようと中止した経費も投入することも併せて決定されました。
又、昼食のそば、うどんを作るため、女性委員に大変な苦労を掛けてきたのですが、今回は業者に一部委託し、女性委員の負担軽減を図ることも決められました。
例年、午後から行われていた「むらづくりの祭典」も午前9時から実施し、一日中通して楽しもうとするものです。
従来のスタイルを大幅に変更して多彩なプログラムを計画し、出演団体の報奨金も大幅にアップしましたので、こぞって参加いただきたいと思います

是非、皆に喜ばれる「振興祭」にしたいものです

   
真剣に議論する実行委員                       稲の刈取りもそろそろはじまりました


敬老会が行われました

2014-09-17 11:57:45 | お知らせ
9月14日(日)金山地区の敬老会がハイジアパーク南陽を会場に盛会裏に開催されました
今年の対象者は75歳以上の方で128名、当日参加された方は54名でした

高齢化の進行で年々対象者が増える一方ですが健康でなくては参加も不可能です
「健康で老いる」ことが何より大事ではないでしょうか
自宅直近からのバス送迎で参加しやすい体制となっており、乗り降りには女性委員の介助もあり大変喜ばれています

来賓あいさつに続いて、中学生の菅野拓実君(1年)と上浦望さん(1年生)が作文を披露してくれました
続いて今年75歳になられた石沢貞男さん乾杯の音頭で祝宴が始まりました

女性委員のゲームや参加者のカラオケなどで楽しまれました

  
 当日のレジメ                             勧進帳

  
 記念品の紅白まんじゅう                        いらっしゃい

  
 女性委員の打ち合わせ                         全員の記念写真

  
 鈴木国会議員のごあいさつ                       白岩南陽市長のごあいさつ

  
 佐藤なみさんの日舞                          菅野ヨオ子さんの民舞

  
 ささ 一杯                              こげにごっつおなってなー

  
 うまいぞ~                              童心に帰ってのゲーム





宮内小学校運動会に招待されました

2014-09-15 15:24:25 | お知らせ
9月13日(土) 早朝少し雨が降って開催が心配されましたが、結局は秋晴れの好天に恵まれ素晴らしい運動会日和でした
新しいグラウンドなので少々の雨も水捌けがよく大丈夫なようです
むしろ、砂煙が上がらず最上のコンデションだったと思います
児童たちは、懸命に声をだし、走り、協力し、力を出し切った運動会で、応援に来た家族や地域の方々から大きな拍手を浴びていました

  
 好天に恵まれました                        校長先生から激励のあいさつです

  
応援団長たちによるエールの交換                  大きな声を出す児童たち

  
全速力を出す選手たち

  
チームの団結と速さが競われます


必死の応援合戦





防災座談会

2014-09-10 12:11:21 | お知らせ
9月9日(火)新市長の元、昨年までのいきいきトークに替えて防災座談会が開催され、多くの住民が参加しました
当日は白岩市長を始め市職員の方々、そして市議会議員の先生方も沢山お出でになり、真剣に参加者の声に耳を傾け、回答いただきました

7月9日から10日に降った集中豪雨により吉野川の氾濫を中心に、当地区でも大変な被害が発生しました
被災された皆さんには心からお見舞い申し上げると同時に一日も早い復旧復興が出来ることを願って止みません

昨年に引き続いての被害に住民は大きなショックを受けております
今回の座談会で、復旧のスピードに少しでも拍車を掛かることを願っています
こうした集中豪雨が増えてきている背景には、地球温暖化やヒートアイランド現象などがあると言われています
被害の対応も当然ですが、今後の事を考えると原因となっている事象を抑えるためにも、日頃からエコ生活を心がける必要があろうと改めて思った次第です


    
白岩市長「災害に強い南陽市に」                 公民館長「多いに意見交換を」

   
災害の状況を説明する危機管理課長               市会議員も沢山お見えになりました