カネッシーの「道路を見ていればご飯何杯でも」なブログ - kanessy's blog -

一般国道大好き人間のkanessy(カネッシー)が広島から怪電波を飛ばしまくる道路ブログ。

埋蔵文化財の「記録保存」

2009年12月30日 23時00分42秒 | (Road)その他の路線
 こんばんは。
 2歳の長男のちょっかいを掻い潜りながら、部屋の掃除を着々と進めていったkanessy(カネッシー)です。
 掃除の最大の目標は、ゲーム機を子供の手の届かないところに置くことでした。
 その目標が達成できた時点で、あとは埃だけ落としておいて、使い勝手を考慮した整理ということになります。

□周防大島で中世の土器発掘(中国新聞)

>  山口県周防大島町和田の国道437号拡幅工事予定地で、
> 平安末期から鎌倉時代にかけての土器などが多数見つかった。
> 祭祀(さいし)の場所だったのではないかとみて、県が発掘調
> 査を続けている。

 山口県の周防大島では、一般国道437号(イメージとしては「陸奥記念館」までの道)の拡幅工事が進められていますが、そこから中世の土器が発見されたとのことです。
 

>  現場は拡幅工事で切り崩される予定だった。

 基本的に発掘調査が済み、土器類の回収や現場撮影などが終われば現場は切り崩され、道路建設が粛々と続けられます。
 考古学に興味のある人は知っているかもしれませんが、これが埋蔵文化財調査関係の行政で使われる用語「記録保存」という作業です。
 祭祀場所であろうとなかろうと、現場を残すのではなく、出土品を保管し、報告書に記録しておくことで「保存した」ことにするわけです。
 そうしないと、中世に掘られたゴミ捨て穴が出てきただけでも、将来に渡ってその土地の上には何もできなくなりますから。
 土器が出土したからといって、特別な場所であるとは限りません。
 考古学的に言えば、出土品(現実)と古文書(論拠)とをにらめっこしながら、有力な仮説を導き出すしかありません。

 基本的に私は、過去を記録しそこから色々考えることは好きですが、必要以上に過去に縛られる必要はないと思っています。

人気ブログランキングへ
--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www1.linkclub.or.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2009 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

来年の手帳と保存用ファイルを購入しました

2009年12月30日 00時38分46秒 | (career+up)キャリアアップ
 こんばんは。
 子供が寝ている今のうちに頭の整理をしているkanessy(カネッシー)です。

 システム手帳のいいところは思い通りにカスタマイズできるところですが、あまりにもギチギチに挟みすぎると1枚1枚が他の紙を干渉してリフィルの穴がボロボロになりやすくなるため、スケジュール管理の紙は丸々1年挟むのではなく、4半期毎ぐらいなど、適度な量を挟むことが物理的に求められます。
 ただ、「昨年の○月にあった会議、いつだったっけ?」というケースなど、過去の振り返りが難しくなります。
 実は、これまで過去のスケジュールの保存のことについてはあまり真剣に考えていませんでした。
 就職してから使っていた各年の手帳そのものは残っていますが、以前、数年間PDAオンリーだった時期があり、そのデータは完全に消え失せています。

 長期的に考えると、過去、自分がどういう仕事をして、どういう成果を上げ、どういう失敗をしてきたかを振り返ることが必要だと思っています。
 そのため、きっちり過去を保存していく方法を考えようと思い立ち、28日の仕事帰りに東急ハンズで(株)日本能率協会マネジメントセンターの「Bindex バーチカルタイプ週間ダイアリー2」(当面のスケジュール用)とUNITED BEESの「6穴バインダー A5」(過去のスケジュール保存用)を買いました。

 ちなみに、「12月に1月始まりのリフィルを買うのは遅いのでは」と思われる方もいるのではないかと思いますが、実は、来年4月までのリフィルは手元にあるんです。その先の予定まで紙ベースで入れておきたくて、この時期に1月始まりのリフィルを買いました。

 現在、私の手帳には、その日の朝の自分の体重、某ガソリンスタンドのガソリン価格の定点観測、株価、円相場、起床時間、出社時間、退社時間、睡眠時間を記録しています。
 本当はもう少し手帳に書き残している内容を充実させる必要があると考えています。
 その日その日のメモ欄の充実という意味では「ほぼ日手帳」も気になっているんですが、当面は今使っている週間バーチカルタイプでいくことにしました。

 そういえば、最近、予定だけでなく「実行済み内容(例えば、○○社に電話して社長の了解を得たタイミング)」もサラッとメモをしていますが、毎日大量に読んでいる本の記録がありません。実際に1年間に何冊読んでいるのか確認する意味で、1月1日から着手してみるのもいいかもしれません。
 将来的な仕事の効率化という意味からも、定点観測的な部分はきっちり手帳に記入し、アイデアの書き出しは別冊のノートに記録し、時間のある時にアンダーラインを引いてみるというスタイルをどう無理なく定着させるかがカギだと思います。
 あとはデジタルで管理している「TODOリスト」を目先のことだけでなく将来に向けた効率化につなげていくかが課題なので、来年はそのあたりをもう少し進化させようと思います。

2010年度版日付入 A5サイズ 012 週間ダイアリーバーチカル A5012

Bindex/日本能率協会

このアイテムの詳細を見る


倉敷 帆布 6穴バインダー A5【ライトカラー】 UBS-LT-40

ユナイテッドビーズ

このアイテムの詳細を見る



人気ブログランキングへ
--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www1.linkclub.or.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2009 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

フォトチャンネル