カネッシーの「道路を見ていればご飯何杯でも」なブログ - kanessy's blog -

一般国道大好き人間のkanessy(カネッシー)が広島から怪電波を飛ばしまくる道路ブログ。

今日の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」

2011年09月30日 08時26分54秒 | (Road)広島中央フライトロード・空港大橋
▲今朝の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」の様子です。

--------------------------------------------------------------------------
路 線 名 広島中央フライトロード
目  的 広島中央フライトロードは、地域の大動脈としての機能だけでなく、将
     来、山陽自動車道・広島空港と中国横断自動車道尾道松江線と一体とな
     り、広島県域だけでなく中国地方の高速交通体系の一翼を担います。
事業主体 広島県
区  間 東広島市河内町~世羅郡世羅町(約30km)
     ※山陽自動車道・河内インターチェンジ付近~中国横断自動車道尾道松
      江線・甲山インターチェンジ付近
道路規格 道路構造令第1種第3級
     ※第1種:地方部の自動車専用道路、第3級:山地部で計画交通量1日
      20,000台以上
     設計速度80m/h
     車線数完成4車線(※暫定2車線)
経  緯 平成 6年12月  地域高規格道路計画路線指定
     平成 7年 4月  整備区間指定(三原市本郷町~三原市大和町10km)
     平成10年12月  調査区間指定(三原市大和町~世羅郡世羅町8km)
     平成12年12月  調査区間指定(世羅郡世羅町~世羅郡世羅町6km)
     平成23年 4月  空港インターチェンジ(三原市本郷町)~棲真寺IC(三原市大和町)10km暫定2車線供用
               ※空港IC~大和南IC(13.2km)が通行可能
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1171523408334/index.html
http://61.122.3.2/www/contents/1291695744936/files/221207furaitorodo.pdf

--------------------------------------------------------------------------

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

「肉刺し」が食べたくなるところですが・・・

2011年09月29日 12時33分07秒 | なんとなく徒然・・・
 こんにちは。
 今日も「広島中央フライトロード・広島空港大橋」を撮影できなかったkanessy(カネッシー)です。

□ユッケが消える? 10月から新基準、業界悲鳴(2011.9.29 中国新聞)
 「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件を受け、ユッケなどの生食用牛肉を扱う食肉処理業者や飲食店を対象にした厚生労働省の新基準が10月1日から施行される。「生の牛肉は食中毒の危険性が高い」として表面加熱を義務付け、罰則を新設する従来より厳しい内容の上、施行までの期間も短く、焼き肉店関係者からは「ユッケは出せない」と悲鳴も上がる。
 ▽刑事罰も
 新基準は、枝肉を小分けにして速やかに密封した後、湯せんなどで表面から深さ1センチ以上の部分を60度で2分以上加熱殺菌すると定めた。
 対象はユッケと牛刺し、牛たたき、タルタルステーキ。飲食店は原則として処理業者から加熱処理した肉を仕入れ、表面を削り取る「トリミング」をして内側の生の部分を調理し提供する。違反すると営業停止のほか、悪質な場合は2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金が科される。
 処理業者は施設を整備し、基準通り殺菌できるか検査を受けることが求められる。東京都の担当者は「準備期間が短く、10月に間に合う業者はいないのではないか。保健所も監視を強化し、安全が確認されるまでは出荷させない」と話す。
 各地の焼き肉店が加盟する全国焼肉協会の中井孝次なかい・たかつぐ事務局長は「流通がなければ、10月にはユッケを食べられる店はなくなる」と危機感を隠さない。現在もユッケを出し続けている東京都内の居酒屋の店員も「今後は仕入れができるかどうか…」と表情を曇らせる。
 ▽1皿2千円以上?
 罰則がなかった従来の基準でもトリミングが求められていたが、表面を加熱する新基準ではより多くの部分を削り取らなければならない。
 関西を中心に焼き肉店を展開する会社の実験では、従来基準で提供できるのは元の肉の8割程度だが、新基準では3~4割になると判明。この会社の担当者は「現在は800円前後のユッケが2千円を超えることもあり得る。これでは提供できない」と頭を抱える。
 一方、レア(生)の焼き加減で提供されることもあるビーフステーキは「これまで食中毒の報告がない」(厚労省)として新基準の対象外だ。
 焼き肉チェーン店「叙々苑」(本社・東京)は今夏、ユッケに代わる新商品「レアステーキ ユッケ味」をメニューに加えた。ブロック肉の表面を軽く焼いて薄くスライス、ユッケのたれで食べる。見た目は牛たたきそっくりだが担当者は「あくまでもステーキ」と強調、評判は上々という。
 新基準の対象ではない牛タンのユッケを検討している焼き肉店もある。


□生肉縁遠く…新基準取扱講習シェアする(2011.9.29 中国新聞)
 広島県や広島市などは28日、生食用牛肉の取り扱いに関する講習会を中区の市保健所で開いた。焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件を受け、食品衛生法に基づく取り扱いの新基準が10月1日に施行されるため。
 新基準は、生食用牛肉を加工、販売、調理する業者に対し、専用の加工設備の確保や、生肉の塊は表面から1センチ以上の深さまで60度で2分以上加熱した上で切り分けることなどを義務付けている。
 加工時には食品衛生管理者か、自治体が開く講習会の受講者の立ち会いも必要。違反すると、営業停止など従来の基準にはなかった行政処分を受ける。
 講習会には県内の加工業者や焼き肉店などの約70人が参加。県や市の担当者から説明を受けた。西区の食肉処理会社社長(67)は「手間とコストを考えると、生肉を扱うのは難しい」と話していた。


 焼肉屋に行った際、ユッケがメニューにあったら必ず注文していました。
 価格は700~800円程度でした。
 さすがに2,000円になると手が出ません。
 食肉処理会社の社長がコメントしているとおり、今後は、「手間とコストを考えると、生肉を扱うのは難しい」です。
 行政から間接的に「食うな」と言われているような感じですが、財布の中身を気にしないくらい酔った場合には注文するかもしれません。(^_^;)

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

今日の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」

2011年09月28日 08時28分48秒 | (Road)広島中央フライトロード・空港大橋
▲今朝の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」の様子です。
 いつもと違う位置から撮影してみました。(単に跨線橋から撮影できなかっただけです)

--------------------------------------------------------------------------
路 線 名 広島中央フライトロード
目  的 広島中央フライトロードは、地域の大動脈としての機能だけでなく、将
     来、山陽自動車道・広島空港と中国横断自動車道尾道松江線と一体とな
     り、広島県域だけでなく中国地方の高速交通体系の一翼を担います。
事業主体 広島県
区  間 東広島市河内町~世羅郡世羅町(約30km)
     ※山陽自動車道・河内インターチェンジ付近~中国横断自動車道尾道松
      江線・甲山インターチェンジ付近
道路規格 道路構造令第1種第3級
     ※第1種:地方部の自動車専用道路、第3級:山地部で計画交通量1日
      20,000台以上
     設計速度80m/h
     車線数完成4車線(※暫定2車線)
経  緯 平成 6年12月  地域高規格道路計画路線指定
     平成 7年 4月  整備区間指定(三原市本郷町~三原市大和町10km)
     平成10年12月  調査区間指定(三原市大和町~世羅郡世羅町8km)
     平成12年12月  調査区間指定(世羅郡世羅町~世羅郡世羅町6km)
     平成23年 4月  空港インターチェンジ(三原市本郷町)~棲真寺IC(三原市大和町)10km暫定2車線供用
               ※空港IC~大和南IC(13.2km)が通行可能
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1171523408334/index.html
http://61.122.3.2/www/contents/1291695744936/files/221207furaitorodo.pdf

--------------------------------------------------------------------------

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

今日の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」

2011年09月27日 08時25分56秒 | (Road)広島中央フライトロード・空港大橋
▲今朝の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」の様子です。

--------------------------------------------------------------------------
路 線 名 広島中央フライトロード
目  的 広島中央フライトロードは、地域の大動脈としての機能だけでなく、将
     来、山陽自動車道・広島空港と中国横断自動車道尾道松江線と一体とな
     り、広島県域だけでなく中国地方の高速交通体系の一翼を担います。
事業主体 広島県
区  間 東広島市河内町~世羅郡世羅町(約30km)
     ※山陽自動車道・河内インターチェンジ付近~中国横断自動車道尾道松
      江線・甲山インターチェンジ付近
道路規格 道路構造令第1種第3級
     ※第1種:地方部の自動車専用道路、第3級:山地部で計画交通量1日
      20,000台以上
     設計速度80m/h
     車線数完成4車線(※暫定2車線)
経  緯 平成 6年12月  地域高規格道路計画路線指定
     平成 7年 4月  整備区間指定(三原市本郷町~三原市大和町10km)
     平成10年12月  調査区間指定(三原市大和町~世羅郡世羅町8km)
     平成12年12月  調査区間指定(世羅郡世羅町~世羅郡世羅町6km)
     平成23年 4月  空港インターチェンジ(三原市本郷町)~棲真寺IC(三原市大和町)10km暫定2車線供用
               ※空港IC~大和南IC(13.2km)が通行可能
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1171523408334/index.html
http://61.122.3.2/www/contents/1291695744936/files/221207furaitorodo.pdf

--------------------------------------------------------------------------

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

周南市西部道の駅整備計画の見直し

2011年09月26日 17時33分38秒 | (Road)その他の路線
 こんばんは。
 今日も「広島中央フライトロード・広島空港大橋」を撮影できなかったkanessy(カネッシー)です。
 跨線橋で前を歩いていた女性が突然立ち止まり、掲出されているポスターを眺め始めたので、撮影することができませんでした。
 さすがに、その場で撮影する勇気はありませんでした。(^_^;)

□道の駅整備見直しに賛否の声(2011.9.26 中国新聞)
 周南市は、西部道の駅整備計画の見直しについて、地元での説明会を始めた。木村健一郎市長が出席し、再検討の方針を説明。市がホールなどを備えた多目的施設を整備しない方針に転じたことに、地元住民から不満の声も相次いだ。
 市は22日夜、建設予定地に近い同市戸田の戸田公民館で最初の説明会を開き、約90人の住民らが出席した。木村市長は「持続的な運営ができる施設にする必要がある」と計画を見直す理由を説明。多目的施設については「道の駅と切り離して検討したい」と述べ、整備しない方針をあらためて示した。
 住民からは「市西部には公共施設がない」「地元も一緒に計画を練り上げてきたのに、簡単に変更しようとしている」などと多目的施設の整備を求める声が相次いだ。「親子連れが集えるように遊具のある公園を整備すべきだ」との意見や、「身の丈にあった施設に見直すべきだ」と市の見直しに理解を示す発言もあった。
 市は30日に夜市地区、10月4日には湯野地区でも説明会を開く。


 前々から方針が出されていたので、基本的に市長の方針に対して物申したい人を中心に集まったんだと思いますが、90人も出席したというのはすごいですね。
 決めた方針については、市長が丁寧に説明を重ねる必要がありますが、最終的に、どういう結論になるにしろ、現状の方針に反対ということであれば、最後は「政治的手続(議会での議決、請願、陳情、リコール等)」の話になります。

※以前も書いていますが、私はその地域の人間ではない部外者なので建設の是非については一切触れません。基本的に、その地域の住民が考えるべき問題です。

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

フォトチャンネル