カナリア日記

さいたま市南区(武蔵浦和)にある「カナリア音楽教室」のレッスン日記です。

進化し続ける年中男子♪

2013年03月16日 | 「レッスン日記」


一年前のブログより

進化し続ける年中男子


もうすぐ一年生です。
更に、進化してます



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご父兄との連絡はどうやってとってますか?

2013年03月16日 | 日々のこと・・・


ご父兄との連絡で、ちょっと困っています

昔は「電話」という選択肢しかなかったです。
それが、メールにとって替わりました。

しかし、このメールも
いつでも、相手の都合を気にせずに送信出来る
という利点はありますが

内容が正確に伝わらない、とか
一回で済まない、というマイナス面も多々あります。

なので、最近私は率先して「電話」を使用するようにしています。

その方が、微妙なニュアンスが伝わり
間違いがないからです。

繊細な内容の時は特に、です。

メールは、極力、連絡事項の「一斉メール」のみにしたいと思ってます。


ところが・・・
電話が通じない・・・
というか、かけても不在の事が多い


一番の理由は、フルにしろパートにしろ
「働いてるお母さん」が多い、という点です。


なので、私がかけられる時間、又
話したいと思う時間、に通じない事が非常に多いです。

そうなると、どうなるか・・・

リアルタイムでの旬な話しが出来ません
いつの間にか、話す機会を逸してしまったりします

うちの教室も今半分近くのご父兄が働いてらっしゃいます。



朝は皆さん忙しいでしょうし(働いてらしたら特に)
夜レッスンが終わってからは私自身がもうヘロヘロで
電話する気力が残ってるか?という状態ですし・・・

でも、ご父兄への電話も仕事の一環ですから
もう一息頑張って、夜の電話・・・頑張ります(*^^)v

お母様達もくつろいでいらっしゃる時間とは思いますが
頑張ってかけますので
よろしくお願いいたしますm(__)m




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたし
ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日一日を3日分に使います(*^^)v

2013年03月15日 | 日々のこと・・・


今日・明日と「音楽奏」の仕事をします。
昨日からジャンジャンリクエストが入ってきてます


バッハの「ゴルトベルク変奏曲」
モーツァルトやフォーレの「レクイエム」
讃美歌

なぜか
X-JAPANの「ウィズ・アウト・ユー」等
YOSHIKIの曲はクオリティーが高いので難しいです

練習時間は余り取れないので
これらを2時間くらいで弾けるようにします
(ちょっと足りない・・・かな



母の入所する特養ホームから
分厚い郵便物が届きました。

来週の説明会までに、取り揃える書類、書く書類が
山のようにあります



発表会のプログラムの下刷りも届いてました。
今日中に「校正」をして提出します


ステップの曲決めします


4月からの新レッスン時間決定まで、もう一歩

まだまだありますが、考えるとめまいがしそうです(笑)



昨日、楽器店に4月からの生徒さん用出席カードを買いに行った帰り道
真剣に「秘書が欲しい」と思いました

天気がいいので、仕事がはかどりそう~と思いながら
今日も一日頑張ります





にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もジャンジャン片付けます(*^^)v

2013年03月15日 | 日々のこと・・・


一年前のカナリア日記より


今日もジャンジャン片付けます




一年前とやってる事は殆ど替わりません

やってない事は、おかゆを食べてない事と
息子の朝食を作ってない事くらいで
後は、全体的にもっと増えてる感じがします

今日も一日頑張ります



ついでに・・・


こちらの記事もとても好きです


3週続けてデートしました


一年経っても変わらず優しくしてくれてます。
ありがとう


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちーちゃんの200ます♪

2013年03月14日 | 「レッスン日記」



一年前のカナリア日記より

ちーちゃんの200ます



もうすぐ卒園するちーちゃんは、「紡ぎ歌」を練習してます
今も、元気一杯で頑張っています




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガラケーを卒業したいです♪」

2013年03月13日 | 日々のこと・・・

私は今だにスマホに替えてません。
そうゆうのを「ガラケー」というそうですね

「ガルバコス諸島」からの引用で
時代遅れという意味もあるそうです。


私は、携帯は殆ど使用しません。

メールはPC、電話は「家電」を使います。


携帯で文章を打つのは疲れる、というのもありますが
レッスン中に、着信音が鳴ると困るから、という理由もあります。
(レッスン中は電源を切っておけばいいのかもしれませんが
そこまでは中々・・・


父兄には、このようにお願いしてあります。


お休みの連絡は、先ず家電に電話をして下さい。
不在の場合は、留守電に入れずに、メールをして下さい。

メールも、当日の緊急連絡以外は
全て、PCのアドレスに送って下さい



身内、友人にもそのようにお願いしてます。
なので、レッスン中に着信音が鳴る事は殆どありません。


電話にしても、しかり
携帯の電話はどうも好きになれません

大体、「どこでも出れる」という事は
相手が「どこにいるか判らない」という事です。
そうゆう相手に電話をかけるのは気が引けるので
余程の時以外はかけません。


メールチェックは、PCで、決まった時間にまとめて見て
まとめて返信してます。
その辺りは、1月30日の「カナリア日記」に書いて有りますので
ご参照頂けたら、と思います


ガラケーに戻ります


大分前から、息子からは
「お母さんスマホに替えてよ、ラインが出来なくてめんどくさい」
と言われてました

それでも自分では不便を感じて無かったので
替える気はなかったのですが
先日友人達と旅行に行き、不便さを感じました

一緒に行った6人中、ガラケーは私だけでした。

行き先々で撮る写真。

みんなは、直ぐにラインで送れるのに
私だけは駄目で・・・後からメールで送って貰いました


相手にも、手間をかけてしまうので
やっぱり、買い変えねば、と思いました




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読んで下さってありがとうございます。

2013年03月12日 | 「レッスン日記」

昨日は、コンペの課題曲のコピーをしてました。
生徒さん用です。

凄い部数になりました
頭がフラフラしました

思ってた以上に時間がかかり
終わった時は、レッスン開始15分前

でも、どうしても弾きたくなり
「A1級」の曲を大急ぎで弾いてました


最初の生徒さんは、大人の生徒さんです。
いつも5分前に入室なさいます。

5分前の時点で、あと2曲残ってました。
どうしても最後まで弾きたくって、MAXで弾きました。
弾き終わった時は、開始2分前・・・
ドアを開けたら
入室されず、待っていらっしゃいました

いつも必ず「カナリア日記」を読んで下さる方ですが
やはりお読み下さってたんだな、と思いました。

そう思いましたが、私は特に何も言いませんでした。

お互い、何も言いませんでした

お入りにならなかった事は
読んで下さり、了解して下さった、という事です。

読んで下さったから、私は全部弾けました。
書いて良かったな、と思いました



言わなければ判らない事は沢山あります。
私は、その都度この「カナリア日記」に書かせて頂いてます。
カナリア日記を通しての間接的なメッセージになりますが
一番お伝えしたい、生徒さんとご父兄には
ちゃんと伝わってる、と思います


発信を受け止めて下さったのは
生徒さんだけでは無かったです

お仲間の先生も実践して、ご紹介して下さいました。

大田区にある
「うたとピアノの教室オーバル」主催
緒方 ヤヨイ先生です。

http://tsi-dsg.ldblog.jp/archives/24465502.html

ご自身のお教室だけでなく
他の先生方の為にキットを作られたり
メルマガもなさってるし
コーチングも・・・
若手の先生の中で、最も輝いてる先生の中のお一人です

ヤヨイ先生、ありがとうございました
これからも、よろしくお願いいたします

ますだれいこ



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自発的に(^^♪

2013年03月11日 | 「レッスン日記」

年長のNちゃんが
ギロックの「フランス人形」を弾きたい
と言いました。
なんでこの曲を知ってるのだろうと思いました。

Nちゃんは、私が「教室案内」で紹介した
「入賞者記念コンサート」に行ってくれたのです。

そして、そこで、同年代の子達の演奏を聴いて
特に、この曲が気に入ったそうです。

生徒さん達には「生」の演奏をなるべく聴いてもらいたいので
行けそうな演奏会の情報は
ジャンジャン発信しています。

行ってくれただけでも嬉しいのに

Nちゃんとお母さまは、帰りに楽譜を買ってきたそうです。




ギロック「こどものためのアルバム」
です。

更に、CDもあったので・・・と購入なさったそうです。

この楽譜は、ギロックの中でも特に人気の高いものです。

「CD聴いたら、良い曲が沢山ありました」
「弾いてみたい曲が沢山ありました」

と言ってました。

私も大好きな曲集です。

Nちゃん、良い本に出会えましたね。
それも自分から・・・

Nちゃんは、今メキメキ上達しています。
このギロックとの出逢いが
彼女の「世界」を更に広げて行くでしょう。

お母さま、ありがとうございました。




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチベーションを上げる(*^^)v

2013年03月11日 | 日々のこと・・・

おはようございます。

夕べは寝るのがちょっと遅くなってしまったので
いつもより起きるのが30分遅くなってしまいましたが
それでも4時半には目覚め
顔を洗い、コーヒーを入れ
5分後には、机に向かっています

なんでそんなに寝起きがいいか?(笑)というと
今日やる事が判っているからです。
今日やらなければならない事が判っているからです。

だから、パッと起き、サッと仕事にかかれます。
仕事に対するモチベーションが
維持されてる状態になっています


教室の運営を良い状態で継続できるか
生徒や父兄に満足して貰える教室でいられるか

それは、運営者・指導者のモチベーションの高さによって
いかようにもなります。
個人のピアノ教室は特にそうです。


「やる気が出る」
目標を複数見つけて掲げます


生徒数を増やす、とか
もう少し月謝を上げたい、とか
コンクールの実績を上げるとか・・・色々あると思いますが

そういった目標は
教室が上手くいってれば、自然と達成出来るものだと思います

それより、もっと違うものの方がいいと思います。


私が今一番モチベーションがアップする時は
息子と彼女に会った時です。

この二人に幸せになってほしいと思います。
何かの時に援助出来る親でいたいと思います。
老後は迷惑かけたくないと思います。

そして、二人の後ろに孫の姿が見えます。
孫のために、元気で仕事をしていたいと思います。

そんな事を考えると、やる気がガンガン湧いて来ます

そういった目標を一つだけでなく沢山持っていると
強い、と思います。

それが、理想の教室を運営出来る一番の近道です



今日も体験レッスンに二人いらして下さいます。
お会い出来るのを楽しみにしてます


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ますこしょうこ先生、書籍出版(^O^)/

2013年03月10日 | 友人
おはようございます。
本日は、新刊本のご紹介をさせて頂きます。

我らが、ピアノ教師の輝く星
「ますこしょうこ先生」
「生徒がやめない!ピアノ教室」
です。





3月23日、ヤマハミュージックメディアより出版されます。


何から書いたらいいでしょうか・・・


本の出版の話が出てる事は、昨年の9月頃に聞きました。

既に、超人的なスケジュールをこなしていたしょうこ先生。
なにせ、生徒が86人もいるというだけで驚きなのに
(それも、一人で教えています)

セミナ―講師、音楽雑誌への執筆、楽譜支援活動・・・
と超多忙です。

そこに、新たに原稿書きが入る訳です。
まあ、しょうこさんならやっちゃうだろうな、と思いましたが
見事に成し遂げました
それも、半端でない仕上がり、だと思います
(見てないけど、判ります
凄い本が出来ました

この目次を読んだだけで判ります。


http://www.ymm.co.jp/p/detail.php?code=GTB01089168


しょうこ先生のレッスンを見学させてもらった事がありますが
それは、それは「愛情一杯」のレッスンです

これを86人全員にしてるのか・・・?
しょうこ先生なら、そうしているでしょう

発表会も凄いです

それらの内容が網羅されてる本です。
読む前から「絶対にいい!」と確信しています


先週一緒に旅行に行く機会がありました
道中、この出版に関する裏話(?)を色々聞く事が出来ました。
とても勉強になりました


その時、しょうこ先生はこうおっしゃってました。
「この本は、ピアノの先生は勿論
生徒さんのご父兄に是非読んで頂きたい」
と・・・

ピアノ教師がどんな思いでレッスンをしてるか
全てのピアノ教師の代表として、書いて下さってる、と思います。
なので、カナリア音楽教室のご父兄にも
是非、読んで頂きたい、と思います。



最後に、この本のもう一つの特色は
しょうこ先生の挿絵です。

表紙の絵もしょうこ先生の描いたものです。
なんて、温かくて愛らしくて素晴らしい絵でしょう。

(かねてから、私達は、しょうこさんの事を
「画伯」と読んでいます

こんな可愛い絵が、書籍の至る所に
宝石箱のようにちりばめられています

裏表紙には、イラスト「ますこしょうこ」と書かれてます。
それがとても嬉しかったと言ってます。

しょうこ先生の本の記事は
一回では済まないと思います。
又、書かせて頂きますね。



ご自身が本について書かれたブログです。

http://www9.plala.or.jp/chocorin/index.html

私のやり方が悪いのだと思いますが
特定記事を上手く貼り付けられないので
申し訳ございませんが
こちらから3月6日の記事をご覧ください。


後藤ミカ先生も本書について書いて下さってます。

http://blog.livedoor.jp/mikagotoo/archives/4394052.html




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へにほんブログ村
ランキングに参加しています。ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする