goo blog サービス終了のお知らせ 

河南高校サッカー部

活動報告日記

2024年10月11日

2024-10-11 22:53:00 | 報告



















今日は2学期中間考査3日目でした。週末のリーグ戦に備え、それぞれのカテゴリーで調整のトレーニングを行いました。
勉強とサッカー、バランスが難しいですが、選手たちは両立しながら取り組んでいます。
また中学生の参加もあり、刺激を受けています。

大変な中でも色々なところに目を向ければ、自分が成長する材料がたくさん転がっています。自分に限界を設けず、できることを増やし、どんどん成長していきましょう。3年生もまだまだ成長できるはず!

日曜日はA.B共にリーグ戦、良いゲームをして来週の総体を迎えたいと思います。












練習後は石川こども園にてサッカー教室でした。伝えることの難しさ、工夫することの楽しさ、教えているようで教わっている、独特の感覚です。園児たちは楽しんでくれていました。そして高校生も着実に成長してくれています。

石川こども園のみなさま、本日はありがとうございました!




2024年10月6日 A.Bリーグ戦

2024-10-06 22:49:00 | 公式戦








今日は朝からBチームが4部リーグ後期第6節、ホームで藤井寺高校と試合を行いました。

対 藤井寺高校
1-0【岡本】
5-0【甲田・大村・瀧本・森内・金丸】

Bチームのリーグ戦も残すところあと2節、2試合とも無失点で勝ちきろうと共有し、サッカー内では同サイドか逆サイドかの判断と、ビルドアップについて共有し、試合にのぞみました。
立ち上がり、相手コートでプレーし、サイドで良い状態を作り続けることができましたが、密集しているゴール前を攻略できず、歯痒い時間が続きました。飲水で、アーリークロスを増やすことを共有しました。なんとか1点を取り、ハーフタイムを迎えました。
後半は1年生を含め交代上限の6人の選手が変わって入り、躍動しました。クロス、セットプレー、ミドルシュートなど、いろいろなパターンで得点できた点は自分たちの自信になる後半になりました。ただ、まだまだ競り合いや球際、ロングキックの質など課題は多く、次の試合までに改善できるように取り組んでいきましょう。

試合をしていただいた藤井寺高校の皆様、審判と運営をしていただいた大阪偕星学園、高津高校の皆様、ありがとうございました。











Aチームは午後から2部リーグ後期第4節、履正社茨木グラウンドにてセレッソ大阪ユースBとの一戦でした。

結果1-5
前半0-1
後半1-4【松井】  

前半から準備をしてきた闘い方を体現し、パフォーマンスを発揮していました。
ただ、想定よりも相手のスピード感や技術が高く、苦戦する場面がたくさん見られました。

相手の攻撃に耐えながら、カウンターを狙い、うまく行く場面もありましたが、前半終了間際に失点してしまい、0-1で前半を折り返しました。

後半メンバーを替えて臨みました。チャンスが増える一方で、守備陣が耐えきれず、相手の攻撃がゴール前に来る回数が増えました。失点直後に取り返すことができ、1-2としました。

守備の時間帯が長く、相手にボールを握られてることが少しずつ蓄積し、後半飲水後は足が止まり始めました。
終了間際に立て続けに失点してしまい、終わってみれば1-5。崩れてしまいました。

チーム内で競争が出て、良いパフォーマンスを発揮してくれる選手がたくさんいる一方、なかなか強度が上がらず、判断の入らないプレーが散見しました。

内容は決して悪くありませんが、タフさ、メンタリティ、チームとして闘うための共通理解、あと少しの部分が噛み合えば勝ち点は取れるはず。
時間のない中でチームとして前を向いて取り組んでいくしかありません。次節こそ必ず勝ち点を。

本日も運営、審判、応援をしていただいた皆様、ありがとうございました。試合をしていただいたセレッソ大阪ユースの皆様、ありがとうございました。



2024年10月5日

2024-10-05 23:10:00 | 公式戦














今日は土曜日、リーグ戦に向けての最終調整の日となりました。昨日はかなり雨が降りましたが、グラウンドコンディションはそこまで悪くなく、各カテゴリーで良い調整ができました。

また中学生も1名参加してくれました。1年生の頃から参加してくれている選手でしたが、成長していてこちらも刺激を受けました。

中学3年生で本校への進学を考えている方には随時練習参加を受け入れています。指導者の方に相談の上、指導者の方を通してこちらへご連絡ください。

明日は各カテゴリーで負けられない一戦を繰り広げます!

Aチーム
10月6日(日)14時KO
セレッソ大阪ユースB
@履正社茨木G

※保護者の方の敷地内への駐車はできません。ご理解•ご協力をお願いいたします。

Bチーム
10月6日(日)11時KO
藤井寺高校
@河南高校G

皆様、ご連絡よろしくお願いいたします。



2024年10月4日

2024-10-04 22:35:00 | トレーニング












週末を迎えました。水曜日から2学期中間考査一週間前となり、全体での活動はA.Bチームのみとなりました。

生憎の天候により、グラウンドでの活動が難しくなりました。そのため、Aチームはスポーツパーク東海岩室にて、Bチームは学校の体育館にてトレーニングを行いました。

週末のゲームに向けて調整が難しい中でも選手たちは良い雰囲気で取り組んでいると思います。週末のゲームではそれぞれのカテゴリーが勝ち点3を奪取することができるように。
明日良い最終調整を行いましょう。




2024年10月1日

2024-10-01 21:42:00 | 報告
















今日は午後から学校でのトレーニングでした。
今日から10月に入りました。朝夕は少しずつ涼しくなり、過ごしやすい気候になってきました。

さて今日はチーム全体が放課後学校にてトレーニングを行いました。それぞれのカテゴリーで強度や課題は違いますが、自分たちの目指すべきところに向けて取り組めているのか、毎回のトレーニング毎に振り返って見ましょう。






今日はトレーニング後、食トレを実施しました。考査前最後の食トレとなりました。
おっちゃん、今日もありがとうございました❗️
毎度のことですが、感謝の気持ちを忘れずに、自分の日常を変えるきっかけにしましょう!