goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

2019/10/26 鮮やかな青紫です!!

2019-10-26 | 一からの花壇作り
あるお店の前には、沢山の花の鉢が置かれています。

そこで思わず足を止めて見入ってしまう花があります。

緑の葉の間から見える「鮮やかな青紫」の花です。

名前はわからないし、お店の中に入って店員さんに聞く勇気も無い

ずーっと何だろうなぁ?って思っていました。

ある日、弘前に行く用事があってサンテラス藤崎に寄ったら

なんと!見覚えのあるあの花!!

一鉢しかなく400円でしたが買ってきてしまいました。

だって、ずーっと欲しかったんですもの。

私の中で 今、超旬の花!

諦めていただけに即買い!!(笑)



青いサルビアと似てない?って言われるとそうかな?って思いますが

サルビアはそろそろ終わりだしね。

これは、葉っぱが青々と茂っています。

まだまだ大丈夫の様です。

鉢に名前が書かれていました。

ハーブ「メドセージ」って言うそうです。

シソ科、サルビア属(あーー、サルビアの仲間だったのか)

南米原産、宿根、地下ランナーでどんどん増えるそうな。

なので、植える場所を選ぶようにとの注意書きがありました。

私は、鉢植えで楽しもうと思っています。

買って来てすぐ一本だけ残し他の花を全部切り落とし、枯れていた葉っぱを取り

少し切り詰めて、根の方に栄養が行くように(根が上手く張るように)しました。

新しい花芽も付いてきたので一安心



南米産というので冬は家の中かな~









最新の画像もっと見る