Kamicoco

ゴスペル界に新風を吹き込む
神戸生まれのゴスペルユニット
『かみここ』です♪

戦国後期、江戸時代のクリスチャングッズ!!

2018-04-01 15:37:00 | Kamicocoの日々

ようこそーー!今日もありがとうございます。

さて、今日はイースターにもふさわしい?(復活!?)戦国時代後期~江戸時代のクリスチャングッズをちょこっとご紹介です。

島原城の中にはふつーの武士グッズ以外に、クリスチャングッズが結構多く展示されています。さすが、長崎!と思いました。

刀の鐔(つば)のモチーフがキリスト教関連のものだなんて、何だか感慨深いですね。 後世ではアクセサリーにもなっていたなんて、神様の御業がそこここに現れて感激です。

器もおしゃれ

しかし、弾圧が始まり、イエス様の絵を踏ませたり(踏み絵↓↓↓)

拷問されたり(ステンドグラスに拷問の様子が↓↓↓)で、受難の日々に入ります。

天草四郎で有名な島原の乱の現場、原城跡は島原城から車でなんぼか走った所にあります。原城の地図↓↓↓

天草四郎↓↓↓。(北村西望作。平和記念像もですよ)

はからずも、時を越え、昔の人の信仰に触れられて、自分自身の信仰ももっと復活させたいです。

今日はイースターです。むしろクリスマスより大切な日です。

イエス様が死んだ後に甦られた日。 この事によって私たちは神様との関係が良くなり、イエス様を信じる者は永遠の命を受けるのです。 弾圧がなかった時代の先輩方も、拷問されても信仰を貫いた先輩方も、今頃天国でゆったりしていらっしゃるでしょう。

神様は生きておられます。そしていつも私たちに語りかけて下さっています。

こうして時を越えてもいろんな形でいろんな方法で、教えて下さる神様はやっぱり凄いですね。

もうここにはおられない。かねて言われたとおりに、よみがえられたのである。さあ、イエスが納められていた場所をごらんなさい。
マタイによる福音書 28:6

次の小さい事からコツコツと!ライブはこの場面も歌います どうぞお楽しみに❗


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。