goo blog サービス終了のお知らせ 

Kamicoco

ゴスペル界に新風を吹き込む
神戸生まれのゴスペルユニット
『かみここ』です♪

♪クラップの達人☆高槻キリスト教会ライブ5月19日(日)♪

2013-05-19 21:55:45 | ライブ日記

Praise the Lord!!

世界中のブログをご覧の皆様、こんにちは!!!
今日は、高槻キリスト教会で、ライブをさせて頂きました♪
素晴らしい時間を過ごすことができました
礼拝のメッセージも、ぐっときましたし、教会員の皆様のお働きも素晴らしかったです。
いつものように、歌っている写真がないのですが、
ライブ後の楽しい雰囲気をお伝えしたいと思います。

高槻教会は、何がスゴイって、「クラップ」です!!!
どこへ行っても、リズムがちょっと変わると、曲の途中でクラップが、だんだん小さくなり、
・・・えへへ・・・・みたいになるのですが、今日は、なんのなんの!
最後まで、完璧なリズムで、クラップをし続けてくださいました
これは、初めての経験でした。
次から、こちらのお客様全員を連れて、Kamicocoツアーを組もうかと考えた程です。
今日は、YUKAの証もあり、沢山沢山神様を感じる事ができました。
そして、最後まで本当に温かい中で賛美させて頂き、感謝いっぱいでした。


↑ CDを販売して下さいました! ポスターも作って下さって、本当に感謝です!
  次のライブから、ずっとついてきて頂こうかと、思う位完璧な、販売でした☆
  なんと、このお二人は、親子ですぅぅ~~! お母様、お若いですっっ☆


↑ 嬉し楽しのTea Time♡ なんと、YUKAの賛美学校時代の同級生が来て下さいました! 
  これもすごいタイミングだったんですよ!そ
の詳細は、また、あげますね~~~♪


↑ 皆さん、本当に楽しそうです~~ 良かったです☆

やはり、神様を賛美する時間は、喜びがいっぱいです。
どれだけ沢山の方に助けて頂き、どれだけ沢山の方に支えられているか、
そして、それは全て神様のお計らいだという事も感じる事が出来て、感激でした!!

高槻キリスト教会の田中先生をはじめ、伝道部の皆様、そして、お手伝い下さった教会員の皆様、
また、来て下さった皆様、心から感謝致します。

   わたしの魂よ、主をたたえよ。
   わたしの内にあるものはこぞって
     聖なる御名をたたえよ。
   わたしの魂よ、主をたたえよ。
   主の御計らいを何一つ忘れてはならない。
         詩篇103:1,2




 


いただきました!!!

2013-04-27 08:32:46 | ライブ日記

世界のみなみなさま、こんにちは!

やってしまいました・・・・

京都でゴスペルを教えているのですが。。。キッズが帰る時、「バイバイ」を言いに台所へ行ったら、

キッズのAママが、台所の台の上に、お餅を置いていました。

お餅が大好きな、YUCOは無意識にそのお餅をなでていました。

↑これが、無意識になでられてた、お餅達。え?右端の蓬餅?う~~ん、あまりに美味しそうで、その場でかじってしまいました。。

そして、「これ、杵つきですか?お餅だ~~い好きですぅ~」と言ってしまいました。

すると、Mママ(お餅をあげたママ):「あ、これ、あげましょうか?」 YUCO:「いえいえ、そういうつもりでは・・・

Mママ:「日曜日また、持ってくるから、あげてもええよね?」 

Aママ:「勿論!どうぞどうぞ~~持ってって~!って、私が言う事ではないけど。」

Mママ:「うちの実家、お餅作るのが好きなんですよ。どうぞどうぞ。Aママには、日曜日にあげられますから!」

YUCO:「・・・・も・・・申し訳ありません・・・」 Aママ:「素直に喜ぶっ!!!」

YUCO:「ありがと~~~~~~っっ!!いただきまぁぁっす!」という事になりました。

どうやら、本人が気付かないうちに、『くれくれビーム』が発せられてたようです。

皆様、彼女の『くれくれビーム』はかなり強力らしく、なんだか、皆さん、「つい」あげたくなるそうです。

このように、与える方は本当に幸いだと思います。神様も仰っています。

彼女には、次は与える人になれるよう、日々頑張っていただきましょう!

   すると、王は答えて言うであろう、
   『あなたがたによく言っておく。
    わたしの兄弟であるこれらの最も小さい者のひとりにしたのは、
    すなわち、わたしにしたのである。』
          マタイによる福音書25:40


新年聖会 特別賛美

2013-01-14 22:01:14 | ライブ日記

新年のごあいさつがすっかり遅くなってしまい申し訳ありません!
ブログをご覧の皆さま、あけましておめでとうございます。
本年もKamicocoは、もっともっとパワーアップして
頑張って参りますので、どうぞよろしくお願い致します!

さて、本日成人の日に日本イエス・キリスト教団 大阪教区の新年聖会が
放出教会にて行われ、特別賛美ゲストとして招いて頂きました。
教区の聖会と言う事で、礼拝堂は約190名の方々で超満員でした。
沢山の方々の前で賛美する事が出来、本当に嬉しく感謝でした。
生憎、今回はYUKAが腰痛悪化の為、踊る事が出来なかったのですが
「元気な賛美でよかったです」とお声を掛けて下さる方がいらっしゃいました。
ありがとうございます!
教区の先生方、放出教会の皆さま、本当にありがとうございました。


ホームページがアップされましたぁ!!

2012-12-25 13:18:32 | ライブ日記

Merry Christmas! 第二弾!!

イエス様のお誕生日に、ホームページがアップされました!

なんて、すごいタイミングなんでしょう

YUKAが、一生懸命交渉して、できました。

とってもきれいなホームページです♪

これで、ライブ情報もご覧いただけますし、CDもご購入頂けます。

これを機に、皆様からのアクセスが増え、私達の事を知って頂き、

そして、皆様と一緒に歌える機会が増えるようお祈りしています!

http://kamicoco.com/
Let's click!! 

 神のなされることは皆
 
その時にかなって美しい。
   伝道の書3:11


 


動く?!Kamicoco?!

2012-12-16 23:46:30 | ライブ日記

Hallelujah!

世界中の皆様、大変大変ご無沙汰して

申し訳ありませんです! 

事務所の方が、動く?Kamicocoを作って下さいました。

♪O Praise The Lordは、YUCOが生まれて初めて作った曲です。

プロデューサーに「なんじゃこりゃ?!」と

思わせた、この曲は、その後、

「聴けば聴くほど好きになっていく」とおっしゃって頂いた曲です
                   ↑は、勝手につけてみました(^v^;)

さあ、皆さん、動く?Kamicocoご覧くださいませ!



10月27日(土)インストアライブ@オアシス大阪

2012-10-31 20:43:07 | ライブ日記

皆様、こんばんは!!

二日続けて、賛美出来た事を心から感謝致します。

今日は、10月27日(土)、インストアライブの様子をアップします。

今日の写真は、事務所の方が撮ってくださいました。

お店は、素敵なクリスマスデコレーションになっていました。

前回と今回ので、大分、ダンスの様子もわかってきたのではないでしょうか?

次、皆様の前で歌う時、一緒に踊って下さいませ。

さぁ、いつものように、レッツクリック!!

     

         

          

         

         

         

   

  ハレルヤ。
  わたしたちの神をほめ歌うのはいかに喜ばしく
  神への賛美はいかに美しく快いことか。
           詩篇147:1
 

 

 

 

 


10月26日(金)Gospel Session Autumn Special@P-Rock 名古屋

2012-10-31 19:41:19 | ライブ日記

皆様こんにちは!

事務所の方が、沢山写真を撮ってくださいました。

ほんの一部ですが、沢山載せてみます☆ 

どうぞ、どんな感じか、見てみて下さい!

小さいと同じように見える写真ですが、

実はその瞬間瞬間で、色んな表情になってるので、

どうぞ、ご覧になって下さい。

ダンスはロゴスダンススクールのShogoさんが

降り付けて下さいました。

いつものように、写真をクリックすると大きくなり、

戻るボタンを押せば、この画面に戻ります。

       
↑YUKAがMCしてます!

     
↑一曲目は ♪O Praise the Lordです。

     
↑すべて国よ 主をほめたたえよ!すべての民よ!主をほめ歌え!

   

   
↑前日に青木先生が吊るされたそうです。
 とっても雰囲気が素敵ですね!

      
↑若い女性に人気のYUKA

    
↑赤ちゃんに人気(?)のYUCO

    

     

  
↑♪十字架の陰に

      

    
↑ ♪十字架の陰をいかで離れん

      
↑ ♪御国の門にいる日までは

    

  

新しい出会いがいっぱいあり、本当に嬉しい、感謝な時間でした!

また、是非この素敵な空間で、賛美させて頂きたいです。

写真を撮って下さった、事務所の方に感謝します。

  息あるものはこぞって 主を賛美せよ。
  ハレルヤ。
                 詩篇150:6

 

 

 

 

 

 


10月26日(金)♪Gospel Sessionの前。。 @P-Rock 名古屋

2012-10-30 01:13:18 | ライブ日記

全世界津々浦々の皆様、こんにちはっ

去る10月26日(金)は、名古屋まで遠征でしたっ!

事務所の方に運転して頂いて、行ってまいりました。感謝です。

一緒に行った吉村美穂さんは、「じゃがりこ」を、

YUKAは、「マカデミアナッツ入りチョコ」を、

YUCOは、「甘栗」を、手に、嬉々として車に乗り込み、

頬張りながらの移動です!

この日は、P-Rockという名古屋のライブハウスでしました。

ここは、牧師先生がなさっている所です。

こんな所なら、入り浸りたいです~。

              
↑P-Rock外観です~    ↑中です。今回は特別   ↑この階段を上ると
                   仕様になってました。   控室です。

そして、CDを販売させていただきます。

吉村さんはCDを沢山出していらっしゃいます!

西陣織のペンケースもあります。流石でっす。

私達も頑張らないといけませんねっ♪

     
↑三人で、パチリ☆       ↑これが、吉村さんと
                    KamicocoのCDです。

そして、腹が減っては戦が戦が出来ぬ。。という事で、

腹ごしらえでございます!

生まれて初めての、味噌煮込みうどん♡

このように、ちゃんと前掛けをかけて、いただきます(^0^)

       
↑その名も、ミッソーニ!  ↑皆で前掛け。       ↑おざぶにも、ロゴが!
  まんまやん♪        準備万端ですっ

           
↑おでんもアリマス!   ↑あ~~横から~~   ↑これです!        ↑ふたもちゃんとロゴ入りです
 大好きなこんにゃく♡                   ぐつぐつしてます!

あ~~、すっかり忘れていました。 

ライブの様子は、また写真が手に入り次第アップしますね。

なんだか、完全に食べログになっていますねf(^v^;)

 私たちは、この望みによって救われているのです。
 目に見える望みは、望みではありません。
 だれでも目で見ていることを、どうしてさらに望むでしょう。
                ローマ人への手紙 8:24

 

 


東北報告10月編・外伝其の弐・浜の方々との交わり☆

2012-10-23 00:49:20 | ライブ日記

東北応援団の皆様、外伝其の弐です。

YUKAファンの皆様、東北報告ばかりですみません!

しかし、まだ、ライブなど少ない中、

こうして、地味ぃ~~に、活動しているんです。

浜の皆さんと、一緒に過ごす夜では、特別嬉しい時間です。

                         
↑手品あり!         ↑タネがばれてました~f(^v^;)  ↑こちらは、語り合いです。 ↑手芸品についての
                                                          会議中!     

           
↑みんなで、「君は愛される為生まれた」を歌いました。

        
↑こんな歌があるのか~  ↑名指揮者!         ↑あれ?これは・・?

           
↑その歌をバックに、岩佐めぐみさん作の『空の鳥を見なさい』という絵本を、朗読させていただきました。
 岩佐さんの優しい詩に、皆さんのお顔も優しくなっています。

       
↑そして、もう一度、続けて歌います。

       
↑最後はお祈り。 浜のおとうさん達も、お母さん達も、共にお祈りしています。

岸浪先生を始め、真由子さん、そして、ボランティアーズの地道な活動が 

少しづつですが、神様の御言葉を伝えられていると思うと、感動です。

そのきっかけの一つが、Kamicoco一人ライブだったことも、感謝です。

あれから、この仮設の集会所に、浜の方が集まるようになり始めたそうです。

それまでは、先生のお話は、「アーメンだっぺ。」と「キリストさんだっぺ」と、

敬遠されがちだったそうです。

それが、「なんか、歌う人がきたっぺ」と、当日、

おとうさん、おかあさん達が、訳も分からず、集められました。

最初、声をかけて下さった方が「5人位だっぺや」と

仰っていたのが、15人もいらして、びっくりでした。

チラシ(メイク顔)と実物(スっピン)の差がありすぎて、

ず~~~と、チラシと私を、見比べて、「どこにいるっぺ?」と思っているお父さん、

「演歌歌え~」って言われたりして、会話しながら、ミニライブ。

その後の座談会は特別、楽しかったのを思い出しました。

この前日は、ボランティアーズで、Kamicocoダンスもして楽しかったです♪

もうKamicocoの歌を覚えていらっしゃる方もいました~!!

このように、沢山の方々と、共に過ごせるということは、

大切な、大切な、宝物になります。

その事に気づかせて下さった神様に心から感謝します。

お金には代えられない、イエス様の愛が、ここにありました。

P.S. みずちゃん、次は私が写真撮るね~。ありがと! ^v^

 ♪キリストには 代えられません
  世の宝も また富も
  このお方が わたしに
  代わって死んだ 故です♪