チャイナ1国に頼っている生産現場ですが、作っている国が出荷しないというのですから困ります。
どさくさに紛れて大儲けをした県会議員がいるというのもびっくりです。そんな中・小さな記事ながら、ゆうちょ銀行の2月26日の報道記事が目につきました「社員のマスク着用について」と題して、今の時期マスクを着用しての接遇をします。というものです。
私はかねがね接客商売がマスク着用は大嫌いです。デパートでマスク着用は食品売り場だけです。半分素顔を隠しての接客はいかがなものかと思っています。
今回ゆうちょ銀行がお断りを出したのは平素は着用は控えます、が根拠ではないでしょうか?それを平然と着用しているのを許してきていたのなら職場管理は問題ありでしょう・・・
昨日は、虫歯の詰めが外れてしまいました、八丁堀の歯医者さんへ・・・・この歯医者の前は超有名なお好み焼きの店(みっちゃんです)いつも道路まで行列ができています。今日は誰もいないので定休日かな?と思っていましたが帰るときに見たらどうやら営業はしているみたいです。お客さんが出歩かないのですね・・・
私も明日からは出歩きませんが・・・少年T君は身体を持て余しています・・・