権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

タケノコ

2012-04-29 21:28:44 | 日記
今年は出ないかと思っていたタケノコ、今になってめちゃくそ出ています。
詳しくは知りませんが、タケノコは掘ってすぐにあく抜きをするのが一番だそうです。
掘って帰ってすぐにヌカたっぷりで湯がくこと。確かにおいしいです。後のタケノコは、鎌がかかる程度になったら退治です。
今日も土の上に出た格好いいサイズ4本をあく抜きしました。
畑の準備も万端、連休明けの夏野菜の植え付け準備完了です。


逆さこいのぼりの時期です



日本シャクナゲも咲きました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカの芽

2012-04-28 21:36:05 | 日記
朝は0℃近い近い気温、日中は+27度この温度差に悩まされる今頃です。
芸北地方、石見地方ではバカの芽が通用するのですがこちらでは???です。「コシアブラ」の芽をこう呼びます。今が真っ盛りです。今日、知り合いと採りに行ってみるとまさに食べごろです。
もう一週間したらかたくなって食べられません。山菜などは一年のうちのほんのわずかな時期しか食べられないものです。最も贅沢なものかもしれません。
今日の成果は、知り合いが、初めて採ったのでご近所へのおすそわけ、大阪の子供にも送ってやりたいと全部を喜んで持って帰りました。彼も食べたことはあってもどんな木か知らず勉強になったようです。


ソラマメの花が咲き始めました。空に向かって咲くから「ソラマメ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓋井島

2012-04-27 21:57:05 | 日記
蓋井島(ふたおいじま)という島を知っている人は多くいません。下関市の沖にある小さな島です。かってこの島には電話がありませんでした。だから救急患者が出た時は連絡方法がありません。島の人が漁船で連れて行っていたそうです。
島の人にとっては、何とか本土に連絡方法が欲しい、が長年の夢でした。
そんなとき向かいの郵便局長が考えました、電話を引こうにも実費弁償の時代です、ン百万円かかります。
「公衆電話」です。これだったら当時の電電公社の負担です。電電公社に掛け合って、吉見郵便局長が電話を引かせました。島の人は大喜び、これでこの島は文化の恩恵を被ることができましたし、空き回線で電話が引けました。今でもこのときの局長は存命で話を聞かせてくれます。
昔は大変でしたし、郵便局長の力もあったのです。


山吹が咲きました。この花を見ると「大田道灌」を思い出します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノマ点

2012-04-26 21:09:07 | 日記
昨日来の雨、寒ささえ感じる温度です。外に出ることもできず雑学の本を読んでいたら「ノマ点」なるものが出てきました。ノマ?これを組み合わせると「々」です。色々な場面で見ますね、代々木という風に使います。これは漢字ではありません、専門用語では「踊り字」と言うのだそうです。同じ字を二度使わずに表現する記号はまだあります。
まだまだ寒いと思っていても今日はJAさんが稲の苗を持ってきてくれました、JAさんは基本的に植え付け前10日の苗を持ってきます。植える家の気候に慣らすためだそうです。



ハナズオウです。幹に直接花がつきます・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の手

2012-04-24 20:03:17 | 日記
先日天皇陛下の心臓手術をした先生は「神の手」を持った先生と言われるぐらいのすごい人だそうです。もちろん相手が相手だけにそんなすごい先生でなければいけません。
壊れたパソコンを「デオデオ」に持って行きました。神の手を持った女性店員が対応してくれました。約30分見事回復です。
昨年も同じ人が対応してくれましたがスゴイの一言です。しかも無料です。これで当分大丈夫でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不調

2012-04-22 19:55:08 | 日記
1昨日来パソコンが不調です、エラーメッセージが出て前に進みません。
写真も載せようにも受け付けてくれません、デオデオさんに行くまでお許しください。
本日は津和野街道総会でした。新しい会員さんは会計処理に不満もあったようですが、そこは任意団体。
きついことはなしに、赤字になりつつも儲かった年の収入でカバー。新年度は弁当も手弁当になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンレース

2012-04-20 20:42:33 | 日記
恥ずかしながら、今朝の新聞を見るまで「チキンレース」を知りませんでした。当たり前に記事が書いてあるので調べて初めて分かりました。
今日の記事は、今の国会の様子を書いたものですが「チキンレースの様相を呈してきた」の言葉に???
知らないことを知るのは楽しみであります。
チキンは我々が知っているチキンと同じスペルです。
でも「ニワトリ」と「臆病者」の二つの意味があるそうです。今回は後者です。
現状はそのように記者は見るのでしょうか?
ときとして世論は新聞に引っ張られます、アブナイ・アブナイ・・・
朝から雨です。何にもしないから何にもなし。
写真なしです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会計監査

2012-04-19 21:49:58 | 日記
日曜日の津和野街道総会を前に「会計監査」を受けました。少ない財源でも組織となればお金はきっちりとです。
前年度はガイドのキャップを統一した分マイナスです。
市の補助は期待できません。皆が頑張るだけですが前年度の津田小学校に続き、友和小学校も自分たちの住んでいるところを勉強したいとの申し出です。「ありがたい」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大潮

2012-04-18 20:48:07 | 日記
暦を見ると、闇夜の大潮です。明日は用事が、明後日は雨の予報。その後も連続して行事が入っています。
そうすると今日しかない、行きました、ひとの裏をかいた穴場です。約1kg特大サイズです。少しわかりかけたことは人が行かない場所を掘ることです。岸近くでみんなが「こんなところにはいない」と言うところを掘ると特大サイズが出てきます。
明日は日曜日開催予定の津和野街道総会の資料作成、特別なことはありませんがやはりみんなでやっているとすれば総会での一年の総決算は大事です。


やっと桃の花が咲き始めました、「明かりをつけましょぼんぼりに・・・」の童謡は旧暦の桃の節句です。3月には咲きません。


「シバサクラ」が咲き始めました。今度の日曜は、岩国市の奥「府谷」のシバサクラ祭りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹取物語

2012-04-17 21:35:47 | 日記
今の時期、タケノコ農家は地面の小さな割れ目を見つけてタケノコを掘り出しています。今日やっとタケノコが頭を出していました、早速掘ること5本掘りましたが、悲しいかな。タケノコの専用農家はしっかり竹やぶに腐葉土などを入れて土をふかふかに作っているからこんな芸当が出来るのです。
何もしていない竹やぶでは土は浅いので頭を出していても下には何もありません。
でもせっかく掘ったタケノコです、ゆがいて「若竹煮」にして少しだけ春を味わいました。
それよりこの春倒した竹やぶですがもう少し切らないと気になります。
仕事はそのままタケノコから竹の親退治に・・・・。一日竹取物語の世界です。
もうブトが出てうるさくていけません。


今日切った後、右はよそ様の山ですから切られません


アマガエルも起き出しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする