権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

潮流標識

2023-11-30 19:04:06 | 日記
潮流標識?聞きなれない言葉です。
下関に住んで・関門海峡を見た人には興味ある標識です。

日本では、関門海峡、四国の来島海峡の2カ所の海峡にしか設置されていない特殊信号です。

E・W ・5・⇧  ・・・・のように、4種類の電光表示が一日中点滅しています。
この標識は通航する船に対する電光表示です・・・・


E・Wの表示は潮の流れを表示します・・・
ところがこれも専門的と言うか、ややこしい表示になります。
当然にE・Wは方向を示します。Eは東・・・Wは西ですね。


普通に風の流れなどは東の風と言えば、東から吹いてくる風です。ところが、潮の流れは・ま反対になります。
Eの表示は「東流れ」と言って東の方向に流れていく潮を言いますから。西から東に流れる潮流を言います。

次の数字5から1さらにはゼロは表示されますが。これは現在の潮流の強さ(速さ)を表示しています。5ならかなり速い流れの5ノットを表示しているのです。

そして最後に表示される矢印 ⇧・⇩ ですが・これからの潮の流れがまだ早くなる時は上向き・遅くなる時は下向きの表示が出てきます。

何でもないことですが、知ってみると世の中もまた面白く見えてきますね。

今日も底冷えの寒い一日でした・2Fで何もせずに過ごしました・・・


明日はまた強い寒さが入るようですが・積雪がないと我慢できます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023-11-29 19:31:33 | 日記
先日我が家の南300mのところでの目撃情報があり、緊急放送で注意喚起がありました。
その後は何の目撃情報もなく過ぎています・・・


熊も日本中から被害が出ていますが冬眠時期なのに冬眠に入らないという問題もあります。
餌が取れないから・・・など理由もあるようですが・秋田県と広島県の距離感がないというのも何だか変な気がしています。


佐伯町でも山の中の今まで出ていたところでは、カキの木にトタンを巻き付けて登らせない細工をしている人もいますし、住んでいる人間の知恵も試されます。


今日のニュースで、あの「ワル」の河井が仮出所したと言っていました。

懲役3年なんてすぐですね、地元で泥をかぶった議員たちはいまだに裁判を続けているというのに早くお詫びに来なくっちゃいけないですね・・・



それにしても広島県のイメージを落としてしまったワルの存在もう必要ありませんし誰もワルの河井の存在を覚えていません・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力

2023-11-28 20:03:34 | 日記
男性の平均寿命に近づいてきました。

いずれにしても人間は80歳代で大半がお浄土に旅立つように出来ています・・・・
私もあと10年と言われたら生きているのかどうか全く自信がありません。今までの10年は絶対に死なないという変な自信がありましたが、これからの10年と言われたら????の状態です。


今日ある皇族の方が米寿を迎えられたという記事を目にいたしました。
皇族だから長生きとは言い切れませんが、平素の体調管理には素晴らしい主治医が配置されており、食生活なども凄く管理されていると思います(少なくとも私のような放任生活ではないはずです)


でもお姿を見る限り年齢相応に歳をとり車いす生活のようです。
誰もが通る道です・・・


先日お寺の報恩講に行った時、総代の仲間であった人の姿を長く見ないので知り合いの人に聞いたら・・・
自分のことが出来なくなったので施設に入っているという話でした。
老々介護の世帯です。奥様があまり調子がよくないと自分のことに精いっぱいで自分より体の大きい旦那は持て余してしまい何もできないそうです。こうなれば男子も迷惑な粗大ごみでしかなくなります。
私も何時までもほかの人に迷惑をかけずに2F生活もそのうちダメになるのでしょう・・・
そうならないうちに・平面生活をしないといけません・・・・


昔は自分の家で死にたいのに病院送りなどと言われていましたが、今や病院で最後を終えるというのはまた重大な危機となってきています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

構造上・・・

2023-11-27 20:04:54 | 日記
木次線の「奥出雲おろち号」というトロッコ車両が経年上の理由から今年で終了しました。
人気のある車両で廃線間近と言われる線路の人気者でしたが、これで廃線も又進むことでしょう・・・

広島県の学校の「耐震化」工事の進捗率は全国で最も遅れていると言います。

理由は学校の統廃合の問題があります。
耐震化工事が出来ていないと言えば廃校になりやすい理由の一つにはなります。
JRの路線と同じようなことです・・・・


今日は満月です、いい月を期待していましたがいじわるな雲に邪魔されました






昨日の夕方は熊情報で混乱しましたが・今日は今現在放送はありません・・・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報恩講無事終了

2023-11-26 20:17:31 | 日記
報恩講が無事終わりました、お斎も何年振りでしょうか?60人ほどが参加しました。
決まった料理は黒豆の煮たの・大平・大根なます・そして味噌汁とデザートの果物・・・
圧巻はやはり大平です。特大サイズに切った大根・人参・油揚げ・こんにゃく・昆布・まだまだありますが全部は覚えていません・・・
それぞれの材料と切り方にもいわれがあります。こっちはもっと難しくって覚えきりませんが。
人参は親鸞聖人が血が出た足で新潟県の雪道を歩かれたわらじ・・シイタケは編み笠・・・そう思って食べればまた一味違います・・・

これが料理です



お斎の会場



寺の裏の紅葉





夕方の緊急放送で我が家の東200mの場所に熊が出たと放送していました・・・明日の朝は家を出る時気を付けましょう・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報恩講

2023-11-25 18:49:22 | 日記
親鸞聖人の命日の報恩講です。旧暦の11月と新暦の1月と2回あるからややこしいです・・
1月は御正忌報恩講と呼び名をかえています。

今回の先生は熊本県の山鹿市の先生で今までも何回か来てもらっています。節談説教(ふしだん)の第一人者で全国各地から引っ張りだこの先生ですから次にいつ来てもらえるかは予定が立ちません。

お寺の先生は宗派公認の「布教使」の資格をもっていなければ外部のお寺での布教活動は出来ません。
私どものお寺の住職も勉強して資格を得ていますから、日本中を飛び回っています。
こういった収入が住職の収入ですから力がないと生活に影響が出てきます・・・


今朝の広島県のアメダス・どこも青色の寒さです・・・










   
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下がる下がる

2023-11-24 19:20:33 | 日記
今日は朝起きたときから気温が下がる下がる・・・
西風も相当強く吹きますからこんな日に落ち葉焚きでもしたら大失敗をします。

一日部屋の中でベッドの守です。気持ちいいのなんのこのまま寝込みそうですが寝たら夜中が悲惨な目にあいます・・・

朝の一番寒い温度が13.0℃・日中が6.5℃で寒いのなんの。
めったにない気温変化です・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労感謝の日

2023-11-23 19:40:55 | 日記
今年は勤労感謝が何もありません、草刈りも放置したままです。
シイタケの榾木もやれる自信がなくなりました・・・・
こうやってひとつづつ仕事が減って行って最後はもう寝るだけでしょうね。







今日も朝は冷えたもののいい天気です。どこかドライブでも??


とも思いましたが結局はベッドの番人で一日を過ごしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報恩講

2023-11-21 19:58:31 | 日記
今週の週末は報恩講が営まれます。一年を締めくくる法要です、今回は久しぶりにお斎(おとき)も準備されますから明日は各家庭からの野菜のお供えが上がります。

我が家も豊作の大根を持って行ってお斎に使ってもらう予定ですが、このお斎の料理も独特のものがあって、大根・人参・里芋・などなどの各材料はものすごく大きく切って煮含めていわゆる野菜のうまみがすべて出ています。
独特のおいしさがあります。

私なども当然に食べきれない量が出されるので持ち帰りのパックに詰めて帰ります。
今回の御講師は熊本からの先生でわがお寺ではおなじみの先生ですが、「節談説教」(ふしだんせっきょう)の第一人者です。
節談説教とは?聞きなれない言葉ですが、一番古い説教の形で説教に節をつけて分かりやすく話す方法です。
一説によるとこの説教が進化したものが、浪花節・落語だそうで昔の人の娯楽の一つでもあったのです・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島駅前

2023-11-20 19:47:21 | 日記
広島駅前とはどこをイメージされますか?私は昔からの駅・いわゆる「駅南口」が駅前と思っていますし、誰もが反対側は「新幹線口」と言った方が通用します。

ところが最近某TV局は新幹線口の方を駅前と堂々と発言しています。昨日も「駅前に計画中の病院の設置・・・」と言っていました。

誰が決めたか「駅前」と「駅北口」どれも正解はないのか知れませんが、どっちかに決めてくれないと人との待ち合わせなど戸惑います・・・

かって私の母が病院に行くというので待ち合わせをしました・バスを降りたところ・・・がいけませんでした。郡部から出たバスは駅北が最終の地点でした。だから出会うまでに一時間以上無駄な時間を過ごしたこともありました・・・


明日はまた放射冷却の予報です。今日は一日ストーブは焚きませんでした・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする