goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

らぁめん 葉月@雪が谷大塚に行きました(12月7日)。

2013年12月08日 17時19分57秒 | ラーメン 23区
こんにちは。たにぐちです。


暮れの元気なございさつ~


とばかりに今年も私のお腹と心を満たしていただいたお店へ



葉月でございます。


土曜の夜というちょっと寒いくらいがラーメンを食べるにはちょうどイイ


かもしれない。



お!ご飯メニューが新しくなってます。


泪めしとオムチーズと梅昆布が新メニューです。


葉月のご飯はスープで炊いてあるんです。オススメですよぉ~



らぁめん食べたいなぁ。


そうそう。葉月のらぁめんはボリューム十分!


チャレンジメニューではないので無理はしないでくださいねぇ~



らぁめんと泪めしです。


味玉を付けると100円追加です。


それではスープをいただきます。



ずずぅ。。。


あぁ~ウマイ!(゜▽゜*)


充実と安定のこのヒトクチ


全てはこのヒトクチから始まった。


なんていうと大げさですが、第一印象っていうのは大切です。


その意味で葉月のスープはフルボディながら口当たりが優しいです。


優しいですが線の弱さがありません。


しっかりした線でありながらキレがあり、魚系の旨味がインパクトを与えています。


つまり。美味しいですねぇ~(゜▽゜*)


それでは麺をいただきます!



ずずず。。。


(゜▽゜*)


グハ!ウメー!!!!Σ(゜□゜)


葉月のスープには葉月の麺がよく合います!


この1杯をフルチューンするためにスープと麺と具のトータルバランス


そして提供し続けているこの安定感!


麺を押し返すようで絶妙に歯が入っていく麺の食感と


麺を噛むほどにクチに広がるスープとの融合は


おや?ショウガが入ってるのかな?


と、スープ単体を味わうよりも繊細に旨味を感じることができます。


これは美味しいですねぇ~(゜▽゜*)



泪めしをかき混ぜつつ、その香りで既に私の目にも涙が。。。


その涙の先には



オムチーズです。


これも美味しいわぁ~


グイっとスープを飲み込むとそれがまたウマイ!



そしてスープを潜らせた海苔で包んでグワッと!


食べます!!


辛ウマですわぁ~


高菜とカツオブシがワサビを中和するのですが、かっ込むとむせます。


むせる前にスープをグイっと飲み込むとそれがまた美味しいの!


そしてチャーシューとメンマと味玉とかをお好みで食べつつ



ペロリと完食でございます。


とても美味しかったです。ごちそうさまでした。


ではまた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老郷 宝町@平塚に行きました... | トップ | 麺処 びぎ屋@学芸大学に行き... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。