goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

渡来武(ラーメン中盛)@自由が丘に行きました。

2017年06月10日 17時33分43秒 | ラーメン 23区
今回は選べるライスについて考えてみました。


最近、ライス無料って言葉を聞くことが多くなりました。


私はね。他の人は知りません。


そのライスを選ぶことができるお店が今回ありました。


しかも3種類。そしておかわり自由。だけど残しちゃダメ!絶対!!



今回のお店はこちらです。


店名はなんて読むんだろう?



随分と長い店名ですね(たぶん違う)


それでは食券を買って好みを伝える全部普通って


初めての家系では必ず全部普通。それがマイルール。


すると次に聞かれたのは無料のライスの量は大中小とどれにしますか?アナウンス?


そこで気づいた。中がノーマルで、大は大盛り。すると小は半ライスだなってことで


小ライスをオーダ♪



ラーメンを中盛りにしました。


麺を中盛りにしてましたからライスは少なくて良いのだよ。キット



海苔3枚、チャーシュー1枚、ほうれん草という家系マストアイテム


チャーシューとスープの境界線に見えるあぶくこそ旨みの証なのです。キット



濁り深く色濃く旨み強し


やや塩が強いかもしれないという自分自身へのアプローチ


次回は薄めでもイイかなって思う自分自身へのチューンナップ



麺は安定の酒井製麺


家系のトップブランド


濃いめのスープを適度に受け止める美味しさ


中盛りとだけあって麺量はそれなりにあります。



小ライスは


半では無く、小だったw



スープで温めたチャーシューとほうれん草。そして卓上の漬物。


更にチャーシューの上におろし生姜を少し


最後にスープをレンゲでヒトマワシ


これが今回のマイアレンジドンブリです♪


家系のスープはご飯にピッタリのキラーコンテンツ


それを更に美味しくさせるという。シェフの気まぐれサラダならぬ


俺のお好みマイご飯♪



海苔3枚あれば1枚は必ずやるさ海苔リフト


家系の海苔は強さが大切。麺と一緒に啜れる楽しさは美味しさへのアプローチ



ごちそうさまでした。


ノーマルの麺に中ライスや大盛りラーメンに大盛りライスという楽しみ方もあるのですな。


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。See you!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする