韓流フォンデュで食べていた「美人ビンス」
(五味子茶ベースに、ザクロ、コラーゲン、低脂肪ヨーグルトソフト)

明日は花男同窓会イベですな。
今回は同窓会幹事として司会をするイ・ユミさん。フフフ
アイスベリーのパッピンスを先月韓流フォンデュでに行っていたり、
月曜にPONでFTIslandが紹介していたり
この夏まだ食べていないなー、と17日に新大久保行くという友人たちの話を聞いて合流させていただきました。
最近は少女時代やらガールズグループのポスターも貼ってあって賑やか。
■アイスベリー ブログ 「8月16日「F/T/ISLAND」生出演を記念して」(08.19)
「FTMilkISLAND」(小豆、ヨーグルトアイス、マンゴーソース、ゼリー)
■「コーヒープリンス」
お喋りしにコプ2号店へ。
駅近の店に行ったきりでこちらは初めて。開放感あって落ち着けてこちらの方が好き。
コプにもパッピンスがあったのではじめからこちらに来れば良かったかな、なんて。フフフ
ちょっとのつもりがガールズトークは果てしないもので、気付けばとっくに日は暮れていて。
食事してから帰ろうと移動。
いつも職安通りにあるお店が気になっていて大久保通りにもあるのでそちらに行ってみました。
■ 「明洞のり巻き 新大久保店(大久保通り2号店)」
20時をピークに空いてきたのでちょうど良かったです。
のり巻き、麺以外は千円以上するメニューが多いので人数いてシェアする方がお得かも。
ま、飲むより食事って感じのお店ですものね。
チャプチェは撮り漏れてしまいました。アレレ

お通し

盛り合わせ
端を食べるの好き~。3人だけどたくあんが2枚で残念。。

ラッポッキ(ラーメン+トッポッキ)
溢れそうなほどボリューム大。甘辛い~♪
そして18日。イベントの前に腹ごしらえしたインド料理屋さん。
タンドリーチキン食べにまた飲みに行きたい。
スタッフの爽やかな笑顔に癒されます。
友人はチキンカレーを注文してましたが、ナンがとても大きくてふんわりもっちりしていて美味しそうでした。
パパイヤサラダが辛うまー。
■「ディップマハル」
東京都新宿区四谷3-3 ストリーム四谷ビル2F


タイ米久しぶりに食べました。
こんなに長かったっけ。新鮮~。フフフ
そして19日。新宿での腹ごしらえ。
作戦観に行くし~と思ったけどスープカリーは行くたびに食べていたので今回は違うメニューに。
マンゴージュースはつい毎回飲んでしまうわ。。
■「中村屋 ルパ」
新宿区新宿3-26-13

期間限定メニューの焼きドライカリー
土鍋の底はおこげになっていて、付け合せのものをかけ足したり食べ方の説明もありました。

リャンパン麺
胡麻ダレか和風醤油ダレかを選択、友人は胡麻ダレに。
色彩ゆたかで見た目にも食欲をそそります。

ナポリターノ
特製の幅広中華卵麺のトマト煮込み。粉チーズかけていただきました。
中村屋オリジナルのメニューだそうです。
土鍋というのがね。フフフ
帰る前にもスタバでコーヒー飲みに行って。
偶然にも連日外食が重なってお財布は軽くなってしまったけれど、充実した時間を過ごすことが出来ました。
たまにはイイよね。ありがとう。
「STARS
」









(五味子茶ベースに、ザクロ、コラーゲン、低脂肪ヨーグルトソフト)

明日は花男同窓会イベですな。
今回は同窓会幹事として司会をするイ・ユミさん。フフフ
アイスベリーのパッピンスを先月韓流フォンデュでに行っていたり、
月曜にPONでFTIslandが紹介していたり
この夏まだ食べていないなー、と17日に新大久保行くという友人たちの話を聞いて合流させていただきました。
最近は少女時代やらガールズグループのポスターも貼ってあって賑やか。
■アイスベリー ブログ 「8月16日「F/T/ISLAND」生出演を記念して」(08.19)
「FTMilkISLAND」(小豆、ヨーグルトアイス、マンゴーソース、ゼリー)
■「コーヒープリンス」
お喋りしにコプ2号店へ。
駅近の店に行ったきりでこちらは初めて。開放感あって落ち着けてこちらの方が好き。
コプにもパッピンスがあったのではじめからこちらに来れば良かったかな、なんて。フフフ
ちょっとのつもりがガールズトークは果てしないもので、気付けばとっくに日は暮れていて。
食事してから帰ろうと移動。
いつも職安通りにあるお店が気になっていて大久保通りにもあるのでそちらに行ってみました。
■ 「明洞のり巻き 新大久保店(大久保通り2号店)」
20時をピークに空いてきたのでちょうど良かったです。
のり巻き、麺以外は千円以上するメニューが多いので人数いてシェアする方がお得かも。
ま、飲むより食事って感じのお店ですものね。
チャプチェは撮り漏れてしまいました。アレレ

お通し

盛り合わせ
端を食べるの好き~。3人だけどたくあんが2枚で残念。。

ラッポッキ(ラーメン+トッポッキ)
溢れそうなほどボリューム大。甘辛い~♪
そして18日。イベントの前に腹ごしらえしたインド料理屋さん。
タンドリーチキン食べにまた飲みに行きたい。
スタッフの爽やかな笑顔に癒されます。
友人はチキンカレーを注文してましたが、ナンがとても大きくてふんわりもっちりしていて美味しそうでした。
パパイヤサラダが辛うまー。
■「ディップマハル」
東京都新宿区四谷3-3 ストリーム四谷ビル2F


タイ米久しぶりに食べました。
こんなに長かったっけ。新鮮~。フフフ
そして19日。新宿での腹ごしらえ。
作戦観に行くし~と思ったけどスープカリーは行くたびに食べていたので今回は違うメニューに。
マンゴージュースはつい毎回飲んでしまうわ。。
■「中村屋 ルパ」
新宿区新宿3-26-13

期間限定メニューの焼きドライカリー
土鍋の底はおこげになっていて、付け合せのものをかけ足したり食べ方の説明もありました。

リャンパン麺
胡麻ダレか和風醤油ダレかを選択、友人は胡麻ダレに。
色彩ゆたかで見た目にも食欲をそそります。

ナポリターノ
特製の幅広中華卵麺のトマト煮込み。粉チーズかけていただきました。
中村屋オリジナルのメニューだそうです。
土鍋というのがね。フフフ
帰る前にもスタバでコーヒー飲みに行って。
偶然にも連日外食が重なってお財布は軽くなってしまったけれど、充実した時間を過ごすことが出来ました。
たまにはイイよね。ありがとう。
「STARS









