ハニートーストです。これはアーモンドモカトースト。
約10年前ハニトーが食べたくて初めてパセラに行ったのでした。
で、一人一個を夕方に食べてしまったために、夜の飲み会はほとんど喉を通りませんでした。ナハハ
最近はカラオケ利用というよりは、持参したDVD等楽しみながらおしゃべりしに行く感じで。
今回も最初はランチしてて、後半にハニトーを注文してみました。
温かいトーストにアイスとクリームの組み合わせが美味しいー。
昨日は集まれる日がたまたまヨンハデーに近かったので、
16周年のお祝いもしました(乾杯時に思い出したけど)フフフ
ハワイツアー中だから「コンサート・イン・ハワイ 2006
」観たり、
進化ぶりを実感しようと原点「パク・ヨンハ 1st JAPAN TOUR 2005
」を観たり。
(間にT-MAXが入っていいブレイクタイムになったり)
ウチのTVは大きくないし音響もこだわりがないので、
あんなにファンがアップで見られたりするものだと知ったり、
1stはCD?と思うほど安定した歌声&バンド音だったりと、あらためて発見でした。
4時間予約してもらっていましたが、思った以上にあっという間に感じました。
ふれあいイベメールも入って、ワーキャー盛り上がりました。フフフ
ロビーはハロウィンの飾り付けが可愛らしかったです。
「パセラ 新宿店」
そしてふらっとすれば新大久保なので、ショップをブラブラ。
今年は「パンストラップ」にハマりましたが、

小さく薄くなりシャープペンに付いてるのが売っていました!
使わないしな。。 でもちゃんとパンの香り付きでした。フフフ
雑誌チェックしたり、お店チェックしたり、土曜の人出のなかかるく雨にも降られながら散策。
そうそう、SJのクリアファイルがあって、
リョウク全然似ていないけれど、その写真うつりがヨンハに激似で。
友人たちに同意求めてしまった。フフフ
それから¥10で売られている古そうなストラップ箱にあった、
誰?とか、違う人のストラップのもう片面が、ヨンハ写真なの(昔のSFJ写真)
わいのわいの、楽しい時間。
「韓味里(ハンミリ)」
線路沿いにあるお店。
今年オープンしたと思います。店内はとても綺麗。
座席下に荷物を入れるタイプ。
¥500ランチもあるようで気になります。
壁の感じも独特で、梅の画など一枝梅が思い浮かびました。
ビールのタイムサービスやポスターにイ・ビョンホンさんの写真があり、
店員(店長?)も時々言われます、と照れ笑いしていましたが、ビョンホンさん系でした(意識してるよね? )。
別の店員さんも愛想良く可愛い系でした。
カップルもいましたが女性グループ客がほとんどでした。
マッコリを注文したら生もあるというので、そちらを注文。さらに口当たりいいので好きです。
油断してチヂミとチゲは撮り忘れました。ナハハ

・お通し
キムチは箸休めにもなりました。フフフ
タコサラダも甘辛かったり、がんもどきのも味がどっぷり染込んでいて濃いめの味でした。
ぐるなびコースはご自分で楽しく焼いて食べるコース、とありましたが、
全部焼いて皿に移してもくれました。
どどんと。
・薄切サムギョプサル
薄切りの、最近増えましたよね。
カンナもいいけれどこのくらいの方が食べやすくていいかも。
鉄板の窪みに油が入っていて、にんにくと青とうがらしを揚げます。

・サンチュセット
お替りした時にはブロッコリーの葉なども出てきて、
定番なサンチュやエゴマの他に20種類位の色々な野菜が楽しめるます。

・ネギサラダ
・韓味里味噌
れんげ出てくるほどたっぷりめ。野菜スティックを付けたくもなる味。
ここまでは食べ放題です。

・トッポキ
フツーに美味しかったです。
・チヂミ
キムチチヂミでした。
そのままでもイケるけれど、タレの甘みでまた美味しさが変わります。
・味噌チゲ(ライス付き)
すっかりチゲの存在を忘れていました。
辛ーい。でもうまーい。 個人的に味噌は久々でした。

・グリル豚肉&鶏肉
店先でグルグル回して美味しい匂いを通りにぷんぷん出していて、
通る人たちを振り向かせていました。
サービスしてくれました。ごちそうさまでしたっ。
約10年前ハニトーが食べたくて初めてパセラに行ったのでした。
で、一人一個を夕方に食べてしまったために、夜の飲み会はほとんど喉を通りませんでした。ナハハ
最近はカラオケ利用というよりは、持参したDVD等楽しみながらおしゃべりしに行く感じで。
今回も最初はランチしてて、後半にハニトーを注文してみました。
温かいトーストにアイスとクリームの組み合わせが美味しいー。
昨日は集まれる日がたまたまヨンハデーに近かったので、
16周年のお祝いもしました(乾杯時に思い出したけど)フフフ
ハワイツアー中だから「コンサート・イン・ハワイ 2006
進化ぶりを実感しようと原点「パク・ヨンハ 1st JAPAN TOUR 2005
(間にT-MAXが入っていいブレイクタイムになったり)
ウチのTVは大きくないし音響もこだわりがないので、
あんなにファンがアップで見られたりするものだと知ったり、
1stはCD?と思うほど安定した歌声&バンド音だったりと、あらためて発見でした。
4時間予約してもらっていましたが、思った以上にあっという間に感じました。
ふれあいイベメールも入って、ワーキャー盛り上がりました。フフフ
ロビーはハロウィンの飾り付けが可愛らしかったです。

そしてふらっとすれば新大久保なので、ショップをブラブラ。
今年は「パンストラップ」にハマりましたが、

小さく薄くなりシャープペンに付いてるのが売っていました!
使わないしな。。 でもちゃんとパンの香り付きでした。フフフ
雑誌チェックしたり、お店チェックしたり、土曜の人出のなかかるく雨にも降られながら散策。
そうそう、SJのクリアファイルがあって、
リョウク全然似ていないけれど、その写真うつりがヨンハに激似で。
友人たちに同意求めてしまった。フフフ
それから¥10で売られている古そうなストラップ箱にあった、
誰?とか、違う人のストラップのもう片面が、ヨンハ写真なの(昔のSFJ写真)
わいのわいの、楽しい時間。

線路沿いにあるお店。
今年オープンしたと思います。店内はとても綺麗。
座席下に荷物を入れるタイプ。
¥500ランチもあるようで気になります。
壁の感じも独特で、梅の画など一枝梅が思い浮かびました。
ビールのタイムサービスやポスターにイ・ビョンホンさんの写真があり、
店員(店長?)も時々言われます、と照れ笑いしていましたが、ビョンホンさん系でした(意識してるよね? )。
別の店員さんも愛想良く可愛い系でした。
カップルもいましたが女性グループ客がほとんどでした。
マッコリを注文したら生もあるというので、そちらを注文。さらに口当たりいいので好きです。
油断してチヂミとチゲは撮り忘れました。ナハハ

・お通し
キムチは箸休めにもなりました。フフフ
タコサラダも甘辛かったり、がんもどきのも味がどっぷり染込んでいて濃いめの味でした。
ぐるなびコースはご自分で楽しく焼いて食べるコース、とありましたが、
全部焼いて皿に移してもくれました。

・薄切サムギョプサル
薄切りの、最近増えましたよね。
カンナもいいけれどこのくらいの方が食べやすくていいかも。
鉄板の窪みに油が入っていて、にんにくと青とうがらしを揚げます。

・サンチュセット
お替りした時にはブロッコリーの葉なども出てきて、
定番なサンチュやエゴマの他に20種類位の色々な野菜が楽しめるます。

・ネギサラダ
・韓味里味噌
れんげ出てくるほどたっぷりめ。野菜スティックを付けたくもなる味。
ここまでは食べ放題です。

・トッポキ
フツーに美味しかったです。
・チヂミ
キムチチヂミでした。
そのままでもイケるけれど、タレの甘みでまた美味しさが変わります。
・味噌チゲ(ライス付き)
すっかりチゲの存在を忘れていました。
辛ーい。でもうまーい。 個人的に味噌は久々でした。

・グリル豚肉&鶏肉
店先でグルグル回して美味しい匂いを通りにぷんぷん出していて、
通る人たちを振り向かせていました。
サービスしてくれました。ごちそうさまでしたっ。