ワット ターカーローン、アユタヤの島の外、西の橋を渡って北に行って、ワット カサットラティラート、次にワット タマラームを通って、更に進むと(道なりですが、川に沿うので、今度は北西になります)有ります。
上のコースだと、この脇からの第2駐車場(?)の奥の所に出ます。
正面の入口はこちら……
上の所からまっすぐに進むと、ここの横に出ます。この入口の前には大きな駐車場が有ります。更に、お寺と反対の方にこれが有ります。
イスラム教のモスクですね。
で、こちらのワット ターカーローンには、その名前通りにこれが……



烏君で〜す。仰山居ます。ついでにか?こんなのも……
建物の中に入ると、
どーんとでかい御坊様像とかも有ります。
あとは、


もっともっと、色々と有りますが……
あっ、こういうのも盛り沢山ですよ、
で、御布施下さい。御布施よこせよー。の自動人形とかも、盛り沢山ですよ、
そして、横の川沿いに出ると、クルンカオ水上マーケットが有ります。ただし、船の物売りの開店は土日と祝日だけです。夕方前には終わります。

ワット ターカーローンは夜も開いているそうです。また、トイレが綺麗(ゴージャス)なことで有名です。日系の旅行社のツアーなんかは来ていませんので、日本人には殆んど知られていないと思いますが、土日にはタイ人でいっぱいです。

にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!

正面の入口はこちら……


で、こちらのワット ターカーローンには、その名前通りにこれが……






建物の中に入ると、

あとは、




あっ、こういうのも盛り沢山ですよ、

で、御布施下さい。御布施よこせよー。の自動人形とかも、盛り沢山ですよ、

そして、横の川沿いに出ると、クルンカオ水上マーケットが有ります。ただし、船の物売りの開店は土日と祝日だけです。夕方前には終わります。


ワット ターカーローンは夜も開いているそうです。また、トイレが綺麗(ゴージャス)なことで有名です。日系の旅行社のツアーなんかは来ていませんので、日本人には殆んど知られていないと思いますが、土日にはタイ人でいっぱいです。

にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!