goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

アユタヤ世界遺産祭り 屋台街のカオラームの店

2015-12-27 22:55:47 | 日記
アユタヤ世界遺産祭りの屋台店の並びに、何やらちょっと違うカオラーム屋が有りました。

カオラームというのは、竹筒にカオニャオ(もち米)と豆とココナッツミルクを入れて炭火で焼いたものです。普通はそのあと竹筒を削いでこんなふうにした形で売っています。
……………………↓別の所の店。
ところが、この店ではこの炭火で焼いたままの形で売っていました。買うと、竹筒を叩いて割れ目をつけてくれます。
……↓こちらは、赤米のカオニャオです。
赤米の後ろ側の方のは、頼んで割らずにおいてもらったものです。スプーンを使って食べました。竹筒は乾燥させて何か工作を……と思いまして。





タイ・ブログランキング ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!