現在、ロイエットの田舎です。朝、象さんが象使いに連れられて門付け(?)に廻ってきていました。親戚の家を訪ねに来たのですが、通り過ぎた象さんと付き人3人のうち2人が雑貨屋(田舎のコンビニ?)に買い物に寄っていたので、象さんに戻って貰うように頼みました。
少し待つと象さんが引き返して来ました。小さく切ったサトウキビの茎を1袋20バーツで売って象さんに食べて貰うというシステムです。アユタヤの水上マーケットではキュウリを買ってやったのですが、娘の写りが悪かったのでここでリベンジです。

3袋買って、しっかりと撮影タイムを取りました。
その後、親戚のお婆ちゃんと写真撮ったりして、また嫁の実家へ。途中、家の前で商いしている所でバナナの蒸しケーキ(5バーツ)などを買ったりして戻りました。

親戚の家、珍しくタイ王国海軍旗をドアの上に貼り付けていました。
一緒に付いて来て、親戚の家の玄関前でくつろぐ実家のワン公。
風が強く吹いています。夜は冷えて、この前のチェンマイよりももっと涼しいです(タイ人には寒い)。タイ人はジャンパーとかセーターとかを着ています。でも、朝になって日差しが出ると暑いです。
←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!





その後、親戚のお婆ちゃんと写真撮ったりして、また嫁の実家へ。途中、家の前で商いしている所でバナナの蒸しケーキ(5バーツ)などを買ったりして戻りました。


親戚の家、珍しくタイ王国海軍旗をドアの上に貼り付けていました。

一緒に付いて来て、親戚の家の玄関前でくつろぐ実家のワン公。

風が強く吹いています。夜は冷えて、この前のチェンマイよりももっと涼しいです(タイ人には寒い)。タイ人はジャンパーとかセーターとかを着ています。でも、朝になって日差しが出ると暑いです。
