goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

タイ映画「Yamada‥‥‥

2014-04-26 23:50:46 | 日記
やはり、でした。この前行ったワット マヘーヨンですが、タイ映画「Yamada The Samurai of Ayothaya 」で撮影地に使われていました。門からの両側が煉瓦塀になっている所とか、傾いてしまっているチュディーとか大きな壁の所とかが、映画の中に使われていました。
この映画は、3年掛りで作られ、2010年12月にタイで公開された物です。(日本未公開)ノッポーン・ワティン監督。大関正義(Seigi Ozeki)出演。他にムエタイのブアカーオ・ポー・プラムックやヨードセングライ、アヌワット、センチャイ等が出演。有名俳優のソンポン・チャートリーも出演しています。
チャンバラと格闘技が見ものです。史実がどうこうというのでなく、雰囲気で楽しむという感じですが。残念ながら公開2週間で上映打ち切りとなってしまったとの事ですが。タイではDVDが発売されています。
YouTubeで公開されていて、私もつい最近見たところでした。そして、そのあと暫くしてワット マヘーヨンに行ったので、あれあれこれは、という感じになったのです。今確認していたら、確かにそうでした。
あと、アヨタヤー(アユタヤの旧呼称)の河の町並みなどはムアン ボーランで撮影していました。他には、スコータイで撮っている所とかも有ります。
山田長政がこういう感じであった筈はないと思うのですが、そんなことより、とにかくアクションは見応えが有ります。格闘技とかアクションの好きな方は是非YouTubeで‥‥‥。