goo blog サービス終了のお知らせ 

街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

塚原古墳群

2020-10-31 00:20:00 | 宮崎 古墳

朝が早いものだから靄が立ち込めている。

露が降りてきているな。

所謂、高塚式ではない。在地墓制である地下式横穴墓であろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の彩

2020-10-31 00:10:00 | 朝顔 花

    

何時花が咲くかな・・楽しみだぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司城跡

2020-10-31 00:10:00 | 史跡

ここは門司城址ではなく豊功神社である。正面に干珠、その向こうが満珠である。

画面右側で緒戦平家有利の海戦が繰り広げられたであろう。その後潮流が東から西へと変わった。攻守ところを変えたのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司城跡

2020-10-31 00:10:00 | 史跡

左が干珠、右が満珠である。干珠の左側に白い塔が見え、その足元に見える森が櫛崎である。

この海域に源氏の軍船800余艘が集結していた。緒戦は平家側(西から東への流れ)からの潮流で源氏を圧していたのである。源氏はこの攻撃に耐えに耐えたであろう。潮流が変わるまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする