画面の中央が手光波切不動古墳である。見るとすぐ横にも古墳があるとこの地図はおしえてくれている。
ここに来る前に見つけていた場所である。
それがこれだ。どうも個人のもののようだ。削られている。

旧国道10号線を街道が渡る。とすぐにこの建物がある。「もつ鍋」とは全く関係のない看板がお判りいただけるだろうか。
「福岡相互銀行 八屋支店」とある。今は西日本シティ銀行だが、西日本銀行と合併する前は福岡シテイ銀行である。
食べ物やさんだがこのままのほうが面白いだろうな。店の名前が判らなくても銀行と言えばあああそこかとすぐ判るかもしれん。