ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

ファストフードで2回返金処理をした

2024-05-25 01:40:38 | 日記
  

昨日はauスマプレでマクドナルドのコーヒーMまたはポテトSが半額になる日だったので
ビッグマックランチでブランチする予定だったので予定通りマクドナルドに行った。

ランチのビッグマックセットは100円引きなので下手なクーポンを使うよりいい。
先週(と行ってもクーポンは毎週㈮更新)はバーガーキングのクーポンで
テリヤキワッパーセットが250円引きで690円だったで
それと比較してビッグマックセット650円は悪くはないかと思った。

スマホで確認したら選べるドリンクの中にチョコレートシェイクSがあった。
パソコンだと確認できなかったのでレジで確認したら出来るということだったので
予定通りビッグマックランチセットとタダのホットコーヒーMを頼んだ。

たぬきの吉日ではなかったので楽天ペイで支払ったら
スマホの画面が固定され席についても金額が票視されたままになっている。
その金額は620円でなんだか知らないけど30円安い。
他に考えることも多くそれほど気にしていなかった。

席に届けられてもまずはシェイクとポテトとコーヒーの三角飲み。
しばらくしてビッグマックを食べようとしたら何だかヘン。
包みを開けて確認したらダブルチーズバーガーになっている。

以前クーポンで朝マックのソーセージエッグマフィンセットを頼んだ時にも
なんだか安かったことがあったがその時は間違ってエッグマックマフィンセットを頼んでいた。
これは私のクーポンの出し間違いなのでそのまま受け入れた。

ただ今回のはダブルチーズバーガーなど頼むわけがない。
何故ならば、ダブルチーズバーガーはチーズバーガー2個より値段が高いというふざけた価格設定で
それは度重なる値上げ後も変わっていない。
そんなふざけたものをセットとはいえ私が注文するわけがない。

レジに行ったらすんなり受け入れられたが「しばらくお待ちください」と言われたので
ブツとレシートをカウンターに置いて一度席に戻り再び三角飲みをする。

レジを見たら半金処理らしきものをやっているので再びレジに行く。
楽天ペイでの返金レシートを渡され再度ランチビッグマックセットを注文する。
クーポンのほうはどうなるのですかと聞いたら
「0円なのでそのままでかまいません」と言われた。
ランチということもあるが30円差ならビッグマックのほうがダブルチーズバーガーより全然いい。

先週はバーガーキングで250円引きのテリヤキワッパーを2回食べたのだが
1回目は今まで通りの並び口からレジに行ったら先客がいつものセルフレジを使っている。
セルフレジは今まで使っていたレジの位置にあるので、今まで通りの立ち位置で待っていたら
その横のレジでどうぞと言われたのでそのまま注文と会計をした。
そしてレジから出る時にキャッシュレス専用と書かれた並び口があり、
今までと変わっていることに初めて気づいた。

そして2回の時はキャッシュレス専用の並び口からキャッスレス専用のセルフレジに行って
クーポンのQRコードを読ませた。
テリヤキバーガーセットで間違いないことを確認して進んでいくがドリンクを選択する画面がない。
そのまま進んで会計に行こうとしたらドリンク選択はやはり出てこないで
ドリンクはコカ・コーラになっている。
昨日のビッグマックセットでチョコレートシェイクSとコーヒーにしたのは例外的で
通常なら栄養価を考慮しオレンジジュースを選択する。

キャンセルして戻って再びクーポンを読ませた。
テリヤキワッパーセットの画面が出てきたが、ドリンクはデフォルトのコーラになっていて
他のドリンクを選ぶためにはコーラからの変更手続きをするようになっている。

セルフレジでこんな仕様を見たのは初めてで他には類を見ない仕様になっている。
少なくとも私が今まで見た限りでは。
クレジットで会計を済ませ席で待っている時に何気なくレシートを見たら
金額が1,380円になっている。

テリヤキワッパーセットが2個で、1つはドリンクがコーラで、もう1つはオレンジジュース。
キャンセルをタップして戻ったはずなのだがキャンセルがなされていなかった。

この時もレジに行ったらあっさり認められまず中の人に
「テリヤキ1つでいいです」と支持の変更を出してから返金処理を行って
セルフでないほうのレジで再度オーダーした。

先週と書いたがこれは㈮にバーガーキングのクーポンが更新されるからで
それがあったのは今週の㈬の話になる。

今週は㈬にバーキンで、2日後の㈮にマックで返金処理をした。

それで両者の比較だが
ワッパーとビッグマックではワッパーのほうがかなりデカい。
ワッパーと比べれば一般的にデカいといわれているコメダ珈琲のハンバーガーも小さなもんだ。
しかもコメダは牛肉100%ではない。

それでクーポンでのテリヤキワッパーセットとランチのビッグマックセットでは
ポテトの量はマックのほうが多いが、メインの差が圧倒的で
総合的にバーキンの40円高くてもワッパーセットのほうがいい。

ただ昨日はauスマプレでコーヒーがタダで付けられたのでマックで正解だった。
来月もスマプレは続けるので同じ組み合わせをやるかもしれない。

今日明日は仕事であまり稼げなくて赤字確定だが仕事は楽なので
朝はゆっくり起きてチンタラ仕事を始めます。
今日はたぬきの吉日なので支払いはauペイを使います。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事が2転3転 | トップ | 日が長いのは有り難い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事