goo blog サービス終了のお知らせ 

English Collection

日頃目に付いた覚えたい英単語、慣用句などの表現についてのメモです。

war chest

2013年12月27日 | 英語学習
Ringの最初の事件で亡くなった少女は記者、Asakawaの妻と親戚だったので、少女が家に残していた会員カードの情報を元に、Asakawaは事件の背景を探り始めました。
"Just for future reference, where are your other facilities located?"
"We have the same sort of full-service resorts at Lake Hmana and at Hamajima in Mie Prefecture."
Much too far! Students wouldn't have that kind of war chest.
上の引用個所は、Asakawaが会員にリゾート施設を提供している会社に電話をしている状況です。
最後に出てきた "war chest" が分からないので辞書を見ます。
 ・Merriam-Webster's Online Dictionary: an amount of money intended for a specific purpose, action, or campaign: The candidate held fund-raising dinners to build up his war chest.
・Wiktionary: .(by extension) A fund for some special purpose, such as a political campaign
そう言えば "chest" に資金とか金庫の意味があるし、日本語でも大げさに「軍資金」が要るなどと使うことがありますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする