goo blog サービス終了のお知らせ 

くまもとよかとこ案内人の会

熊本観光ボランティアガイドの会です。主に熊本城や熊本市内をご案内いたします。

寒~~~ぃ!今日の熊本 

2011年01月05日 | 熊本風景

今日の熊本は、朝から冬の空

昼前からは、小雨も振り出して寒い1日でした。

関東より気温低いのではないでしょうか・・・・



白川の野鳥は、元気です。大きなサギやかもめが市内中心部の白川で見れちゃう。



初詣は、合格祈願の方もあったでしょうか?受験生の皆さんは、

寒い中猛勉強中と思います。。。。私も頑張ったなぁ~。。。

熊本市電では、受験生の皆さんの応援グッズを作ったそうですよ~

滑り止め砂で作った携帯ストラップ!

詳しくは→交通局HP






くまもとよかとこ案内人の会

熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。
熊本城二の丸に毎日(年末年始以外)赤いジャンパーの3人のガイドがいます。
無料でお城を1時間位ご案内してます。お一人様、グループで是非ご利用ください。

熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2000円
お願いしております。

くまもとさるく」は、地元ガイドと町歩きを楽しむコース。DEEPな熊本再発見ツアー!!



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へにほんブログ村



ガラシャと細川家の女性たちー県立美術館

2011年01月04日 | 熊本市内の史跡、観光施設

新春の熊本県立美術館で今週1月7日から開催されるのは

「ガラシャと細川家の女性たち」-1月7日~2月27日まで。

武士の時代と言うと男性に注目が集まりがちですが、

勿論女性たちも奥の世界で家を支え、夫を支えていたわけです。

その女性たちにスポットを当てる今回の展覧会です。



永青文庫所蔵のガラシャ生前の筆跡など注目される展示があります。

細川家の女性たちの暮らしってどんな様子だったのでしょうか?


期間中の2月12日東京大学史料編纂所助教の金子拓先生の講演もあります。



くまもとよかとこ案内人の会

熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。
熊本城二の丸に毎日(年末年始以外)赤いジャンパーの3人のガイドがいます。
無料でお城を1時間位ご案内してます。お一人様、グループで是非ご利用ください。

熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2000円
お願いしております。

くまもとさるく」は、地元ガイドと町歩きを楽しむコース。DEEPな熊本再発見ツアー!!



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へにほんブログ村




高く上がって!!凧揚げじゃなくて・・・スポーツカイトです!

2011年01月03日 | 熊本風景

お正月も早いもので3日・・・そろそろ仕事だなぁ~という方も多いのでは?

今年は上げていきましょう!上がる 揚がる。。。と言えば凧ですが、

最近はすっかり見かけなくなった凧揚げ。

子供の頃は、正月前になれば駄菓子屋で凧を買って

狭い空き地でここまであがるかぁ~と思うくらい揚げていました~。

あら??空を見ると久々に凧・・・それも洒落た凧です。



凧は凧でも スポーツカイトでした。名前は聞いたことがあるけど

実際見たのは、初めてです。

ブログネタにと近寄ってみると 長身のお兄さんが

やってみますかぁ?と。

早速、スポーツカイトに初挑戦!!

両手に細~い紐(だけどとても丈夫らしい)を持ち、左に曲がる時は左の手を引いて

右旋回は、右を引いて・・・・





なかなか面白いものです。少し練習したら出来そうです。

スポーツカイトのお兄さんは、今から熊本でこれを広めよう!と考え中!

現在は、なんと富士宮焼きそばと静岡おでんのお店「dd cafe」営業中。

いろんなことに挑戦するチャレンジャーが沢山の熊本の街です。



くまもとよかとこ案内人の会

熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。
熊本城二の丸に毎日(年末年始以外)赤いジャンパーの3人のガイドがいます。
無料でお城を1時間位ご案内してます。お一人様、グループで是非ご利用ください。

熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2000円
お願いしております。

くまもとさるく」は、地元ガイドと町歩きを楽しむコース。DEEPな熊本再発見ツアー!!



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へにほんブログ村







1月2日・・・穏やかな1日

2011年01月02日 | 熊本風景

寒く、雪の舞った昨日とは変わって、今日は穏やかな1日の熊本でした。

熊本の今年の話題は、なんと言っても新幹線!!



熊本駅もどんどん変わってます



駅前の高層ビルも高くそびえてきました。



駅周辺の道路も整備が進んで久しぶりに帰省した方々は驚かれたのでは?



急ピッチで整備の進む熊本駅周辺です。新しい玄関口の完成が楽しみです!!



くまもとよかとこ案内人の会

熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。
熊本城二の丸に毎日(年末年始以外)赤いジャンパーの3人のガイドがいます。
無料でお城を1時間位ご案内してます。お一人様、グループで是非ご利用ください。

熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2000円
お願いしております。

くまもとさるく」は、地元ガイドと町歩きを楽しむコース。DEEPな熊本再発見ツアー!!



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へにほんブログ村