くまもとよかとこ案内人の会

熊本観光ボランティアガイドの会です。主に熊本城や熊本市内をご案内いたします。

2016年11月の熊本城(20) 宇土櫓続櫓の石垣にネットが掛けられた

2016年12月09日 | 熊本地震後の熊本城

おはようございます。

くまもとよかとこ案内人の会のブログにアクセス頂きありがとうございます。

 

 

ノロノロ散策をしている間に・・・

あまりにノ~ロノ~ロなので宇土櫓に変化が!!!

 

 

(2016年11月23日撮影)

続櫓の石垣にネットが掛けられました。

このネットはポリエステル製のSTKネットで、錆びない、軽い、耐候性の高いものです。

熊本城の復旧には長い長い時間を要します。ネットも10年、20年掛けられることになります。

そのため、その間耐えれるもの、そして石垣を傷めないものを使用しなくてはいけません。

例えば、金網だと重いし、錆びてしまう危険性もあります。石垣に錆びがつくと取れないそうです。

その点、このSTKネットなら錆びないので大丈夫です。

 

 

石垣の上部から下まで完全にネットに覆われています。 

 

 

 

ネットを掛ける前と掛けたあとの写真です。 

石垣の雑草が無くなっている。

ただね、今後はどうするんだろう?

ネットが掛かっているから、雑草はとれないよね。。。

 

 

ぽっこり膨らんだところもネットで覆われています。 

 

そして下には『ふとんかご』が。

ふとんかごの中に石を入れています。

 

 

(2016年11月30日撮影)

 

 

 

 

ふとんかごの中にぎっしり石が詰め込まれました。

※地面の上に置いてあるカゴ状のものが『ふとんかご』です。私も今回はじめて知りました。

これが重しになり、ネットを安定されるのかな?

ネットを固定するために杭などは打ち込めません。

石垣だけでなく、地面を傷めることなく、作業がおこなれていきます。

 

完全復旧に向けて、ひとつひとつ細心の注意を払い、工事が進められます。 

本当に気の長くなるような作業を積み重ねていき、復旧されます。

私は工事に関してはまったくのド素人で、ただ見守ることしかできないけど、このような貴重な作業を見ることができるだけでもいい体験です。ありがとうございます。

 

 

くまもとよかとこ案内人の会は、

熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。

熊本城下『城彩苑』に平日3名、土日祝日4名が待機しています。赤いジャンバー(ポロシャツ)のユニフォームが目印です。

無料で熊本城を1時間位ご案内致します。
お一人様でも、グループ(7~8名)でもご利用いただけます。どうぞご利用下さい。

城彩苑案内所常駐ボランティアガイド
受付時間 9時~15時



熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2,000円お願いしております。 

 

観光ボランティアガイド 『くまもとよかとこ案内人の会』
http://www.k-yokatoko.com/

熊本市中央区二の丸1番1-3 
   桜の馬場 城彩苑 総合観光案内所内
電話 096-356-2333



最新の画像もっと見る

コメントを投稿