大田区体育館へ行って手続きを済ませて正式に発表となりました。
神奈川県大会を控えているのに7月開催の全国大会とは・・と思うでしょうが、、先にその先にと進めておかねばなりません。本来ならばこの時期に9月の合宿の案内まで動いていたのだが、今年は中止なのでその分ゆっくりできます。
事務処理は結構多いんだよねぇ。そのためにわざわざ事務局という仕事があるのだが、それでも他の連盟に比べると少ないほうか。
慣れていないと二度手間三度手間となって無駄な動きも加わって疲れるのである。今は年で疲れるねぇ。
とりあえずは神奈川県大会か、そのために今夜の蒲田の稽古には川崎教室の会員が参加して行う。おそらく馬込教室からも参加するだろう。
日曜日は先日育心会館さんが合同稽古を行ったが、オープン参加として受け入れているそうで川崎の子供らは参加する予定だそうだ。
渡邊先生にも連絡をして許可を取っている。
やった分だけ自分のものとなるだろう、頑張るかね。
神奈川県大会を控えているのに7月開催の全国大会とは・・と思うでしょうが、、先にその先にと進めておかねばなりません。本来ならばこの時期に9月の合宿の案内まで動いていたのだが、今年は中止なのでその分ゆっくりできます。
事務処理は結構多いんだよねぇ。そのためにわざわざ事務局という仕事があるのだが、それでも他の連盟に比べると少ないほうか。
慣れていないと二度手間三度手間となって無駄な動きも加わって疲れるのである。今は年で疲れるねぇ。
とりあえずは神奈川県大会か、そのために今夜の蒲田の稽古には川崎教室の会員が参加して行う。おそらく馬込教室からも参加するだろう。
日曜日は先日育心会館さんが合同稽古を行ったが、オープン参加として受け入れているそうで川崎の子供らは参加する予定だそうだ。
渡邊先生にも連絡をして許可を取っている。
やった分だけ自分のものとなるだろう、頑張るかね。