goo blog サービス終了のお知らせ 

空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

生麦も熱い

2016-04-25 21:04:54 | 日記
今夜は全員が来て行い、体験の子も兄弟で稽古に参加してなかなか熱気のある稽古になった。
 人が多いと活気が出てくる。どこでもそうだが相乗効果を生むのだろうねぇ。
しかし、以前の生麦も50人近くいたこともあったがあのころはついでに送り込まれて遊び半分でくる子も多かった。
人が多ければいい、というものでもない。
 やる気のある子が来ることによってそれにつられてみんなも熱心になって教室のレベルも上がっていくのである。
無料だと人は来るがそれだけのもので、やはり会費を取ることによってやる気のない子は来ないのである。
 お金を払ってもうまくなりたい強くなりたい、このような子どもが来ない限りレベルは上がらないね。
だからこそこちらも指導のし甲斐もあるというものである。これが引いては熱気のある教室となって上達していくんだろうねぇ。
 生麦もだんだんとなりつつあるようで楽しみである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気だったねぇ

2016-04-25 18:15:24 | 日記
パソコンの不具合が回避の引き落としにまで及んであわて担当者に来てもらって何とか大事には至らなかったみたいである。
便利なものはちょっとのことで大騒ぎとなるから気をつけなければいけない。
 何にしてもひと段落ついたのでほっとしている。
今夜は生麦教室、暖かいので先週と違ってくるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっそくの効果か

2016-04-25 13:03:16 | 日記
生小の入学式で、空手のチラシを配ってもらったが、その問い合わせがあって今夜の稽古に体験で来たいとの連絡があった。
 今年は春先からあたりがいいようで、幕張でも新一年生が頑張っている。
川崎でも先日の体験者が今週は来たいという連絡があったが、問い合わせがあるだけ良しとするかね。

 横浜の他の団体の先生方から話を聞くと結構な入会者がいるそうであるが、当会にもその流れで来るとうれしいねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日比野カメラマン復活

2016-04-25 12:53:30 | 日記
大会カメラマンをお願いしていて、途中松田さんが代わりをしてくれていたのだが、昨年末に急に亡くなったので全国大会は急きょ甥っ子にしてもらったのだがそこは素人、雑誌にアップするにはむずかしい内容であった。
 最近フェースブックで日比野さんを知って久々に連絡を取るとさっそく大会カメラマンを承諾してもらった。
今は沖縄と東京の往復の日々で日程の調整があるらしいが、神奈川県大会から来てくれるという。

彼も40年前からの付き合いで青春当時を過ごした仲である。
 大会試合の激しい流れのショットなどプロならではの腕前が必要で、これでほっとしたね。
専門誌がなくなりがっかりしていたが、全然別の空手誌に掲載の予定で私の連載も形を変えて新しく始まるようになっている。
 また今年も頑張っていくかね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか・・

2016-04-25 07:55:15 | 日記
4月も最後の週に入ったんだね、そしてゴールデンウィークか。
 今週中には全国ジュニア大会案内の発送もしておかなければ締め切りとの関係もある。とりあえず発送だけしておけばその後はそれに向けての稽古にもなるだろう。
 今年は7月3日(日)、日曜日の開催である。参加者も参加しやすくなるのではないかな。会場が大田体育館メインアリーナここは立派だねぇ。
東京オリンピックの時も何かの会場になるのではないかと思っている。交通の便がいい、施設も新しい、キャパ的にも問題がない、など好条件がそろっている。
 ここで大会に参加するということは一つの名誉だね。今週にはボクシングの世界戦が行われる。
何にしても全国大会にふさわしいところである。

今日も快晴のもと、クウと元気よく散歩をしてきた。昨夜はクウもシャンプーをして気持ちよさそうである。
 頑張っていくとするか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする