
LINEにて…
トマトの大玉…追加で買ったから植えてね…とのメッセージ。
さてさて、トマト~キュウリの畝は、支柱と柵に網を、紐できっちりとくくりつけて場所を確定させた事もあって、苗をひとつ追加と言っても、大がかりになりそう。
結局、違う目的で、支柱と支柱の間隔を少し広くしていた場所(黄色で塗りつぶした場所)があったので、そこに植える事にしましたが、それでも、植えて支柱を立てると、苗の間隔が短くなるので、以下の手順で、できるだけ均等になるように柵を作りかえです。
手順はこんな感じです。

手順

手順

手順

手順

手順

手順

手順

手順

手順

これで、柵を使う苗が5つから6つに増えました。

そうそう、別目的だったのは、マリーゴールドを虫よけで植える事だったんですね…

なので、横ならびではなく少し手前に出っ張らせて、苗との距離を確保しながらトマトとキュウリの間にマリーゴールドを植えました。

別の畝にもマリーゴールド…

やはり、大がかりの作業になっちゃいなした…(A^^

※TOPに戻る