goo blog サービス終了のお知らせ 

炭の穴から宇宙へ ~ 神鍋白炭工房の野望

炭のミクロな穴からマクロな宇宙へと、炭焼きを通じて感じる事を綴ります。
神鍋白炭工房の炭焼き的な価値観を記します。

神鍋白炭工房

【募集】神鍋白炭工房では、見学者の対応をしています!体験されたい方も受け入れております。男の薪割り、炭焼きとか体験しませんか!

関東の水汚染について

2011-03-23 23:30:04 | 炭の使い方
2011年3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた
皆様、関係者の方におかれましては、心よりお見舞い申し上げると共に
一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
-------------------
このところ、関東方面からの炭の注文が増えている。

今日も問い合わせ電話があった。

『関東の水道水が汚染されていて死活問題なんです…』
『問題の放射性物質を白炭で除去できますか?』といった内容だったとおもう…。

ことらの見解としては
『学術的な根拠は実証されていません。水道水の中のいろんな物質を
白炭が吸着させるのは事実です。放射性物質はわかりません
ある程度吸着するとは思いますが完全に除去は出来ません!、
こういった事しかお答え出来ません…』というようなことでご説明させていただいた。

ある、学者さんからは炭の細孔で吸着された物質からでる放射能は炭の内部で
反射しつづけ、半減期が長いものでも閉じ込めた状態で安定するらしい。
(本当かどうか、まったくわかりません)

別な方からも
六ヶ所村の原子力関係の所からも以前、電話があり、いろんな質問を
されたことがあった。放射能を炭素でシールドする研究だったみたい。

これらが本当であれば…すばらしいですけどね。まあ僕的には信じてる仮説です。


関東方面は水の汚染がとても深刻な様子
ネットでも記事にされている。
http://news.goo.ne.jp/topstories/life/742/d2397a4442dafda42837e043da5dff19.html

ただ、今回、炭は着目されるよ!!といった声が各方面から聞こえてくる。
いろんな方に会うたびに、薪とか炭の時代が来た!!なんて言われる。

ありがたい話です。世の中のお役に立てれば幸いです。。。

---PR-------                          
最近のトピックス

『ガンタ村だより』のブログ が発信され始めました。
心温まります。ぜひご覧ください。

2/1情報誌スパイスに掲載されました。内容はこちら

10/29に漫画『美味しんぼ』コミックス105巻が発売しました。
人気漫画『美味しんぼ』の掲載 記事はこちら
10/10発売の雑誌『大人組Kansai11月号』に掲載されました。
9/19の日経新聞のHPに紹介されました。
9/13の日経新聞の夕刊に紹介されました。詳しくは神鍋白炭工房のHP
5/14の読売新聞に記事掲載されました。
日刊工業新聞に掲載 記事はこちら
神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら
僕らの地球に負荷の少ない優しい生活、自然を愛する心…もっと広がればいいな☆ 
      神鍋白炭工房HP
楽天ブログ:炭焼きは地球を救う…
gooブログ神鍋白炭工房の日記

神鍋白炭工房はTwitter始めています khakutan

炭入りつみれ

2011-03-17 21:13:13 | 炭の使い方
2011年3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた
皆様、関係者の方におかれましては、心よりお見舞い申し上げると共に
一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
-------------------

ちょっと前
新年会のときにリクエストがあり、作った『神鍋白炭パウダー入り豚つみれ』

記事に書きそびれていましたが、炭の面白い使い方の
食用の事例として書かせていただきます。

炭は、体内の消化器官に入っても100%排泄されるそうです。
その際、体内のデトックスをしてくれる、優れものです。

今回、我が家で新年会のおでん鍋メニューの種として
いつもお世話になっている美容院『プチメゾン』の真木さんら
仲良しお友達グループで食べていただきました。

    
豚肉につみれ用の具材をブレンドし、さらに
神鍋白炭パウダー(小麦粉ぐらいのメッシュの微粉炭)を2%ほど添加。
最初5%入れたら…入れすぎで団子に固まらない。やり直しで2%に修正
それでもちょっと多いかも。

味は無味無臭なので豚つみれの味です。
個人的に少しジャリジャリ感があるかも…と思って
みんなに聞いたら、そんな気にならないよ!って

デトックス効果はあり、僕のお腹も翌日には便が真っ黒!!快便。


真木さん手作りの料理は美味しく写真はカルパッチョ、
ほかに皆さん持ち寄りの各食材もおいしく最高!!

なんか夢を語らいながら、とても有意義な楽しい新年会でした。


キッチンカウンターの炭オブジェもいい感じ。


使い終わったご飯用の炭もこんな風に飾ると感じいい!!

真木さんのセンスに感動しました。

-----PR-----
最近の炭の画期的な使い方発見 
神鍋白炭をポリバケツ等、容器サイズに合わせ適量(おすすめは1~3kg)入れます。
それに水道水を入れるだけで、消臭効果がものすごい発揮されます。
トイレの臭い、ペットの臭い、介護関係の臭い、加齢臭の臭いスッキリ改善!!
効果が薄れて来たら水を入れ替えるだけのお手軽さ。

噂を聞いて買われた人が試され、その効果を体験。
リピートで買われる方が急増しています。

※注意。金属のバケツは効果が有りませんので電気的に通電性の無い
陶器・磁器・ガラス・プラスチック・ポリなどの容器をお使いくださいませ。
白炭の電気的作用で消臭力が発揮されるらしいです。

使っているとこんな変化も


2/1情報誌スパイスに掲載されました。内容はこちら

10/29に漫画『美味しんぼ』コミックス105巻が発売しました。
人気漫画『美味しんぼ』の掲載 記事はこちら
10/10発売の雑誌『大人組Kansai11月号』に掲載されました。
9/19の日経新聞のHPに紹介されました。
9/13の日経新聞の夕刊に紹介されました。詳しくは神鍋白炭工房のHP

神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら神鍋白炭工房HP
楽天ブログ:炭焼きは地球を救う…
gooブログ神鍋白炭工房の日記

神鍋白炭工房はTwitter始めています khakutan

炭を生かす

2011-03-16 23:59:59 | 炭の使い方
2011年3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた
皆様、関係者の方におかれましては、心よりお見舞い申し上げると共に
一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
-------------------

ガリュウのSさんが日経新聞の記事を送ってくださった。

炭も最近、このような感じで注目素材になってますね。


↑ 記事をクリックで拡大

----PR-----
神鍋白炭工房のブログより
いろんな使い方を紹介
炭の使い方の記事一覧へ

----------
神鍋白炭工房のいろいろ

神鍋白炭工房の商品の紹介

神鍋白炭工房の木酢液のいろいろ
神鍋白炭工房の木灰のいろいろ
神鍋白炭工房の微粉炭

----------
神鍋白炭 VS ミャンマー備長炭

神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら
神鍋白炭工房HP
楽天ブログ:炭焼きは地球を救う…
gooブログ神鍋白炭工房の日記

神鍋白炭工房はTwitter始めています khakutan

手前味噌仕込み2011

2011-03-15 21:56:21 | 炭の使い方
2011年3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた
皆様、関係者の方におかれましては、心よりお見舞い申し上げると共に
一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
-------------------

今年も味噌仕込みの時期が来ました。
3/13(日)にグループで味噌仕込みをしました。
今年は皆さん忙しかったのか、集まったのは4人

仲間の北村わさびの若旦那も一緒に。

去年2010の様子はこちら

手前味噌とは自分の家で作った味噌の味を自慢することで、
自分で自分のことを誇ることである。
つまり、手前味噌とは自画自賛・自慢といった意味になる。
日常会話ではあまり聞かれなくなった言葉だが、
講演会などスピーチで自分の業績や企業、身内などを自慢する前に言う
「手前味噌で恐縮ですが」といった発言に聞かれる。手味噌ともいう。

でも今回ブログの場合の意味は自分で作るおいしい味噌の意味!

材料は(5号がめ=9リットル分)
大豆 2.3kg
麹 3.5kg
塩 1.2kg
焼酎 少々、板酒粕一袋、さらし、ラップ、包装紙、ひも

レシピは去年2010の様子で詳しく
去年仕込んだ僕の『手前味噌』


   

   

     
最後にやっぱり、炭パワーを!!
発酵がまろやかになるみたいです。


去年の仕込みで出来た味噌を、それぞれの手前味噌を品評会!!

僕も炭発酵味噌がけっこう良い評価でした。一緒だったFさんに
『やっぱり炭がいいのかなぁ、私も今年は炭入れて見るわ!』って言っていただきました。

白炭は微生物との相性が良くて、気を整えるパワーが有ります。
韓国の国の方も良いキムチを作られる方は炭を入れておられるそうですよ。


番外編

途中、圧力鍋が吹いて大騒ぎ


北村君は、黒大豆でも一甕分仕込んでました。

---PR---
 
ペットボトルに入れて水を飲むのがひそかに人気!
ご飯用の炭の細いものをどうぞお使いください!

神鍋白炭工房のHP

2/1情報誌スパイスに掲載されました。内容はこちら


僕らの地球に負荷の少ない優しい生活、自然を愛する心…もっと広がればいいな☆ 
神鍋白炭工房、ロハスに炭焼き頑張ります。 

神鍋白炭工房はTwitter始めています khakutan
神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら





被災地で注意すべき炭の利用の事

2011-03-12 23:41:23 | 炭の使い方
このたびは、大震災で被災された方々、
テレビ、インターネット等で見ることしか出来ず、歯がゆい思いで
見守ることしか出来ません。
どうか、これ以上の災害が広がりませぬよう、お祈りいたします。


先ほど、病院に一酸化炭素中毒で病院に担ぎ込まれたというニュースを聞きました。

ライフラインが断たれ、こんな災害時は電気を使わなくても使える
薪とか炭が有効なのは間違いありません。

ただ、屋内でホームセンターなどで販売しているkgあたり100円程度の安い炭では
燃焼時に一酸化炭素ガスが多く出て、密室では間違いなく一酸化炭素中毒を起こします。
箱にも室内での使用はしないでくださいと書いてもあります。

もし使うのであれば、ガスの少ない備長炭もしくは白炭で必ずご使用ください。

それか、そういう白炭が手に入らなければ、たびたび十分な換気を行って
十分気をつけて御使用くださいませ。










天通さんの囲炉裏

2011-03-07 21:04:21 | 炭の使い方
出石のお蕎麦屋さん『天通』さん

またまた注文いただき、納品してきました。

  

長火鉢と囲炉裏テーブルと言うのでしょうか?
囲炉裏テーブルはカスタムメイドみたい。
素敵な鉄瓶が乗せてありいい感じでした。

お客さんに炭火で『火のご馳走』をさし上げておられるようです。


---PR-------                          
最近のトピックス

『ガンタ村だより』のブログ が発信され始めました。
心温まります。ぜひご覧ください。

地域資源活用セミナー「地域外事例」×「地域内事例」を通じたこれからの地域振興
平成23年3月10日木 HOTEL KOSHO 豊岡市日高町土居156-4
TEL:0796-42-5500(代)13:30~17:00(開場13:00)
テーマ 全国各地の食を中心とした分野の人材育成・地域ブランド戦略の構築(仮)
参加費無料 パネリストで参加します。詳しくはこちらの神戸新聞広告記事を

2/1情報誌スパイスに掲載されました。内容はこちら

10/29に漫画『美味しんぼ』コミックス105巻が発売しました。
人気漫画『美味しんぼ』の掲載 記事はこちら
10/10発売の雑誌『大人組Kansai11月号』に掲載されました。
9/19の日経新聞のHPに紹介されました。
9/13の日経新聞の夕刊に紹介されました。詳しくは神鍋白炭工房のHP
5/14の読売新聞に記事掲載されました。
日刊工業新聞に掲載 記事はこちら
神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら
僕らの地球に負荷の少ない優しい生活、自然を愛する心…もっと広がればいいな☆ 
      神鍋白炭工房HP
楽天ブログ:炭焼きは地球を救う…
gooブログ神鍋白炭工房の日記

神鍋白炭工房はTwitter始めています khakutan

脱臭炭・小倉さんからの誕生日メッセージ

2011-03-06 20:39:07 | 炭の使い方
今年の誕生日はこちらからお願いしたことでありましたが
多くの方々から心温まる本人が調子に乗ってしまうような
お褒めのメッセージいただき、とても感激しております。
いまいちど、心引き締めてがんばって行こうと思います。

その中で、いつもお世話になっている兵庫里山整備実行委員会会長の小倉一刻さんが
誕生日にメッセージをくださいました。(本人さんに承諾しまして掲載させていただきます。)

ーーーーーーーーーーー
前略、
神鍋白炭工房 田沼様。本日は、45歳の誕生日おめでとうございます。
私は、現在63歳になりましたが、私の45歳の頃を振り返ってみると、
田沼さんのような前向きで、目標を持って日々を暮らしていたかどうか、
現在の田沼さんを100としたら、私の45歳の頃は60どまりだったように思います。
いろんな方との出会い、付き合い、そして交流などを楽しみに自身の励みにして、
折り返し地点(フルマラソンでいえば)より、ゴールに向かって、自分らしく、お互いやって行きましょう。

自分が使う炭や、自分が使う薪は、自分で作ろうと思ったところから、
縁があり、但馬の田舎暮らしを始めることになり、
そんな流れで炭焼きの田沼親子との出会いがありました。
でも、炭を焼くだけでなく、あらゆる角度からの取り組みに、大変感動しました。
そこから始まった付き合いのなかで、私が考えていた炭焼きとの大きな違いを感じました。
【たかが炭、されど炭】 その、されど炭・・に共感しました。

話は変りますが、現在、共に田舎暮らしをしている中に犬が3匹います。
この子達とも出会いがありましたが、どうしても1匹、オシッコのしつけがなかなか難しく、
時折、一緒に暮らしている古民家の土間に失敗をします。
土間に染み付いたオシッコの臭いがなかなか取れません。
以前から、炭には脱臭効果があることは知っていましたが、
田沼さんに相談した結果、臭いの悩みが一瞬のうちに解消されました。
アドバイスどおりにしました写真を添付します。

写真に写っている犬の、名前がエル(ボーダーコリー)が張本人です。

それから、現在の古民家は汲み取りトイレで、そこにも設置をしました。

効果抜群!
本当にありがとうございました。

私も、年を重ねると共に、ゴールに必ず向かって行きますが、
これからの田沼さんとの付き合いの中で、
里山整備実行委員会のメンバーも含め、いい仲間としてやって行きましょう。
田沼さんは、人生長いと思います。頑張っとるけど頑張ってね。

(追伸)
私には、すでに両親は いません。
時々、悩んだ時など、会いたいと思う事があります。
会えたとしたら、たぶん、父は怒るだろうなあ、
母は心配するだろうなあ、と思います。
それだけです。


ガンタ村管理人より (代筆:助役)


---PR-------                          
最近のトピックス

『ガンタ村だより』のブログ が発信され始めました。
心温まります。ぜひご覧ください。

地域資源活用セミナー「地域外事例」×「地域内事例」を通じたこれからの地域振興
平成23年3月10日木 HOTEL KOSHO 豊岡市日高町土居156-4
TEL:0796-42-5500(代)13:30~17:00(開場13:00)
テーマ 全国各地の食を中心とした分野の人材育成・地域ブランド戦略の構築(仮)
参加費無料 パネリストで参加します。詳しくはこちらの神戸新聞広告記事を

2/1情報誌スパイスに掲載されました。内容はこちら

10/29に漫画『美味しんぼ』コミックス105巻が発売しました。
人気漫画『美味しんぼ』の掲載 記事はこちら
10/10発売の雑誌『大人組Kansai11月号』に掲載されました。
9/19の日経新聞のHPに紹介されました。
9/13の日経新聞の夕刊に紹介されました。詳しくは神鍋白炭工房のHP
5/14の読売新聞に記事掲載されました。
日刊工業新聞に掲載 記事はこちら
神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら
僕らの地球に負荷の少ない優しい生活、自然を愛する心…もっと広がればいいな☆ 
      神鍋白炭工房HP
楽天ブログ:炭焼きは地球を救う…
gooブログ神鍋白炭工房の日記

神鍋白炭工房はTwitter始めています khakutan


炭入りごパン

2011-02-10 23:48:34 | 炭の使い方
先日、神鍋白炭入り食パンをいただきました。
しかも、食パンはご飯入りでもちもちで香ばしく、めっちゃ美味しい!!


こんがりトーストして、もっちもち、

炭を入れることで デトックス、それに 甘みが 増している。


----おすすめレシピは-----

分量をお伝えしますね。
ミッシェルさんのブログより
kororinさんのブログより

●ふわふわにしたい時
    
ご飯      100g
強力粉     200g
水       130ml
砂糖       大さじ2
塩        小さじ1
バター      10g
ドライイースト  小さじ1


●もちもちにしたい時

ご飯        160g
強力粉       175g
水         95ml
砂糖        大さじ2
塩         小さじ1
バター       10g
ドライイースト   小さじ1



常温で冷ましたご飯を使う。     
ご飯はよくほぐして加える。


私はここに炭を、耳かき2~3さじ入れます~


材料をすべてホームベーカリーに入れて、ボタンを押すだけです~

あ~もう一つ~
ありがとう~美味しいパンになってね~


心を込めて作ります。

さあ~感動のパンが出来上がります~


----PR-----
神鍋白炭工房のブログより
いろんな使い方を紹介
炭の使い方の記事一覧へ

----------
神鍋白炭工房のいろいろ

神鍋白炭工房の商品の紹介

神鍋白炭工房の木酢液のいろいろ
神鍋白炭工房の木灰のいろいろ
神鍋白炭工房の微粉炭

----------
神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら
神鍋白炭工房HP
楽天ブログ:炭焼きは地球を救う…
gooブログ神鍋白炭工房の日記

神鍋白炭工房はTwitter始めています 

炭の湿気とり

2011-01-25 23:57:35 | 炭の使い方
ホームセンターでまたまた炭グッズを発見!

炭と言えば除湿というか湿気を吸ったり吐いたり絶妙に調整してくれます。

湿気取りという商品が並んでいました。



------
僕らの地球に負荷の少ない優しい生活、自然を愛する心…もっと広がればいいな☆ 
神鍋白炭工房、ロハスに炭焼き頑張ります。 

神鍋白炭工房はTwitter始めています khakutan
神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら

菊炭を神棚へ

2011-01-05 22:49:09 | 炭の使い方
今年のお正月は、僕が炭をこんな使い方してみました。

事務所の神棚の写真ですが

炭は浄化作用が有るし、場が癒される効果が有るし
縁起がいいとされていますので、お供えしてみました。
なんかいい感じです。

農産物としても木材の加工品で神様にお供えするのにもふさわしいですよね。

事務所以外に仏壇と、神棚にも御供えしました。


----PR-----
神鍋白炭工房のブログより
いろんな使い方を紹介
炭の使い方の記事一覧へ

----------
神鍋白炭工房のいろいろ

神鍋白炭工房の商品の紹介

神鍋白炭工房の木酢液のいろいろ
神鍋白炭工房の木灰のいろいろ
神鍋白炭工房の微粉炭

----------
神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら
神鍋白炭工房HP
楽天ブログ:炭焼きは地球を救う…
gooブログ神鍋白炭工房の日記

神鍋白炭工房はTwitter始めています khakutan


炭飾りのしめ縄

2010-12-31 00:08:50 | 炭の使い方
スーパーで注連縄(しめなわ)を見ていたら、なんと炭をつけた物が有った。

僕も炭は縁起が良いのでそういう使いかたが面白いと思っていたが
商品化されているとは!!



竹炭使用、浄化作用で邪気払い!!!!!!!

木炭でも竹炭でも同じだとは思いますが、炭は癒しもあり、土地を清める効果もあるし
イヤシロチになるので、こんな使いかたはお勧めですね。

て言う事で、自分で注連縄が作れなかったので今年はこれ買いました。

----PR-----
神鍋白炭工房のブログより
いろんな使い方を紹介
炭の使い方の記事一覧へ

----------
神鍋白炭工房のいろいろ

神鍋白炭工房の商品の紹介

神鍋白炭工房の木酢液のいろいろ
神鍋白炭工房の木灰のいろいろ
神鍋白炭工房の微粉炭

----------
神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら
神鍋白炭工房HP
楽天ブログ:炭焼きは地球を救う…
gooブログ神鍋白炭工房の日記

神鍋白炭工房はTwitter始めています khakutan

醤油さしに炭

2010-12-13 21:09:05 | 炭の使い方
いつもお世話になっているプチメゾン(美容院)の真木さんは
こんな使いかたをされていた。
鍋パーティーの時、何気に発見!!

正直…こんなの初めて見た。

醤油さしの中にスティック状の神鍋白炭が入っています。

素晴らしい!!きっと炭が醤油の味をまろやかにすると思います。

美人のマダムは炭がお好き♪
もっともっといろんな使いかた、教えてくださいね♪



----PR-----
神鍋白炭工房のブログより
いろんな使い方を紹介
炭の使い方の記事一覧へ

----------
神鍋白炭工房のいろいろ

神鍋白炭工房の商品の紹介

神鍋白炭工房の木酢液のいろいろ
神鍋白炭工房の木灰のいろいろ
神鍋白炭工房の微粉炭

----------
神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら
神鍋白炭工房HP
楽天ブログ:炭焼きは地球を救う…
gooブログ神鍋白炭工房の日記

神鍋白炭工房はTwitter始めています khakutan

揚げ物に炭を

2010-12-04 22:10:48 | 炭の使い方
妹が…おすすめな炭の活用方法と言うことで画像を送ってきてくれた。

揚げ物のフライパンの食油の中に炭を入れるのだそうだ。

食油の酸化が遅くなり、長いこと油が使えます。
揚げ物もカラッと揚がり美味しく調理できます。

業務用の方はコストダウンでき、喜ばれています。

遠赤外線効果なんかも有るかもしれませんね。

----PR-----
神鍋白炭工房のブログより
いろんな使い方を紹介
炭の使い方の記事一覧へ

----------
神鍋白炭工房のいろいろ

神鍋白炭工房の商品の紹介

神鍋白炭工房の木酢液のいろいろ
神鍋白炭工房の木灰のいろいろ
神鍋白炭工房の微粉炭

----------
神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら
神鍋白炭工房HP
楽天ブログ:炭焼きは地球を救う…
gooブログ神鍋白炭工房の日記

神鍋白炭工房はTwitter始めています khakutan

炭火で足湯

2010-11-21 23:45:37 | 炭の使い方
去年も有ったのですが、今年も障害者野球大会で足湯サービスがでました。

仲間の三世商事さんが但馬ドームでされてました。

    
神鍋白炭工房の炭で湯を沸かし、貯湯タンクの湯を足湯に供給するシステム
温度管理やいろいろ制御システムが組み込まれ
素晴らしいバイオマス利用ですね。

炭火を活用することで煙が出ず、温度管理がしやすいというメリットがある。



昨年の記事はこちら

------
僕らの地球に負荷の少ない優しい生活、自然を愛する心…もっと広がればいいな☆ 
神鍋白炭工房、ロハスに炭焼き頑張ります。 

神鍋白炭工房はTwitter始めています khakutan
神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら

長火鉢に鉄瓶をかけて

2010-11-18 23:30:50 | 炭の使い方
お客様が来ると言うので
今日は、長火鉢に炭を熾してみた。

ゆっくりと熾ってる炭はいいですよね。
鉄瓶から湯気が吹き出て
炭はちんちん…とかすかな音を立てています。



------
僕らの地球に負荷の少ない優しい生活、自然を愛する心…もっと広がればいいな☆ 
神鍋白炭工房、ロハスに炭焼き頑張ります。 

神鍋白炭工房はTwitter始めています khakutan
神鍋白炭工房、白炭の通販へはこちら