いろいろ、仕事に追い込まれてる時期ですが
忘年会というものが催されます。
今日は、とある募集の応募の提出期限、
作文もしなければならず、時間が迫る中ギリギリの提出でき、
そこから時間が無いところだったけど、香住まで急ぎの配達すます。
神鍋高原道の駅の生産者の会である、ふれあいふぁーむ友の会の役員慰労会
いわゆる忘年会
乗って守ろう全但バスの企画『神鍋ビアナイト』の日でもある。
会場に行ったら、みた事ある面々
中貝市長はじめ、豊岡市職員、全但バス関係者など隣の席でした。
何故か乾杯はみんなで合同で中貝市長の発声で開始。
山陰農芸の かに美鶏の食べ放題企画。 僕らはすき焼き 隣の席は土鍋でやってました。多分・・・水炊きかな。
途中、パターゴルフ決戦が始まり、各テーブルより2名ずつ選抜で対戦でした。
やりました!!結局、僕と田村君の決勝戦で僕が勝ちました!!
豪華景品(笑)ハンバーグ戴きましたー。
お次はビンゴゲーム

ビンゴで御満悦な方たち♪
道の駅スタッフ頑張ってます。
たらふく戴いて、
少々早めに次の会場に行く、僕と田村君
楽農やTeamsの忘年会に移動
わらくの蕎麦 美味しいです。 もうたべられませーーん。(笑)
熱き農業論が議論される、そして笑い声が絶えない,楽農やTeamsの面々 頑張ってます!