また窯台車の製作を始める。
試作の窯台車の耐火部材ALCパネルの耐久テストは、ほぼ行けそうな見通しなので
本制作にとりかかる。
まずは、窯台車のシャーシーに車輪を取り付ける。
そして、仰向けにしてある台車を180度ひっくり返す。

ユニックで吊り下げ、補助的にフォークリフトで起こし…
また、フォークリフトとユニックで微妙に動かしひっくり返す。

工房内に持ち込み
セラッミック製『ビーム』という四角いポールを立ててこれから窯台車の組み立て作業が始まりました。
いろいろ手間暇かかります。また報告しますが
いろいろ企業秘密な部分が山盛りな部分でまたぼかしが入る部分があります。
この後…ユニックが大変な事に…
僕らの地球に負荷の少ない優しい生活、自然を愛する心…もっと広がればいいな☆
↓↓ (一日一回有効)
にほんブログ村