☆柔錬会柔道スポーツ少年団☆(防府市柔道)

山口県防府市で活動している柔道スポーツ少年団です。楽しく柔道をしよう!をモットーに練習しています☆☆☆☆☆

☆皆勤賞おめでとう~🎵☆

2014-06-30 04:35:00 | 柔錬会
2014☆06☆29

今月から作った皆勤賞👑

練習の部、階段トレーニングの部
すべて参加して頑張った3人が2部門の皆勤賞達成で団長から表彰されました🍀

璃奈☆翔貴☆大翔

おめでとう🎉







賞状と一緒に気持ちばかりの賞品も渡しました🍀
学校行事、体調不良などでなかなか皆勤賞達成は難しいけど、
頑張って練習しよう✊という子どもたちの気持ちを後押しできたら🎵と、団長が作った皆勤賞👑

本人の努力と、家族の支えがあってこそ達成できるものです。
感謝の気持ちを忘れずに、これからも皆勤賞達成目指して頑張れ🙌🙌🙌
来月からも頑張ろう~🐼🐰🐼🐰🐼🐰







☆マルちゃん杯中国四国少年柔道大会☆

2014-06-23 02:18:00 | 試合
2014☆06☆22
広島市東区スポーツセンターにて、マルちゃん杯中国四国少年柔道大会が行われました🐼🐰🐼🐰🐼🐰🐼🐰🐼🐰







柔錬会からは
小学生の部(実広.璃奈.颯爽.和輝)
中学生女子の部(佑月.星.裕香)
が参加🌟

中学生女子は、ベスト16に入りましたが、強豪チームにも僅差の内容ある試合をしていました🍀

みんな大舞台でよく頑張りました🍀
やはり、絶対負けたくない気持ちって、試合に出ますね!
強豪相手にも、意地を出して粘り、攻める柔道を見せてくれました👑
妥協したら、そこで終わりです。
攻める柔道ができるかできないかは、自分の気持ちと、普段の練習✊これが素直に現れます。



課題はたくさんあるけど、子どもたちの成長を感じました🌟内容のある試合、次に繋がる柔道が出来るように、更に頑張ってほしいです!

さて、中学生は次の全中予選に向けて頑張れ👍

応援、打ち込み相手に来てくれた竜、航大もありがとう✨
柔錬会の子どもたち、いい経験ができた一日でしたね🎵🐼🐰🐼🐰🐼












☆柔錬会発足5周年☆

2014-06-15 00:28:00 | 柔錬会
2014☆06☆13
柔錬会🌟は発足5周年☆を迎えました👑


発足当初は、何も分からず
色んな方に助言をいただきながら、手探り状態だった柔錬会🌟





5年間、色んなことがありましたが、
皆様の支え、お力添え
子どもたちの頑張りがあって
やっとここまでこれました🐢🐢🐢

そして、5年間、子どもたちに何があろうとも熱心に指導して下さった団長に感謝🌟

柔錬会🌟
これからも頑張って行きますので、よろしくお願いいたします🍀

子どもたち、頑張ろうね✊🐰🐼🐰🐼🐰🐼🐰🐼🐰🐼🐰🐼🐰🐼

団員募集のポスターもリニューアル🎶




団員増やしてみんなで頑張って行こう🐢



☆発足5周年のお祝い&祝勝会☆

2014-06-08 08:15:00 | 柔錬会
2014☆06☆07

柔錬会🌟(祝)発足5周年のお祝い🐰

清風大会🌟
中学生春季県体(東部)🌟
全小県予選🌟
松美杯🌟 の好成績の祝勝会👑

をじゅうじゅう亭(父兄の達川さんのご実家が経営🍖)でしました🐼













みんな、よく食べ🍴しっかり楽しんでいました🙌👍
また祝勝会ができるように、頑張ろう✊✊✊

場所を提供してくださった、じゅうじゅう亭さん、ありがとうございました🍀
美味しいお肉をpowerにして、また頑張っていってくれると思います🎵






☆柔道の勉強会☆

2014-06-08 05:46:00 | 柔錬会
2014☆06☆07

午前中は、中学生の選手権大会の市予選会が桑山中武道場にておこなわれ、柔錬会の中学生も出場🌟

来月の選手権大会に向かって、頑張ろうと意気込んでいます✊

そして午後から…
柔錬会🌟初めての試み、
ソルトアリーナの会議室にて
柔道の勉強会をしました🐰













これからの対策、団体戦での役割について団長から話があり…それを聞いてみんなで考え…
団長の話を真剣な表情で、メモ📝しながら聞いている子どもたちの姿に、やる気を感じました🐼

団長の高校時代のDVDを観ながら、
技の入り方をイメージ👑
子どもたちも、歓声をあげながら、興味津々に見入っていました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

いい勉強になりました👍🍀

最後に、小テストをして子どもたちも再確認🐼
採点しましたが、低学年の子も、教わったことはきちんと理解できていました!
パーフェクト👍🙌

これからの柔道に生かそう✊✊✊
頑張れ👍柔錬会🌟